
HOME > ブログ > 江戸川区の隣の浦安市鉄鋼通りで工場の大型雨樋交換を行います
更新日:2021年05月13日
江戸川区のすぐ隣の浦安市鉄鋼通りにあるお客様の工場の雨樋を交換することになりました。雨の日にスレート屋根と雨樋の隙間から雨が漏ってしまうそうです。漏ってしまうのは雨樋の一部が大きく下がってしまっていることによります。雨樋は工場や倉庫などに使われる角形の大型雨樋です。雨樋が下がってしまった原因は何とも言えませんが、雪などの影響が過去にあったのかもしれません。
工場や倉庫に多い大型角樋です。メーカーはいろいろですが、お客様の屋根にはグンバイのM120が付いております。
雨漏りを起こしている部分は下側から見ても大きく歪んでしまっていることがわかります。工事に備えて足場を掛けたのでじっくり見てみると雨どいの歪んでいる部分を中心に勾配がくるってしまい雨水が溜まってしまっています。大波スレートの軒先と雨樋の間に隙間が出来てしまったことでうまく雨樋に雨水が入らなくなっています。
更によく見ると雨どいの中には大量の土が溜まってしまっておりました。どこかから飛んできた樹木の種子が芽を出し植木鉢状態になっております。歪んだ雨樋はこのように雨水の排出を妨げ流れなかった土が溜まり更に下がるという悪循環になってしまいます。
雪の影響の場合は火災保険での対応ができる可能性もありますので気が付いたら私たち「街の屋根やさん」にご相談ください。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。【雨樋修理・交換】こんな場合は要注意!【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
雨樋交換
【施工内容】
雨樋交換
【施工内容】
雨樋交換