屋根工事・屋根塗装・屋根リフォームはお任せください!
無題ドキュメント

HOME > ブログ > 屋根の傾斜が排水性に与える影響とは?緩勾配・急勾配のメリット.....

屋根の傾斜が排水性に与える影響とは?緩勾配・急勾配のメリットと注意点

更新日:2025年05月15日

屋根の形状は、家の外観だけでなく、住まいの機能性にも大きな影響を与えます。
特に「屋根の傾斜(勾配)」は、雨水の流れやすさ=排水性に直結し、雨漏りや耐久性にも関係します

この記事では、屋根の傾斜が住宅に与える影響について、緩勾配と急勾配の違いを中心に解説します。
新築やリフォームを検討中の方に、屋根選びのヒントとなれば幸いです。

急勾配屋根

屋根の傾斜(勾配)とは?

屋根の傾斜とは、屋根の角度のことを指します。
建築業界では「○寸勾配」と表現され、水平に10の長さに対して屋根がどれだけ上がっているかを数値化したものです。

たとえば、3寸勾配は10に対して3上がる=比較的緩やかな傾斜を意味します。
屋根の勾配は、使用できる屋根材、雨水の排出速度、外観の印象など、家づくりにおける多くの要素に関わっています。

屋根の傾斜と排水性の関係

屋根の最大の役割の一つが「雨を効率的に流すこと」です。
傾斜があることで、屋根に降った雨は速やかに樋(とい)へと流れ落ち、建物内部への浸水を防ぎます。

傾斜が緩いほど、雨水が屋根に滞留しやすくなり、雨漏りのリスクが高まります
逆に、急勾配の場合は排水性に優れますが、施工の難易度が上がったり、屋根面積が増えることでコストが増す傾向があります。
そのため、屋根の傾斜を決める際は、排水性とコストのバランスを考慮することが重要です。

緩勾配屋根の特徴とメリット・デメリット

緩勾配屋根

緩勾配屋根とは、一般的に3寸勾配以下のような傾斜が小さい屋根を指します。
このタイプの屋根は、落ち着いた外観を演出でき、現代住宅やモダンデザインに多く見られます。

また、傾斜が緩やかなため、作業性が高く、屋根塗装や点検などのメンテナンスがしやすいのも利点です。
一方で、排水性が劣るため、長雨や積雪後に水が残りやすく、防水処理をしっかり行わないと雨漏りの原因になります
また、屋根材によっては緩勾配屋根に施工できない場合もあるため、屋根材選びにも注意が必要です。

急勾配屋根の特徴とメリット・デメリット

急勾配屋根

急勾配屋根とは、5寸勾配以上など、傾斜が大きい屋根形状のことをいいます。
急勾配の最大のメリットは、高い排水性と通気性です。

雨や雪が屋根にとどまらず、すぐに流れるため、雨漏りのリスクが低く、屋根材の劣化も抑えられます。
また、屋根裏に空間を確保しやすく、断熱性やデザイン性の面でもメリットがあります。

しかしその分、足場の確保や安全面での施工コストが高くなる点がデメリットです。

まとめ

急勾配屋根の住宅

屋根の傾斜は、見た目のデザインだけでなく、排水性や耐久性、雨漏りリスクに直結する重要な要素です。
緩勾配は施工や点検がしやすい反面、排水性に不安があり、急勾配は排水性に優れる一方でコスト面で劣ります。

それぞれの特徴を理解したうえで、自宅の立地や気候、ライフスタイルに合った屋根勾配を選ぶことが大切です。

私たち、街の屋根やさんでは無料で屋根のご相談・調査・お見積りを承っております。
屋根の形状に関して疑問や不安がある方は、ぜひお気軽にご相談ください!

 記事内に記載されている金額は2025年05月15日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
2025年最新情報!補助金でお得にリフォーム!
街の屋根やさんの対応可能な工事一覧
×

関連動画をチェック!

どのリフォームが最適?屋根リフォームの種類【街の屋根やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています 。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

屋根の専門家が教えます、屋根の勾配(角度)と屋根材の関係

屋根の専門家が教えます、屋根の勾配(角度)と屋根材の関係

 普段、生活している限り、屋根のことはあまり気にしない方がほとんどだと思います。それでも、屋根というと大半の方は三角屋根を思い浮かべるのではないでしょうか。見慣れた街並みを思い出してください。大方の屋根には勾配(傾斜)が付けられています。屋根勾配は雨水を効率良く流すのに必要です。積雪地ではその勾配を…続きを読む

あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

 街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 神奈川県 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

このページと共通する工事内容の新着施工事例

八王子市めじろ台の破損した軒裏換気ガラリをステンレス製のガラリに交換工事

【施工内容】

葛飾区水元にてカーポート屋根の波板交換工事(税込130,000円)を実施!

【施工内容】

葛飾区奥戸にてベランダ屋根の波板交換工事(税込135,000円)を実施!

【施工内容】

その他の施工事例一覧→

屋根工事なら街の屋根やさんにおまかせください!!

お問い合わせ・資料請求
  • 屋根リフォームの流れ
  • 徹底したお住まい調査
  • 不安ゼロ宣

言
  • 屋根のお役立ち情報
  • 当社のご案内
  • 屋根の資料請求
点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お電話でのお問い合わせは0120-989-936へ。8時半から20時まで受付中!メールでのお問合せは24時間受付中。

点検・調査・お見積もり

など無料で承ります。

株式会社シェアテック
街の屋根やさん東京
東東京支店
〒132-0023
東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
TEL :0120-989-936 
E-mail : info@sharetech.co.jp
多摩川支店
〒182-0025
東京都調布市多摩川3-68-1
Copyright © 2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.
ページトップへ戻る