屋根工事・屋根塗装・屋根リフォームはお任せください!
無題ドキュメント

HOME > 施工事例 > 調布市調布ヶ丘で雨漏りと地震対策で瓦屋根からスレートへの葺き.....

調布市調布ヶ丘で雨漏りと地震対策で瓦屋根からスレートへの葺き替え工事

【施工前】
瓦葺き屋根

【施工後】
葺き替え工事完成

【お問い合わせのきっかけ】


担当:富田


 調布市調布ヶ丘で屋根葺き替え工事をおこないました。 
 お問合せのきっかけは、瓦葺き屋根で雨漏りの跡があり、他業者に聞いたところ漆喰が古くなっていると言われ、葺き直しや葺き替えを勧められたという内容でした。
 屋根の上って確認してみると、確かに棟瓦の回りの漆喰は剥がれていて土がむき出しになっている所がありました。しかし、直接的な原因は漆喰の剥がれではありません。日本瓦は一枚ずつ瓦桟に引っ掛けて葺かれていますので、簡単に剥がすことが出来ます。瓦を剥がすと下に葺いてある防水紙が見えるのですが、この防水紙がだいぶ劣化していて穴が開いています。
 屋根は屋根材の表面と下に葺いてある防水紙によって雨から建物を守っています。そのため、漆喰が剥がれていて雨水が入り込んだとしても、防水紙が健全な状態を保っていれば雨漏りする事はありません。逆を言うと、屋根材がしっかりしていても防水紙が劣化していて穴が開いていれば雨漏りしてしまうという事です。
 防水紙の劣化は瓦屋根だけでなくスレートなどの全ての屋根材に係わってきますので、今回の様な瓦屋根の場合、雨漏りの原因になっている防水紙を直すための方法は2つあります。葺き直し工事と葺き替え工事です。
 葺き直し工事は、既存の瓦を再利用して下地を新しくする工事方法です。瓦を一旦剥がして下地の防水紙を直し瓦を元に戻します。瓦を再利用しますので撤去する際に割らない様に注意する必要があり、廃盤品の瓦などの屋根の場合は葺き直し工事では対応できません。
 葺き替え工事は、既存屋根材を撤去して下地を新しくした後に別の屋根材に葺き替える工事方法です。元々が瓦の様な重い屋根だった場合、スレートや金属屋根などの軽い屋根に葺き替える事で地震の揺れの影響を受けにくくすることも可能です。
 今回は、雨漏りしていることと地震対策も考えて、瓦葺き屋根からスレート屋根への葺き替え工事を粉う事になりました。
 雨漏りもしっかりと止まり地震の際にも安心できるようになったと、大変喜んでいただけました。
 私たち街の屋根やさんでは、新型コロナウイルス対策としてマスク着用・アルコール消毒の徹底、オンラインでの打合せにも対応しておりますので、安心して工事をお任せください。
 調布市調布ヶ丘で屋根葺き替え工事をおこないました。 
 お問合せのきっかけは、瓦葺き屋根で雨漏りの跡があり、他業者に聞いたところ漆喰が古くなっていると言われ、葺き直しや葺き替えを勧められたという内容でした。
 屋根の上って確認してみると、確かに棟瓦の回りの漆喰は剥がれていて土がむき出しになっている所がありました。しかし、直接的な原因は漆喰の剥がれではありません。日本瓦は一枚ずつ瓦桟に引っ掛けて葺かれていますので、簡単に剥がすことが出来ます。瓦を剥がすと下に葺いてある防水紙が見えるのですが、この防水紙がだいぶ劣化していて穴が開いています。
 屋根は屋根材の表面と下に葺いてある防水紙によって雨から建物を守っています。そのため、漆喰が剥がれていて雨水が入り込んだとしても、防水紙が健全な状態を保っていれば雨漏りする事はありません。逆を言うと、屋根材がしっかりしていても防水紙が劣化していて穴が開いていれば雨漏りしてしまうという事です。
 防水紙の劣化は瓦屋根だけでなくスレートなどの全ての屋根材に係わってきますので、今回の様な瓦屋根の場合、雨漏りの原因になっている防水紙を直すための方法は2つあります。葺き直し工事と葺き替え工事です。
 葺き直し工事は、既存の瓦を再利用して下地を新しくする工事方法です。瓦を一旦剥がして下地の防水紙を直し瓦を元に戻します。瓦を再利用しますので撤去する際に割らない様に注意する必要があり、廃盤品の瓦などの屋根の場合は葺き直し工事では対応できません。
 葺き替え工事は、既存屋根材を撤去して下地を新しくした後に別の屋根材に葺き替える工事方法です。元々が瓦の様な重い屋根だった場合、スレートや金属屋根などの軽い屋根に葺き替える事で地震の揺れの影響を受けにくくすることも可能です。
 今回は、雨漏りしていることと地震対策も考えて、瓦葺き屋根からスレート屋根への葺き替え工事を粉う事になりました。
 雨漏りもしっかりと止まり地震の際にも安心できるようになったと、大変喜んでいただけました。
 私たち街の屋根やさんでは、新型コロナウイルス対策としてマスク着用・アルコール消毒の徹底、オンラインでの打合せにも対応しておりますので、安心して工事をお任せください。


担当:富田


【工事内容】
瓦屋根工事 スレート屋根工事 屋根葺き替え 雨漏り修理
【工事詳細】
使用材料
コロニアルクアッド
施工期間
7日間(足場含む)
築年数
25年
平米数
90㎡
施工金額
詳しくはお問合せください
お施主様
H様邸
保証年数
10年間
【工事内容】
瓦屋根工事 スレート屋根工事 屋根葺き替え 雨漏り修理
【工事詳細】
使用材料
コロニアルクアッド
施工期間
7日間(足場含む)
築年数
25年
平米数
90㎡
施工金額
詳しくはお問合せください
お施主様
H様邸
保証年数
10年間
足場アイコン屋根葺き替え雨漏り修

雨漏りの原因調査

天井の染み

 お問合せのきっかけは雨漏りしているので見て欲しい、という内容でした。

 和室の天井に雨染みが出来ていて、雫が垂れてくるような事は無いそうですが結構範囲が広がっています。ここは2階の天井で、天井の上は屋根になっていますので屋根の状態を確認するために上って細かく調べていきます。

瓦葺き屋根 棟瓦

 屋根は瓦葺きで、平らな面の桟瓦はズレや浮きなどの症状は出ていません。

 屋根の形状により、一番高いところの棟が3カ所に分かれています。棟の両側に鬼瓦が取り付けてある棟は良いのですが、屋根の側面(ケラバ)にぶつかる納めのところは漆喰が剥がれ落ちていて中の土も流れていました。

屋根の状態 雨水が入り込みます

 入り組んだ納まりになっていて、雨漏りしているのもこの真下部分ですので、ここから雨水が入り込んでいる様です。棟瓦は熨斗瓦(のしかわら)という平たい瓦が何段か積んでありその上に丸い冠瓦を乗せて納めているのですが、漆喰が剥がれて雨水が流れ込んでしまうと、支えている土が削られてしまうので、支えが無くなって棟瓦自体が崩れ始めてしまいます。

漆喰の剥がれと下地の劣化

剥がれた漆喰

 屋根の上には剥がれ落ちた漆喰の欠片が乗っていました。棟瓦の回りから剥がれたのですが、あちこちに欠片が乗っています。まだ大きな棟の崩れにはなっていませんが、この状態を放置してしまうとどんどん被害が広がっていってしまいます。

瓦を撤去します 防水紙の状態

 漆喰の剥がれは見た目ですぐにわかりますが、雨漏りしている建物でポイントなのは防水紙(ルーフィング)の劣化です。屋根材の下には防水紙が葺かれていて、屋根材と併せて雨から建物を守っています。雨漏りするという事はこの防水紙が劣化しているという事なのですが、上から見ただけでは劣化しているかどうかが確認出来ません。瓦葺き屋根の場合は一枚一枚外すことが出来ますので、何枚か瓦を剥がして下地の状態を確認します。

防水紙の穴

 瓦は横向きに打ち付けた瓦桟という木があるのですが、瓦桟が有る事で雨水の流れをせき止めてしまい被害が広がってしまう事があります。今回の雨漏りの原因はやはり防水紙の劣化にあることが確認出来ました。劣化していてめくれていたり穴が開いていたために、瓦の下に流れ込んだ雨水がそのまま天井裏へ雨漏りとして症状が出ている様です。

小屋裏の状態

 和室の天袋部分から小屋裏の状態を確認します。板状のもの(バラ板)が敷きならべてあるのですが、これが屋根の下地になっていて野地板と呼びます。棟が入り組んで段差が出来ている所にはバラ板に雨漏りの跡がありました。

 この状態ではメンテナンス方法は2種類になります。葺き直し工事と葺き替え工事です。葺き直し工事は既存の瓦を再利用して下地(防水紙)を直す工事です。葺き替え工事は、既存の瓦を撤去して新しい他の屋根材に変える工事方法をいいます。

 お客様のご希望は、雨漏りを止める事と最近地震が多いので地震が心配である、という事でしたので、今回は葺き替え工事で重い屋根材から軽い屋根材へ替えることになりました。屋根葺き替え工事は税込1,097,800円から承っております。屋根の面積や形状・下地の状態によって変わりますので、まずはお気軽にご相談ください。

屋根葺き替え工事開始

瓦を剥がしていきます 古い防水紙が傷んでいます

 葺き替え工事が始まりました。瓦と瓦桟、古い防水紙を撤去していき野地板の状態にしていきます。陶器瓦にはアスベストは含まれておりませんが、誇りなどがなるべく飛散しない様に一枚一枚を丁寧に撤去し、梯子に取り付けてあるウィンチを使って降ろしていきます。昔は屋根の上からトラックの荷台に向かって放り投げていた時代がありましたが、いまではそのような施工方法ではおこないませんのでご安心ください。

下地のバラ板

 バラ板が見えてきました。雨漏りしていた箇所は多少色が変わっていましたが、腐食はしておりませんでしたので新しい野地板を張り被せていきます。

野地板の張り被せと防水紙(ルーフィング)

一部雨染みがあります 新しい野地板が屋根の下地になります

 雨漏りしていた部分はバラ板と破風の間に隙間が空いています。防水紙が劣化しているとこの様なところから雨漏りとして小屋裏へ雨水が流れ込んでしまうので、張り被せする野地板はこの点もしっかりと納めていきます。

野地板の張り被せ

 屋根全体に合板を貼る事で新しい屋根材の下地として使用して、屋根全体が面として納まりますので歪みなどにも強くなり屋根の強度も増します。バラ板の下地になっている垂木にしっかりと固定していますので、これで野地板は問題ありません。

ルーフィング 屋根をルーフィングで覆います

 野地板の上には防水紙(ルーフィング)を葺いていきます。ロール状になっているので、軒先から横向きに貼っていき、上の段を重ねて貼っていく事で雨水がスムーズに軒先に長る様にしていきます。

防水紙で覆います

 防水紙が屋根材と併せて雨水から建物を守るためにとても重要な作業で、屋根材が劣化していても防水紙が劣化していなければ直ぐに雨漏りする事はありません。逆に、今回葺き替え工事をおこなっている建物の様に、屋根材の瓦自体は問題が無かったとして防水紙が劣化していたために雨漏りしてしまう事があります。瓦の様に一枚一枚はがすことが出来る場合は下地の状態を確認する事が可能ですが、スレート屋根の様に剥がすことが出来ない場合は、築年数からの想定や小屋裏からの確認がとても重要になります。

重い瓦から軽い化粧スレートへの葺き替え

破風板との取り合い 軒裏も納めます

 雨漏りの原因になっていた破風板との取り合い部分は板金を加工して納め、雨水を入れない様にして入りこんだ雨水は抜ける様に納めています。

板金で上手く納まりました

 確認していると雨が降ってきました。雨水はスムーズに軒先に向かって流れる様にしてありますので、一番心配だった雨漏りする事が無くなっています。

2階の屋根が完成

 今回使用したのはケイミュー㈱のコロニアルクアッドで色はアイスシルバーです。屋根全体が薄いグレーの様なシルバーに変わり全体が明るくなりました。

下屋の葺き替えも同時に行います

下屋も葺き替えます 瓦を撤去

 1階にも屋根があり下屋(げや)といいます。2階の屋根と同じように葺き替え工事をおこないますので、瓦と古い防水紙を撤去していきます。

バラ板が見えます

 下屋は雨漏りしている跡がありませんでしたが、下地にはバラ板が使われています。雨染みも無く状態は良さそうです。

新しい野地板 防水紙

 野地板の合板を貼って防水紙を葺いていきます。2階の屋根との大きな違いは、外壁に屋根がぶつかる事です。板金などがモルタルの外壁の裏側に立ちあがっていて雨水の浸入を防いでいますので、その板金はなるべく残しつつ新しい板金を納めていきます。

下屋葺き替え工事完成

板金で納めます 壁の取り合い

 壁際の雨押えや一部棟もあり、板金でしっかりと納めましたので全く問題ありません。

下屋の葺き替えが完成

2階の屋根と1階の屋根の瓦からスレートへの葺き替え工事が完成しました。雨漏りの原因になっていた下地も新しくなり、瓦よりも軽い屋根材への葺き替え工事をおこないましたので、雨漏りも止まり屋根も軽くなったので梅雨前に工事が終わって良かったと、お客様に大変喜んでいただけました。

2023年9月24日追記

定期点検(一年点検)実施いたしました

ドローンで屋根調査

 工事後の一年点検を実施いたしました。今回は全体が確認できるようにドローンを飛ばして確認していきます。

 屋根に上るには室内を通ってバルコニーから上がることになるため、今回の定期点検はドローンで見ていきます。ドローンを飛ばす際には国土交通省へ事前の申請が必要になります。飛ばす場所やその場所の条件など細かい情報を事前申請を行っており、今回の点検もしっかりと申請し違法にならない様に適切に対応しております。

 コロニアルクアッドのアイスシルバーを使用しており、汚れの付着や不具合なども全くありません。

スレートの状態 ケラバ部分

 棟違いで破風板と屋根がぶつかる部分があり、ここが以前の瓦屋根の時の雨漏りの原因になっていましたが、葺き替え工事で雨水が吹き込まない様に納めておりますので、全く心配ありません。

 軒先部分もスムーズに雨水が流れる様に納まっており、一年点検の結果全く心配することがないことが確認出来ました。

 雨漏りと地震に備えての葺き替え工事を行いましたので、お客様も安心されていてとても喜んでいただけております。

 私たち街の屋根やさんでは、点検・お見積もりを無料で対応しております。お住まいの事でお悩みやお困りのことがございましたら、お気軽にお問合せいただけますと幸いです。

 

 記事内に記載されている金額は2023年09月29日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
2024年最新情報!補助金でお得にリフォーム!
屋根葺き替え813,000円~(消費税・諸経費別) 雨漏り修理30,000円~(消費税・諸経費別) 散水検査30,000円~(消費税・諸経費別)

工事を行なったH様のご感想をご紹介いたします

H様のアンケート

【工事前】

工事前お客様写真

工事前アンケート

Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
雨もりのあとが見つかり何とか修理できないかと考え業者を探していましたが、なかなか業者選定もむずかしく悩んでいました。
Q3.弊社をどのように探しましたか?
調布市の雨もり修理業者をインターネットで探している時に豊富な資料や疑問への答えがのっていたのでお願いしてみようと思いました
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
やはり業者選択には悩みました
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
豊富な資料や疑問への解答がはっきりしていたので
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
とても親切にくわしく雨もりの状況などを説明していただき、感謝しております。

【工事後】

工事後アンケート

Q2.当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
誠実でしっかりした工事をする業者に出合いたいと思っていました。
Q3.弊社にご依頼いただく際に他社と比較しました方はどこの会社と比較しましたか?
近隣の業者にいくつかあたってみましたが、なかなか思うような業者に出合うことができませんでした。
Q4.弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
ホームページに豊富な資料があり電話してみました。点検後の屋根・雨もりのくわしい状況説明や、担当の方が誠実にこちらの疑問点や質問・要望に答えていただいたので決めました。
Q5.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
雨天の日が多い中、スムーズに工事を進めていただきました。気になったこと、要望にもすぐに対応していただきました。工事後のアフターケアもしっかりとお願いします。
Q6.街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
とにかく、まずは連絡してみること そしてしっかりと疑問点を聞いてみること。先が見えてくると思います。

H様のアンケートを詳しく見る→

関連動画をチェック!

瓦屋根の雨漏り原因とは?屋根の構造をもとに詳しく解説!【アメピタ!】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

屋根リフォームで地震に強い屋根へ

屋根リフォームで地震に強い屋根へ

【動画で確認「地震に強い屋根」】 長い文章のページとなっていますので、内容を動画でもまとめています。動画で見たいという方はこちらをご覧ください! ↓ ↓ ↓ 【動画で確認「地震に強い屋根」】 長い文章のページとなっていますので、内容を動画でもまとめてい…続きを読む
雨漏り修理の費用と失敗しないためのポイント!修理や原因の特定方法

雨漏り修理の費用と失敗しないためのポイント!修理や原因の特定方法

 突然発生した雨漏りに対して修理をどのように進めればいいのか、初めての場合では悩みがちなポイントが多くあります。  「雨漏りが発生したけど、直せそうなら自分で修理しても問題ない?」  「雨漏り修理にいくらかかるのか相場を知りたい」  今すぐの雨漏り修理に迫られている方もいらっしゃるかと思いますので…続きを読む
雨漏り修理に火災保険が適用される条件を徹底解説!申請の流れと注意点

雨漏り修理に火災保険が適用される条件を徹底解説!申請の流れと注意点

 雨漏り修理に火災保険が適用できれば、突然の被害による経済的ダメージを減らせますので非常に心強いですよね。  ですが、雨漏り修理に火災保険が適用される条件を満たしていなければ、保険金を利用した工事を行うことができません。  もしかしたら、ご自宅の雨漏りのケースでは火災保険がおりない可能性があるので…続きを読む
瓦屋根は地震に弱い?地震対策チェックポイント

瓦屋根は地震に弱い?地震対策チェックポイント

 2024年1月1日午後4時10分頃、石川県能登地方を襲った大地震。  マグニチュードは7.6と大きく、1995年に起きた阪神・淡路大震災(M7.3)、2006年に起きた熊本地震(M6.5)を上回る規模でした。  発生から数か月経った現在も、未だ避難者は多く、復旧にとても時間がかかっています。  …続きを読む
4つのチェックポイントで瓦屋根の点検・メンテナンスのタイミングを知ろう

4つのチェックポイントで瓦屋根の点検・メンテナンスのタイミングを知ろう

 「瓦屋根はメンテナンスフリーだから安心」  と、ご自宅の瓦屋根のメンテナンスを怠っていませんか?  瓦屋根は半世紀、またはそれ以上もの耐用年数を期待できる大変寿命の長い屋根材ですが、台風や強風が吹いた際に最も多くの補修や点検のご依頼をいただきます。  長寿命の瓦屋根をさらに安全に、安心してお住ま…続きを読む
粘土瓦・コンクリート瓦・セメント瓦、 瓦の種類・見分け方とメンテナンス方法

粘土瓦・コンクリート瓦・セメント瓦、 瓦の種類・見分け方とメンテナンス方法

  古くから使用されている屋根材、それはなんといっても「瓦」でしょう。皆さんが瓦と言ってイメージするのは寺社仏閣のような和風建築のものですか?それとも地中海風の建物に見られるオレンジ色のグラデーションのかかった屋根でしょうか?瓦屋根はその形状により分類もできますし、使用している材質によっても分類でき…続きを読む
瓦屋根のさまざまな補修とリフォームの費用と価格

瓦屋根のさまざまな補修とリフォームの費用と価格

街の屋根やさん東京ではお客様にご安心とご満足いただけるよう10のルールを定めました。スタッフ一同、このルールを厳守し、お客様がご納得されるサービスを提供することを。お約束いたします。…続きを読む
知ってお得!屋根の便利な豆知識

知ってお得!屋根の便利な豆知識

 普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。 また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の勾配が緩やか…続きを読む
街の屋根やさん多摩川
    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒182-0025
        東京都調布市多摩川3-68-1
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん多摩川支店のスタッフ

      街の屋根やさん東京
      1. 電話 0120-989-936
        株式会社シェアテック
        1. 〒132-0023
          東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
          店舗詳細はこちら
      1. 街の屋根やさん東東京支店のスタッフ

        街の屋根やさん横浜
        1. 電話 0120-989-936
          株式会社シェアテック
          1. 〒222-0033
            神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 VORT新横浜 2F
        1. 街の屋根やさん横浜支店のスタッフ

          お問い合わせはこちらから

          あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

           街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

          お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 神奈川県 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

          このページと共通する工事内容の新着施工事例

          西東京市富士町にて天窓からの雨漏り補修工事を税込44,000円で行わせていただきました!

          【施工内容】

          雨漏り修理

          武蔵野市吉祥寺北町で雨漏りしているアパートの出窓板金工事を実施しました!

          【施工内容】

          雨漏り修理

          狛江市中和泉にて瓦からスレートへの葺き替え工事を税込126万円で行わせていただきました!

          【施工内容】

          瓦屋根工事

          その他の施工事例一覧→

          屋根工事なら街の屋根やさんにおまかせください!!

          お問い合わせ・資料請求
          • 屋根リフォームの流れ
          • 徹底したお住まい調査
          • 不安ゼロ宣

言
          • 屋根のお役立ち情報
          • 当社のご案内
          • 屋根の資料請求
          点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お電話でのお問い合わせは0120-989-936へ。8時半から20時まで受付中!メールでのお問合せは24時間受付中。

          点検・調査・お見積もり

など無料で承ります。

          株式会社シェアテック
          街の屋根やさん東京
          東東京支店
          〒132-0023
          東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
          TEL :0120-989-936 
          E-mail : info@sharetech.co.jp
          多摩川支店
          〒182-0025
          東京都調布市多摩川3-68-1
          Copyright © 2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.
          ページトップへ戻る