/* Template Name:現場ブログ */ ?>
多数掲載!
下に挙げたものは、2010年5月~2025年3月までに街の屋根やさんが直接施工した件数と地域です。小規模な屋根修理から大規模な屋根の葺き替え、一般のお住まいだけでなく大きな工場等の建築物の屋根にも幅広く対応しております。 最近の屋根工事事例やお客様の声は右側の各種メニューからご覧ください。
HOME > 街の屋根やさん東京のブログ一覧
荒川区に雨漏り修理工事の工事状況です。以前補修した箇所の劣化や屋根材の損傷により雨漏りが発生してしまいました。今回の工事の仕様は、既存の屋根に折板屋根を新設し、雨漏りを止める工事を行います。 既存の屋根に下地を設置完了後、折板屋根固定金具サイドフレームを設置していきます。設置が完了しました...続きを読む
荒川区にて棟板金交換が竣工いたしました。強風の影響により棟板金が飛散してしまい、交換工事を行いました。棟板金は、屋根の上部から雨水の浸水を防ぐ重要な役割があります。 工事の状況です。既存の棟板金と貫板を撤去し掃除をします。次に棟板金を固定する新規貫板の設置です。設置完了後、新規棟板金の設置...続きを読む
荒川区に雨漏り修理工事が竣工いたしました。過去補修した箇所の劣化や屋根材の損傷により雨漏りが発生してしまいました。今回の工事の仕様は、既存の屋根に折板屋根を新設し、雨漏りを止める工事を行います。 下地作成、折板屋根固定金具サイドフレーム設置完了後、折板屋根の設置を行い、細部の棟包み・ケラバ包みを設置し、新規雨樋の...続きを読む
本日は、足立区にて棟板金交換に着工いたしました。調査にお伺いした際に、棟板金を固定している釘が浮いており、棟板金内部の貫板が経年劣化により腐食してしまっており、交換工事を行いました。棟板金は、屋根上部の雨水の浸水を防ぐ重要な役割があります。 工事の状況です。既存の棟板金と貫板を撤去し掃除を行います。次...続きを読む
対応エリア
多くの実績あるスタッフがお客様を全力サポート!