
HOME > ブログ > 足立区伊興にてスレート屋根のメンテナンスのご相談
更新日:2023年08月20日
足立区伊興にて行ったスレート屋根の調査の様子をご紹介致します。「築25年程で以前屋根塗装を行っているがそろそろメンテナンス時期だと思いうので点検してほしい。」お問い合わせをいただき調査にお伺い致しました。
調査の様子です。屋根材はスレートになります。スレートは塗膜で保護されており防水性や耐久性を保持しておりますが、太陽光や紫外線、風雨や塵埃等の外的影響に日々晒されておりますので徐々に塗膜が剥がれてしまい防水性が低下してしまいます。防水性が低下するとスレートは雨水を吸収しやすくなりますので水分を好む苔・藻・カビが発生してしまいます。防水性の低下は耐久性の低下に繋がりますので定期的に確認するよう心掛けてください。
屋根材のスレートが割れている様子です。調査を続けるとスレートの割れを発見しました。スレートは防水性が低下し雨水を吸収すると膨張し、乾燥すると収縮する動きが生じますので負荷が掛かります。膨張と収縮を繰り返し負荷に耐えられなくなるとスレートは耐久性が低下してしまい割れてしまうのです。
お客様に調査のご報告をし、スレートの耐久性の低下による割れやスレートの下に敷設されている防水紙のメンテナンス時期を考慮し屋根カバー工事のご提案を致しました。
屋根カバー工事の工事費用につきましては、切妻屋根60㎡の既存屋根を金属屋根材でカバーした場合、税込767,800円から承っております。屋根材の種類等により金額が異なりますので詳しくは私たち街の屋根やさんまでお気軽にお問い合わせくだ
記事内に記載されている金額は2023年08月20日時点での費用となります。工場・倉庫の屋根修理は屋根カバー工法がお得!【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
屋根カバー工法
【施工内容】
屋根カバー工法
【施工内容】
屋根カバー工法
【施工内容】
【施工内容】
棟瓦取り直し
【施工内容】
棟板金交換