無題ドキュメント

HOME > 施工事例 > 江戸川区本一色で築45年瓦屋根のお住まいをスーパーガルテクト.....

江戸川区本一色で築45年瓦屋根のお住まいをスーパーガルテクトで屋根葺き替え工事を施工致しました

【施工前】
築45年の瓦屋根で所々に手当てを形跡があります

【施工後】
スーパーガルテクトを使用した葺き替え工事完成です

【お問い合わせのきっかけ】


担当:藤崎


江戸川区本一色で屋根葺き替え工事を行いました。こちらのお宅は建てられてから約45年経過しているとの事で、過去に雨漏りした事も有ったそうで、その際ご主人が自ら応急処置を行い、都度対応してきたそうです。点検調査に伺った際も、応急措置の形跡が見られ、お傷みも進んでいる状況が確認出来ました。そう言った経緯も有り、流石に応急手当の繰り返しにも限界が有ると判断され、この際全面的にお手入れを進める考えに至ったとの事でした。更に昨今の地震等による耐震面の不安も有ったとのお話しから、軽量な金属屋根材『スーパーガルテクト』をご紹介させて頂き、お客様にも耐震性と機能性、更に耐久力にも非常に優れた点を気に入って頂き、そのガルバリウム鋼板による新規屋根材『スーパーガルテクト』で屋根葺き替え工事を施工するに至りました。
江戸川区本一色で屋根葺き替え工事を行いました。こちらのお宅は建てられてから約45年経過しているとの事で、過去に雨漏りした事も有ったそうで、その際ご主人が自ら応急処置を行い、都度対応してきたそうです。点検調査に伺った際も、応急措置の形跡が見られ、お傷みも進んでいる状況が確認出来ました。そう言った経緯も有り、流石に応急手当の繰り返しにも限界が有ると判断され、この際全面的にお手入れを進める考えに至ったとの事でした。更に昨今の地震等による耐震面の不安も有ったとのお話しから、軽量な金属屋根材『スーパーガルテクト』をご紹介させて頂き、お客様にも耐震性と機能性、更に耐久力にも非常に優れた点を気に入って頂き、そのガルバリウム鋼板による新規屋根材『スーパーガルテクト』で屋根葺き替え工事を施工するに至りました。


担当:藤崎


【工事内容】
瓦屋根葺き替え 雨樋交換 ガルバリウム鋼板 瓦屋根から金属屋根へ葺き替え工事 その他の工事 破風板板金巻き工事、ポリカ波板交換工事
【工事詳細】
使用材料
アイジー工業 スーパーガルテクト.カラーGL鋼板.パナソニック半月雨樋.ポリカナミ
施工期間
11日(足場仮設工事含む)
築年数
45年
平米数
46㎡
施工金額
詳しくはお問い合わせ下さい
お施主様
M様邸
ハウスメーカー
ハウスメーカー不明
保証年数
10年
【工事内容】
瓦屋根葺き替え 雨樋交換 ガルバリウム鋼板 瓦屋根から金属屋根へ葺き替え工事 その他の工事 破風板板金巻き工事、ポリカ波板交換工事
【工事詳細】
使用材料
アイジー工業 スーパーガルテクト.カラーGL鋼板.パナソニック半月雨樋.ポリカナミ
施工期間
11日(足場仮設工事含む)
築年数
45年
平米数
46㎡
施工金額
詳しくはお問い合わせ下さい
お施主様
M様邸
ハウスメーカー
ハウスメーカー不明
保証年数
10年
足場アイコン屋根葺き替え雨樋交換

先ずは点検調査を行います。

IMG_1118_R 瓦屋根のひび割れ補修等

先ずは点検調査の実施です。ご覧の通り屋根瓦の繋ぎ目ごとに白色の部分が有り、シーリング処理が為された跡があります。こちらは過去に雨漏りがした際に、ご主人が自ら応急処置をしたとの事で、部分的にはこのようなプラスティックの当て物を差し込んで、その都度こう言った処置を施していったとの事でした。

漆喰の状況とコーキング補修跡 棟板金の錆び

漆喰の部分に関しても瓦との取り合いの箇所にシーリングが施してあります。更に棟板金が有り錆びが進行している状況も確認出来ました。シーリングの応急処置については効果が無いとは言わないですが、注意しなければならない事が有ります。特に各瓦の下部については、シーリング処理を行う事で内側に入り込んだ雨水の逃げ道を塞ぐことになり、内側で水が滞留すると結露等を来たし、返って屋根の内側を傷めてしまう事にも繋がりかねません。

トントン葺きの防水状況 雨樋の曲がり

瓦をめくってみると、杉皮によるトントン葺きと呼ばれる防水がされておりますが、年数分の劣化と機能性の低下が見られました。更に軒下の雨樋も水の通りが悪く溢れてしまうとの事で、状況を確認してみると歪みなどの症状も見られました。トータル的にご主人、奥様ともこの際全面的な屋根改修工事を施工したいとの意向も有り、特に瓦の重さ等も耐震の面からも気になるとの話から、軽量且つ耐久力のある金属屋根材『スーパーガルテクト』をお薦めし、屋根葺き替え工事と雨樋交換、それに伴い内側の破風板板金巻き、ポリカーボネート波板の交換工事を行う事になりました。

工事前に足場仮設と昇降機付き梯子を準備致します。

屋根葺き替え工事前の瓦屋根全景

工事は第一段階として足場仮設と屋根葺き替え準備の為の梯子設置などを行います。ご覧の通り隣近所さんとも非常に近接した環境となり、養生ネットは勿論の事、工事中における配慮が重要となる現場になりました。

葺き替え工事前に建物外周を足場で囲います 足場ステージを作りリフト付きの梯子を設置

瓦屋根の姿もこれが見納めです。ご主人の応急処置で苦心された跡もあり、名残惜しい部分もありますが、これらの瓦は全て降ろして新しい金属屋根に生まれ変わります。瓦を降ろしていくに当たり、注意しなけらばならない事は飛散防止措置となります。今回は足場に材料集積所としてのステージを設け、このステージにリフト付きの梯子を据え付けて、ご近隣さんへのご迷惑が最小限で済む様配慮しながら準備して参りました。

さあ、瓦降ろしが始まります。

瓦を外し降ろしていきます 手作業で瓦を受け渡し

瓦降ろしの準備が整いました。さぁ、スタートです。瓦屋根は下から葺いてあるので、外す際は逆に上から順々に外していきます。先ずは棟ののし瓦に始まって瓦を1枚1枚外していき、落下の危険が無い様、安定感のある場所に小分けにしてまとめていきます。そのまとめた瓦を手作業でリレー方式で渡していくのです。

リフトに瓦を積み降ろします

瓦をステージ上である程度の数量をまとめたところでリフトに積み込んでいきます。このように電動可動式リフトで降ろしていくと、粉塵や騒音も最小限で済みご近所さんへのご迷惑も最小限に抑える事に繋がります。

降ろした瓦を運搬車に積み込み 瓦を全て積載完了

リフトで瓦を降ろしたら、下でも手作業でリレー方式によってトラックに積載していきます。今回は屋根上2名、下で2名の合計4名の人員を投入し、瓦降ろしを実施していきました。と言うのもこれらの作業は全て、1日の中の前半で終了させる必要が有るのです。瓦を外すと杉皮のトントン葺きが剥き出しになり、ここで作業を終えてしまうと、当然万が一雨が降った際に、劣化し防水機能も低下が見られるトントン葺きに雨が差し込み、雨漏りに繋がってしまいかねません。瓦を降ろした後は、トントン葺きの上に野地板を貼り、その更に上にアスファルトルーフィング、所謂防水紙を貼っていく、ここまで一連の作業を最低限1日の工程の中に納めないとならないのです。

瓦降ろし後は野地板⇒防水紙と貼っていきます。

全面に野地板貼り 野地板の上に防水紙を貼っていきます

これがアスファルトルーフィングと呼ばれる防水紙になります。これを貼る前に、このように全体に野地板貼りを行います。これを新たに設置する事で屋根の強度を復活させ、これから葺いていく金属鋼板屋根『スーパーガルテクト』をより強く固定していく事に繋がります。

防水紙をタッカーで固定 野地板から防水紙貼りの断面

防水紙もしっかりとタッカーと呼ばれる工事用のホチキスの様な物で満遍なく付けて行き、野地板との固定を図っていきます。断面から見るとこのように野地板、その上に防水紙と重ね、金属屋根の表面だけでなく、新たな屋根の内側もしっかりと新しい材料を据え付けて徹底的に屋根を強化していくのです。

防水シート貼り完了

全体に防水シートが貼られました。ここまでを先程も申し上げた通り、1日の工程の中に納める事で、万が一この後に降雨が来てもこの防水シートが食い止めてくれる訳です。この日も4人、力を合わせて順調に作業が進捗し、無事瓦降ろしからここまでの工程を1日で納めていく事が出来ました。

屋根の本体葺きの前にケラバや唐草を設置。

ケラバの取付準備 屋根の横面ケラバを取り付けます

屋根作業2日目。本日は金属屋根の設置になります。前日までの防水紙の貼り付け作業後の工程第一弾として、屋根の横のケラバと呼ばれる箇所と、軒先(屋根の一番下部)の唐草と呼ばれる部分の取付作業からスタートです。ケラバは屋根の横の一番端の部分の雨押え処置となり、唐草は屋根の一番下の軒先部分の雨押え処置になります。言うなれば屋根の枠の部分の取付作業と言ったところです。

ケラバの取付完了 破風板補修と軒先唐草

ケラバをてっぺんまで構築しました。更に軒先唐草も設置致しましたが、今回は歪んだ雨樋の交換新設、更にその内側の破風板に劣化が見られたので、破風板表面のモルタルを削り取り、新たな木材で破風板を新設し補強致しました。写真が破風板を新設した様子と唐草の設置状況になります。これらケラバと唐草がこのように設置され、新たな屋根の枠が構築された事が判るかと思います。このように雨押えの役割を担う枠の部分もしっかり据え付けていく事で、内側への水漏れや垂れを防止していくのです。

いよいよ主役『スーパーガルテクト』の登場です!

スーパーガルテクトを屋根上に荷揚げ

唐草とケラバを設置したところで、いよいよ今回の主役『スーパーガルテクト』の登場です!その新規材料をリフトで荷揚げし、全て上げ終わったところで準備完了です。

ガルテクトを下から葺いていきます ケラバにガルテクトをしっかり咬ませます

このように屋根葺きは下から上に葺いていきます。1列ずつ順番に葺いていくと共に、端のケラバにもしっかりと差し込んで1枚1枚丹念に葺いていくのです。この『スーパーガルテクト』は上下で咬み合わせ部分があり、上と下との屋根材どうしがしっかりと咬み合う事で固定力が強化されズレや歪みを防止する様に製作されております。

ガルテクトをビス止め

勿論それだけでは無く、1枚1枚各箇所にビス止めを行っていきます。目安は垂木のラインに沿って行うのです。下に新たな野地板を形成してありますが、その野地板だけでなく、下側の垂木にもビスが効いていく事で屋根材と下地との固定力が増して強度の向上に繋がっていきます。

ガルテクトのビス止め ガルテクトに雪止めを設置

このように『スーパーガルテクト』をしっかりビスで止め、最上部まで順番に葺いていきます。それと雪止め等の付属品の取付も同時に行っていきます。ご近所さんとの距離が近接している環境でも有るのでこれらの物も抜かりなく設置、雨漏り対策だけでなく、施主様が以後も安心して快適に過ごせる様に徹底的に施工していきます。

ガルテクトに葺き替え

新規屋根材『スーパーガルテクト』の葺き替えが終わりました。雪止めもしっかりと付いております!残すは最上部、屋根のてっぺんの棟を被せれば屋根葺き替え工事の完成です!

新しい棟を被せて完成です!

樹脂製の貫板を使用 樹脂製貫板の取付

屋根のてっぺんの棟を被せる前に、その棟を固定する為の材料、貫板と呼ばれる下地を設置していきます。通常これまで貫板は木材が使用されておりましたが、当然木材は水に濡れるといずれは腐食し強度が弱まります。強度が弱くなると棟板金の固定が弱体化し、昨今それによって強風時に棟板金が飛散し被害が出るケースも多々症例として耳に致します。よって今回は耐久性の有るプラスティック樹脂製の貫板使用致しました。『スーパーガルテクト』自体が非常に耐久性に優れ、この先20年、30年とお手入れする必要性は無くなります。この樹脂製素材の貫板であれば腐食すると言った事はありませんので、屋根の耐久力に合わせて強度のあるものを選択致しました。この上に棟板金を被せ樹脂製貫板に固定する事で、こちらも『スーパーガルテクト』と同等の耐久性を期待出来るのです。

棟の重なり部分にはコーキングで雨押え処理 棟を被せ固定して完成

樹脂貫板の上に棟板金を被せます。棟板金の継ぎ目の内側にはコーキングを入れ、しっかり固定すると共に、内部への水の進入も徹底的に排除していきます。棟板金を全て被せ終わると、屋根葺き替え工事も無事終了となります。

スーパーガルテクトによる屋根葺き替え工事!完成しました!

スーパーガルテクト葺き替え後の片面状況

こちらが全ての工程を終えた『スーパーガルテクト』葺き替えの完成版!となります。太陽の光を浴びシェイドモスグリーンのカラーリングも栄え、非常に素敵な仕上がりになりました!

ガルテクトの屋根葺き替え ガルテクトのシェイドモスグリーン

切妻屋根の右側、左側共しっかり設置されおります。雪止めも取り付けてあるので大雪が降っても安心してお過ごし頂けるでしょう。

破風板金と雨樋交換 雨戸の新設とポリカ波板交換

今回は屋根葺き替え工事と共に、雨樋の交換新設工事、それに伴う内側の破風板板金巻き工事、それと屋根下に有ったポリカ波板の交換新設工事も行いました。こちらも異常なし!無事終了となります。

スーパーガルテクト葺き替え完成

瓦屋根からガルバリウム鋼板屋根への葺き替え工事。耐震性の面からも現在そう言ったご依頼が非常に増加しております!耐久性と機能性、コストパフォーマンスを重視した時に、今回使用した『スーパーガルテクト』は多くの方に好まれております!もし、屋根葺き替え工事や屋根カバー工事をご検討されている方がいらっしゃいましたら、是非ご参考にされて頂けますと幸いです。

 記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
2024年最新情報!補助金でお得にリフォーム!

工事を行なったM様のご感想をご紹介いたします

M様のアンケート

【工事前】

工事前お客様写真

工事前アンケート

Q1.屋根工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
カワラがずれていたから 雨もりがしないか心配で
Q2.業者や工事会社をどのように探しましたか?
インターネットで江戸川区の屋根業者でけんさくして
Q3.当社を知りすぐお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
すぐ問合わせしました
Q4.何が決め手となり当社にお問い合わせをされましたか?
ネットでみて近くの会社だったのでネットで仕事の内容がわかりやすくすごくていねいだったから お客様の声を見て
Q5.実際に当社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
たいへんていねいでした

M様のアンケートを詳しく見る→

江戸川区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

  • 35059-SR15ET

    工事種類

    雪止め設置

  • 工事種類

    外壁塗装, 屋根塗装

  • 34906-SR15ET

    工事種類

    外壁塗装, 屋根塗装

  • 工事種類

    屋根カバー工事

  • 工事種類

    防水工事

  • 工事種類

    その他の工事

  • 工事種類

    屋根葺き替え

  • 工事種類

    破風板板金巻き工事

  • 工事種類

    その他の工事

関連動画をチェック!

屋根工事の種類って 葺き替え?カバー工法?どっちがお得!?【街の屋根やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

屋根工事の種類を詳細解説!費用、業者選びのポイントもご紹介

屋根工事の種類を詳細解説!費用、業者選びのポイントもご紹介

 屋根のことは私たち街の屋根やさんにお任せください。経験豊富なスタッフが皆様のお住まいの屋根を守ります。街の屋根やさんでは各種屋根工事や屋根リフォームを承っております。  屋根工事はその屋根の形状や使われている屋根材により小規模から大規模工事まで様々あります。必要な屋根工事は屋根の調査をした上でご…続きを読む
屋根葺き替えで不安を解消しませんか?

屋根葺き替えで不安を解消しませんか?

 これまでの屋根を解体・撤去し、新しい屋根材に葺き替える工事です。屋根材を取り外しますので、その下の防水紙や野地板といった手の入れにくい部分も同時にメンテナンスや補修を行うことができます。屋根の葺き替えというと老朽化した屋根というイメージがありますが、最近では耐震対策としての軽い屋根へ葺き…続きを読む
4つのチェックポイントで瓦屋根の点検・メンテナンスのタイミングを知ろう

4つのチェックポイントで瓦屋根の点検・メンテナンスのタイミングを知ろう

 「瓦屋根はメンテナンスフリーだから安心」  と、ご自宅の瓦屋根のメンテナンスを怠っていませんか?  瓦屋根は半世紀、またはそれ以上もの耐用年数を期待できる大変寿命の長い屋根材ですが、台風や強風が吹いた際に最も多くの補修や点検のご依頼をいただきます。  長寿命の瓦屋根をさらに安全に、安心してお住ま…続きを読む
粘土瓦・コンクリート瓦・セメント瓦、 瓦の種類・見分け方とメンテナンス方法

粘土瓦・コンクリート瓦・セメント瓦、 瓦の種類・見分け方とメンテナンス方法

  古くから使用されている屋根材、それはなんといっても「瓦」でしょう。皆さんが瓦と言ってイメージするのは寺社仏閣のような和風建築のものですか?それとも地中海風の建物に見られるオレンジ色のグラデーションのかかった屋根でしょうか?瓦屋根はその形状により分類もできますし、使用している材質によっても分類でき…続きを読む
屋根葺き替えと屋根カバー工法 どちらを選ぶのが正解?

屋根葺き替えと屋根カバー工法 どちらを選ぶのが正解?

 屋根工事の中で大型リフォームと言えば屋根葺き替えと屋根カバー工法が挙げられます。いずれも屋根材を新設するリフォームですが、工期やコストの違いがあるなどそれぞれにメリットやデメリット、特徴があります。 こうした大型の屋根葺き替えや屋根カバー工法を検討するタイミングとしては経年劣化により屋根が寿命を…続きを読む
瓦屋根のさまざまな補修とリフォームの費用と価格

瓦屋根のさまざまな補修とリフォームの費用と価格

 瓦に飛来物が当たり割れてしまった場合、また風によって少しずれてしまっている場合、雨漏りが起きていなくとも防水紙の劣化に繋がりますので、補修は必要です。瓦の差し替え工事瓦の並び戻し工事 漆喰が剥がれることによって内部の土が露出し、雨水で流れ出てしまいます。そのまま放置してしまうと棟自体の並びも変形・…続きを読む
知ってお得!屋根の便利な豆知識

知ってお得!屋根の便利な豆知識

 普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。 また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の勾配が緩やか…続きを読む
【スーパーガルテクト】人気のガルバリウム鋼板屋根材おすすめの理由

【スーパーガルテクト】人気のガルバリウム鋼板屋根材おすすめの理由

耐久性・快適性・意匠性が見事にマッチした 屋根材の新しいスタンダード  ガルバリウム鋼板の屋根材はリフォーム市場においてナンバー1のシェアを誇ります。  その中でもアイジー工業株式会社の「スーパーガルテクト」は優れた断熱性から大変人気の屋根材です。  そもそも、ガルバリウム銅板とは、JIS規格では…続きを読む

このページに関連する漫画コンテンツ動画をご紹介

漫画で読むならコチラ

動画で見るならコチラ

街の屋根やさん東京
    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒132-0023
        東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん東東京支店のスタッフ

      街の屋根やさん多摩川
      1. 電話 0120-989-936
        株式会社シェアテック
        1. 〒182-0025
          東京都調布市多摩川3-68-1
          店舗詳細はこちら
      1. 街の屋根やさん多摩川支店のスタッフ

        街の屋根やさん横浜
        1. 電話 0120-989-936
          株式会社シェアテック
          1. 〒222-0033
            神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 VORT新横浜 2F
        1. 街の屋根やさん横浜支店のスタッフ

          お問い合わせはこちらから

          あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

           街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

          お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 神奈川県 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

          このページと共通する工事内容の新着施工事例

          台東区池之端にて、棟板金補強工事を適正価格で行いました(^_^)/

          【施工内容】

          その他の工事

          江戸川区一之江にて、棟板金補強工事を適正価格で行いました(^^ゞ

          【施工内容】

          その他の工事

          狛江市岩戸南で劣化した波板2カ所をポリカーボネート製の波板に税込み88,000円で張替え工事!

          【施工内容】

          その他の工事

          その他の施工事例一覧→

          江戸川区と近隣地区の施工事例のご紹介

          江戸川区東松本にて瓦屋根の漆喰が剥がれたので漆喰詰め直し工事(税込550,000円)を実施!モルロックを使用致しました!

          【施工内容】

          漆喰詰め増し

          葛飾区水元にて樹脂製の貫板を使用した棟板金交換工事(税込473,000円)を実施!

          【施工内容】

          棟板金交換

          葛飾区西亀有にてトップライトから雨漏りが発生していたスレート屋根を屋根葺き替え工事で解消!低価格高耐久のスーパーガルテクト(Sシェイドチャコール)を使用致しました

          【施工内容】

          屋根葺き替え

          その他の施工事例一覧→

          屋根工事なら街の屋根やさんにおまかせください!!

          お問い合わせ・資料請求
          • 屋根リフォームの流れ
          • 徹底したお住まい調査
          • 不安ゼロ宣

言
          • 屋根のお役立ち情報
          • 当社のご案内
          • 屋根の資料請求
          点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お電話でのお問い合わせは0120-989-936へ。8時半から20時まで受付中!メールでのお問合せは24時間受付中。

          点検・調査・お見積もり

など無料で承ります。

          株式会社シェアテック
          街の屋根やさん東京
          東東京支店
          〒132-0023
          東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
          TEL :0120-989-936 
          E-mail : info@sharetech.co.jp
          多摩川支店
          〒182-0025
          東京都調布市多摩川3-68-1
          Copyright © 2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.
          ページトップへ戻る