
HOME > ブログ > 江戸川区篠崎町で台風で外れ屋根から飛び出した棟板金の修理調査.....
更新日:2019年12月19日
江戸川区篠崎町のお客様から、台風被害にあって棟板金の一部が外れ屋根から飛び出している、とのご相談を頂きました。とりあえず見えているのは一部だけだが他の部分もどうにかなっていると不安なので見てほしい、とのことです。お客様が気が付いたのは近所の三階建てにお住いのご近隣様から教えていただいたからだそうです。屋根に登って調査を実施いたしました。
一見すると雨どいの蓋のようにも見える状況ですが、雨どいの蓋ではありません。屋根の下り棟(隅棟)が外れて雨樋の所で引っかかって止まっているようです。
屋根に登って様子を見ると隅棟の約2mが外れかかっておりました。幸いまだ釘がいくつか残っていて、ブランブランになりながらも落下することはなさそうです。
被害を受けた棟以外も調査を行います。見た目では何とも無さそうに見えても実はグラグラになっていることもあるからです。手でつかんで揺らしてみたりしながら固定の状態を確認していきます。グラグラな部分はありませんでしたが棟板金と中の木材を固定する釘がかなり浮いているのが発見できました。外れかかっていた棟板金は二次被害を防止するために外して、棟の中央部は万が一の浸水に備え防水テープで養生いたしました。修理はお客様が火災保険にご加入されていらっしゃるので申請を行っていきます。釘浮きに関しても今後の被害防止の観点でビス増し打ちを申請して行きたいと思います。
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
屋根カバー工法、ガルバリウム鋼板
【施工内容】
屋根カバー工法、雨漏り修理、ガルバリウム鋼板、その他の工事
【施工内容】
棟板金交換、屋根塗装、遮熱塗料
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
瓦屋根工事
【施工内容】
棟瓦取り直し