
HOME > ブログ > 府中市西原町で台風の強風で瓦が剥がれた屋根の葺き直し(葺き戻.....
更新日:2019年2月5日
本日は府中市西原町で行った屋根葺き直しのご紹介です。工事のきっかけは台風の影響で屋根の瓦が飛散してしまったため、弊社にお問い合わせからです。飛散した瓦がさらに別の瓦にあたり、破損している箇所もあったことから破損した瓦は新しくし、問題ないものは再び利用する屋根葺き直しを行うこととなりました。また、屋根葺き直しは既存の瓦を戻すことから屋根葺き直しとも呼ばれております。
台風で剥がれた箇所をみると、瓦が一枚完全に外れてしまっています。また、棟部分の瓦も飛散してしまっているため、そこから雨漏れしなように、ブルーシートで養生し、工事が始まるまでしのぎます。
屋根葺き直しの様子です。瓦を丁寧に外して整理しておきます。特に屋根の上は傾斜があるため、間違っても落下させたりしないよう安定したところに置いておきます。瓦の設置は軒先から棟に向かって取り付けます。棟部分も土台分部から積み直して屋根葺き直し工事は完了となります。
屋根葺き直し工事はもともとあった瓦を使うため、瓦の傷みが酷い場合は工事はお勧めできません。また、破損部分は新しい瓦にするので、同じ型の瓦が入手できないと工事できないため、築年数が30年以上経っている場合は注意が必要です。
このように屋根葺き直し工事は様々な条件をクリアしないと施工が厳しい工事ですが、既存の屋根材を使うため部材費が削減できるので工事が安くなります。
その上で事前に屋根の調査をしっかり行い、屋根葺き直しが可能か判断することが大事です。(屋根葺き直しについて詳しくはこちら)
街の屋根やさんでは現地調査を行い、その上で最適な工事をご提案いたしますので、気になる方はお気軽にご相談ください。
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
屋根葺き直し
【施工内容】
屋根葺き直し、棟瓦取り直し
【施工内容】
瓦屋根工事、屋根葺き直し、棟瓦取り直し
【施工内容】
屋根葺き替え
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
雨樋交換