無題ドキュメント

HOME > 施工事例 > 墨田区東向島にて台風19号により棟板金が落下、屋根の全ての棟.....

墨田区東向島にて台風19号により棟板金が落下、屋根の全ての棟板金の交換工事を行いました

【施工前】
棟板金が台風で離脱落下

【施工後】
落下した箇所の板金を復旧

【お問い合わせのきっかけ】


担当:藤崎


墨田区東向島のお客様より、台風15号、19号と続いたご被害で棟板金が落下してしまったとのご相談をお受け致しました。地元も含めいくつか屋根工事の業者を当たられたそうでしたが、なかなか即応できる業者が見つからず当社へのご相談となりました。現地調査にお伺いしお話しをお伺い致しましたが、先ずは台風15号のご被害で棟が外れ、下から見てズレてはみ出してしまった状況だったそうです。その後約ひと月のちに襲来した台風19号で棟板金が落下してしまったとのお話しでした。その為、どうしてもこれ以上の更なる被災の不安感もあるので、出来るだけ早くに対応してもらえて、且つ良心的で実績の豊富な業者さんにお願いしたいとのお話になり、即ご依頼の運びとなりました。
墨田区東向島のお客様より、台風15号、19号と続いたご被害で棟板金が落下してしまったとのご相談をお受け致しました。地元も含めいくつか屋根工事の業者を当たられたそうでしたが、なかなか即応できる業者が見つからず当社へのご相談となりました。現地調査にお伺いしお話しをお伺い致しましたが、先ずは台風15号のご被害で棟が外れ、下から見てズレてはみ出してしまった状況だったそうです。その後約ひと月のちに襲来した台風19号で棟板金が落下してしまったとのお話しでした。その為、どうしてもこれ以上の更なる被災の不安感もあるので、出来るだけ早くに対応してもらえて、且つ良心的で実績の豊富な業者さんにお願いしたいとのお話になり、即ご依頼の運びとなりました。


担当:藤崎


【工事内容】
棟板金交換
【工事詳細】
使用材料
ガルバリウム鋼板
施工期間
1日
築年数
18年
施工金額
詳しくはお問い合わせ下さい
お施主様
T様邸
【工事内容】
棟板金交換
【工事詳細】
使用材料
ガルバリウム鋼板
施工期間
1日
築年数
18年
施工金額
詳しくはお問い合わせ下さい
お施主様
T様邸
足場アイコン火災保険アイコン台風アイコン3階建て棟板金交換

3階建ての急勾配屋根のお家

 急勾配屋根で点検が困難

現地にお伺いすると3階建てのお住まいです。今回棟板金が飛ばされて落下してしまった模様ですが、こう言ったご被害は都内各所で多数発生致しました。こちらのお客様もそもそも台風15号の際に棟板金が外れてしまったそうで、その際に屋根業者をお探しになられたそうですがなかなか見つからず、その後台風19号が直撃するに至り、棟板金の離脱、落下してしまったとのお話しです。先ずは確認の為ベランダに梯子を掛けて状況調査をしてみる事に致しました。

急勾配で梯子では登れず点検調査が出来ず

急勾配のスレート屋根

ところが梯子を掛けてみると、15寸ぐらいの勾配で屋根にのぼる事が困難でした。見える面の棟板金に外れてしまった形跡は見受けられません。反対面の隅棟板金が飛散している可能性が高いですがベランダ面の梯子からは確認出来ませんでした。よって状況確認の為にドローンでの調査等もご提案致しましたが、お客様より台風15号の際に取れ掛かって、今回の19号でのご被害で棟板金は落下しているのは間違いないとのお話しになり、いずれにしても1日も早く工事を行い対応して欲しいとのご要望をお受けし、即日施工のご依頼を賜り最速で段取りさせて頂く事となりました。

足場を設置致します

足場架設作業 屋根用足場の架設作業

工事のお申し込みに伴い、直ちに足場を組み立てました。再度、強風での棟板金被害も予想できますし、3階建てで急勾配の屋根の部分もあります。万が一、被災すると大きな二次災害も想定できます。足場設置もお申し込みから時間を置かず素早く対応させていただき、飛散や落下するの可能性のあるものを撤去することにしました。

独特な形状の屋根

緩勾配の屋根 急勾配の屋根

こちらのお住まいの屋根は形状が非常に独特で御覧の通り1面は緩めの勾配となりますが、他の3面についてはこのような急勾配の形状をしております。

屋根作業用の屋根足場も設置

屋根用足場の設置

よって勾配の急な所は当然作業員も登って作業すると言った事は出来ないので、作業範囲に手が届く様屋根用の足場も取り付けます。こういった作業対策も採る事によって屋根作業の円滑化を図って参ります。

 

屋根の被災状況の確認

棟板金が貫板ごと離脱

足場も設置致しましたので屋根の詳細の被災状況の確認が出来ました。隅棟板金の一番下の部分が離脱し落下しています。更にその上部にある板金も変形して釘が抜けてしまっている事からも更なる落下の危険がある事は言うまでも有りません。

貫板も離脱しています

貫板も顕になっています 離脱した棟板金

よくよく見ると棟板金のみならず下地の貫板も本来両サイドに2本打ち付けられている物が1本しか残っておりません。要は貫板ごと棟板金が飛散落下した事になり台風の威力の凄まじさを物語っております。被災状況の確認もしっかり出来ましたので、工事開始後にはなりましたが火災保険の申請も速やかに行いました。こういった台風被害は当然火災保険の適用を受ける事は出来ます。工事前でも工事後でも出来ますが、被災後の写真が必ず必要となりますので、先付けで工事をされる場合はそのあたりをご注意頂く必要があります。

いよいよ屋根施工、先ずは既設の板金撤去

棟板金、貫板を撤去 棟板金の撤去完了

今回、落下してしまった箇所だけでなく、今後の事も考えて全棟板金の交換を行う事となりました。先ずはこのように既設の棟板金を撤去し貫板ごと全て外してしまいます。

樹脂製貫板の取り付け

樹脂製貫板の設置 大棟、隅棟の樹脂貫の取り合い部分

屋根勾配の急な面があるので、こちらのお住まいでは幅の狭いタイプの貫板を使用致しました。これは板金のおさまりの問題もあり、このサイズの貫板を活用する事で屋根にしっかりフィットした板金取り付けに繋がります。

棟板金の取り付け開始

棟板金のビス止め取り付け

貫板の設置を終えると板金の取り付けに移ります。下から上に取り付けて参りますが、従来の釘は使用せず強度の有るビスを使用し一つ一つ取り付けて参ります。

隅棟先端部の処置

隅棟先端部の折り込み 隅棟先端の処置

急勾配であるとともに隣接する屋根の流れが不揃いである事から、先端部もこのような形状になります。こう言った細かい処理もしっかり行うことで工事の出来栄えも変わっていくのです。

大棟への板金の取り付け

大棟板金取り付け

隅棟の取り付けを終え、てっぺんの大棟へ板金の取り付けを行います。ここまで進むと工事の終了も見えて参りました。あともう一息です。

取り合い部分のシーリング処理を行います

接合部のシーリング処理 シーリングのマスキング養生

棟板金の取り付けを終えると最後に、大棟と隅棟の接合部分のシーリング処理を行っていきます。マスキングテープで養生を行い継ぎ目部分にシーリングを施します。

棟板金交換工事が完了しました!

棟板金の交換工事完了です

取り合い箇所のシーリング処理を行い工程の全てがこれで完了致しました。気付けば夕刻になっておりました。夕闇をバックに3階からの眺めが良く、棟板金交換工事の達成感もひとしおです。

工事完了後のドローンによる確認

棟板金工事完了のドローン航空写真

工事後足場を取り払い全体の確認を致しました。全体を見てもしっかりと納まりました。独特な形状の屋根で職人さんもやりづらかった部分も有ったかと思いますが、これで無事工事も完了となります。

 記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

 

 

【工事完了後】

変形屋根の棟板金交換

形状が変わった屋根でしたが、屋根足場の設置や貫板のサイズ調整、そしてなによりも職人の技量と工夫で工事を行って参りました。今回は被災箇所のみならず、棟板金の全交換を行いました。

これで台風が来ても今回の様な飛散落下災害への対策はしっかり出来たものと思います。大棟と呼ばれるてっぺんの棟板金と斜め下に流れる隅棟と呼ばれる棟板金が接合する部分もこのようにシーリング処理で水の進入を防いできます。こう言った処置もしっかり行う事で、同じ様なご被害は勿論、雨漏りの発生なども防止していく事が重要となります。

大棟、隅棟板金の取り合い処理

これで台風が来ても今回の様な飛散落下災害への対策はしっかり出来たものと思います。大棟と呼ばれるてっぺんの棟板金と斜め下に流れる隅棟と呼ばれる棟板金が接合する部分もこのようにシーリング処理で水の進入を防いできます。こう言った処置もしっかり行う事で、同じ様なご被害は勿論、雨漏りの発生なども防止していく事が重要となります。

棟板金交換の完了

現地調査から工事完了まで瞬く間に過ぎて行きましたが工事も無事完了です。工事開始後の申請となりましたが火災保険も無事適用されるとの回答を得て、費用のご負担も軽減され工事を行う事が出来ました。お客様もなかなか業者さんが見つからず苦慮していらしゃっただけに、誠にありがたくも工事完了後お礼の言葉を頂戴致しました。皆様も是非ご参考にされて下さい。

2024年最新情報!補助金でお得にリフォーム!

工事を行なったT様のご感想をご紹介いたします

T様のアンケート

【工事前】

工事前アンケート

Q1.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
台風での被害で
Q2.業者や工事会社をどのように探されましたか?
ネットでの検索で
Q3.当社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
しました
Q4.何が決め手となり当社にお問合せをされましたか?
すぐに来てもらえると言う事で
Q5.実際に当社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
詳しく話をしてもらい、助かりました

T様のアンケートを詳しく見る→

墨田区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

  • 工事種類

    その他の工事

  • 工事種類

    外壁塗装, 屋根塗装

  • 工事種類

    屋根葺き替え

  • 工事種類

    棟瓦取り直し 

  • 工事種類

    部分塗装

  • 工事種類

    雨漏り修理

関連動画をチェック!

【棟板金】釘浮き・錆 雨漏りを防ぐ棟板金チェックポイント【プロが解説!アメピタ!】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

令和元年台風15号・19号で被災され、屋根工事をお待ちいただいている方へ

令和元年台風15号・19号で被災され、屋根工事をお待ちいただいている方へ

令和2年6月1日更新 現在、台風に関するお問い合わせは落ち着いてきており、現地調査や工事着工についても通常通りお伺いすることができます。街の屋根やさんでは工事後、長く安心して暮らしていただくため、品質の高い適切な施工を行っています。お気軽にお問い合わせください。現在の東東京支店と品川支店、多摩川支店…続きを読む
早めに台風対策!被害を抑える屋根とお住まいのチェックポイント

早めに台風対策!被害を抑える屋根とお住まいのチェックポイント

 毎年、台風の後には屋根修理や雨漏りに関するお問い合わせを多くいただきます。近年では特に台風の大型化が見られ、復旧が間に合っておらずブルーシートで応急処置が施された屋根をいたるところで見かける、ということもあります。 ・台風被害を未然に防ぐために ・台風被害を最小限にするために  こちらのページ…続きを読む
棟板金の交換・修理ガイド【事例・費用】も豊富にご紹介

棟板金の交換・修理ガイド【事例・費用】も豊富にご紹介

 毎年9月、10月の台風の時期になると特に増えるのが、「棟板金の交換・修理」に関するお問合せです。  「屋根の上から異音がする」  「屋根のてっぺんが浮いている」 など屋根の上の異変に不安を抱えていらっしゃる方はいらっしゃいませんでしょうか?  台風に限らず春一番や竜巻、木枯らしなど突発性の強風…続きを読む
その台風による屋根への被災、予防できたかもしれません

その台風による屋根への被災、予防できたかもしれません

 「前回の台風で屋根が被害を受けてしまった」  街の屋根やさんでは、季節に関係なく台風によるご相談をいただいております。そして被害を受けた屋根の多くが、シーズン前に点検やメンテナンスを行っていれば未然に被害を防止できたかもしれない例が多いのです。  「こんなことなら台風前にメンテナンスしておけばよ…続きを読む
台風や地震の後の二次災害を防ぐと共に災害便乗商法に注意しましょう

台風や地震の後の二次災害を防ぐと共に災害便乗商法に注意しましょう

街の屋根やさん東京ではお客様にご安心とご満足いただけるよう10のルールを定めました。スタッフ一同、このルールを厳守し、お客様がご納得されるサービスを提供することを。お約束いたします。…続きを読む
知ってお得!屋根の便利な豆知識

知ってお得!屋根の便利な豆知識

 普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。 また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の勾配が緩やか…続きを読む
屋根の台風対策|雨漏り対策|無料点検実施中

屋根の台風対策|雨漏り対策|無料点検実施中

  お住いの台風対策はお済みですか?   台風対策に向け、お住まいのココがチェックポイント!   ※特に屋根の点検は危険ですので、専門家にお任せください! 問題があった方は要注意!台風被害にあう可能性があります…続きを読む

このページに関連する漫画コンテンツ動画をご紹介

漫画で読むならコチラ

動画で見るならコチラ

街の屋根やさん東京
    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒132-0023
        東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん東東京支店のスタッフ

      街の屋根やさん多摩川
      1. 電話 0120-989-936
        株式会社シェアテック
        1. 〒182-0025
          東京都調布市多摩川3-68-1
          店舗詳細はこちら
      1. 街の屋根やさん多摩川支店のスタッフ

        街の屋根やさん横浜
        1. 電話 0120-989-936
          株式会社シェアテック
          1. 〒222-0033
            神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 VORT新横浜 2F
        1. 街の屋根やさん横浜支店のスタッフ

          お問い合わせはこちらから

          あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

           街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

          お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 神奈川県 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

          このページと共通する工事内容の新着施工事例

          板橋区栄町にて棟板金交換工事を¥200,000(税込み)で行いました(^^ゞ

          【施工内容】

          棟板金交換

          葛飾区水元にて樹脂製の貫板を使用した棟板金交換工事(税込473,000円)を実施!

          【施工内容】

          棟板金交換

          世田谷区鎌田で棟板金交換工事、樹脂製貫板を使用して税込み490,000円で実施しました!

          【施工内容】

          棟板金交換

          その他の施工事例一覧→

          墨田区と近隣地区の施工事例のご紹介

          荒川区荒川にてひび割れたパミールAの屋根材コーキング補修工事(税込65,000円)を実施!

          【施工内容】

          屋根補修工事

          江戸川区東松本にて瓦屋根の漆喰が剥がれたので漆喰詰め直し工事(税込550,000円)を実施!モルロックを使用致しました!

          【施工内容】

          漆喰詰め増し

          台東区入谷にて雨漏りが発生した瓦屋根を部分葺き直し工事(税込830,000円)で解消!

          【施工内容】

          屋根葺き直し

          その他の施工事例一覧→

          屋根工事なら街の屋根やさんにおまかせください!!

          お問い合わせ・資料請求
          • 屋根リフォームの流れ
          • 徹底したお住まい調査
          • 不安ゼロ宣

言
          • 屋根のお役立ち情報
          • 当社のご案内
          • 屋根の資料請求
          点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お電話でのお問い合わせは0120-989-936へ。8時半から20時まで受付中!メールでのお問合せは24時間受付中。

          点検・調査・お見積もり

など無料で承ります。

          株式会社シェアテック
          街の屋根やさん東京
          東東京支店
          〒132-0023
          東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
          TEL :0120-989-936 
          E-mail : info@sharetech.co.jp
          多摩川支店
          〒182-0025
          東京都調布市多摩川3-68-1
          Copyright © 2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.
          ページトップへ戻る