中野区本町で強風で割れたバルコニーの屋根をポリカーボネートの波板で張り替えます
【施工前】
【施工後】
【お問い合わせのきっかけ】
担当:富田
中野区本町で屋根の調査をおこないました。屋根と言っても不具合が出ているのは、バルコニーに架けてある屋根です。断面が波板状の屋根材が貼ってありましたが、台風の強風に煽られて波板が割れて飛ばされていました。台風などの強風によって建物が被害を受けた場合、建物に掛けられている『火災保険を適用して直す事が出来ます。雪・風・雹(ひょう)による被害を元に戻すためにかかる費用を保険会社が負担してくれるのです。今回工事した中野区のお客様も火災保険を適用しての工事になります。波板は昔からありますが、以前は塩化ビニル製で補強のために網目模様のクロスが入っているのは一般的でした。古くから使われていた材質の波板は紫外線に弱いので、劣化して硬くなり少しの衝撃でもバリバリにわれてしまいますが、新しく張り替えた波板はポリカーボネート製で衝撃に非常に強いので、今回の様に割れる事も無くなり工事後は安心です。弊社では火災保険の申請のお手伝いもしております。建物が自然災害によって被害を受けた場合は、ご加入の火災保険を確認したうえで自己負担無く直せる場合があり、今回の工事も保険を使用して直す事が出来ましたので、お客様にも大変喜んでいただけました。
担当:富田
- 【工事内容】
- その他の工事 ポリカーボネート
- 【工事詳細】
-
- 使用材料
- 施工期間
- 1日
- 築年数
- 20年
- 平米数
- 9㎡
- 施工金額
- 11.5万円(処分費込み)
- お施主様
- O様邸
- ハウスメーカー
- ハウスメーカー不明
- 保証年数
- 3年間
- 【工事内容】
- その他の工事 ポリカーボネート
- 【工事詳細】
-
- 使用材料
- ポリカーボネート波板
- 施工期間
- 1日
- 築年数
- 20年
- 平米数
- 9㎡
- 施工金額
- 11.5万円(処分費込み)
- お施主様
- O様邸
- ハウスメーカー
- ハウスメーカー不明
- 保証年数
- 3年間


被害の状況を調査します
強風によって被害を受けた部分です。バルコニーに架けてある屋根の波板が強風に煽られて飛ばされていました。断面が波型になっている波板は結構古くからあります。古い物は塩化ビニル製で、中に補強のための網状のクロスが入っていたものが一般的でした。
しかし、紫外線に弱いので耐久性が落ちて、ちょっとした衝撃でバリバリに割れてしま事があります。今回葺かれていたのは塩化ビニルではありませんでしたが、しっかりと固定されていなかった事もあり、強風によって持ち上げられて割れてしまいました。割れた部分を新しい物に張り替えるのが今回の工事です。
ポリカーボネートで衝撃に強くなります
新しくするのは断面は同じ波型の波板ですが、材質がポリカーボネートの波板を使用します。衝撃に非常に強くハンマーで叩いても割れないくらいですので、新しくした後は今回の様な被害は殆ど出なくなります。
パッキンも新しくなるので雨水の浸入も防ぎます
波板の固定には専用のフックを使用します。アルミ製のフレームの上に返しが付いていて、フックの先の曲がった部分を引っ掛けて固定します。
波板に穴を開けてフックを差し込みますので、穴から雨水が入り込まない様にパッキン付きのフックになっています。上から押しつけて固定するので、パッキンが山にピタッと密着して雨漏りを防ぎます。
波板張り替え工事が完成しました
等間隔で波板の山部分にフックを固定していきます。軒先部分が差し込む様に造られていますが、飛ばされた波板はここに差し込んでいなかったのも被害を受けた理由の一つです。
現在この様な波板の殆どはポリカーボネート製になっています。耐久性が高く劣化しにくいのが特徴ですので、新しく張り替えた後は今までの様に割れる心配も殆どなくなりました。今回の工事のきっかけは強風によって波板が割れてしまったという事でしたので、建物に掛けられている火災保険の風災を適用して張り替え工事をおこなっております。火災保険は火災だけなく雪・風・雹(ひょう)などの自然災害による被害を直す時にも適用になりますので、台風や先日降った雹などで被害を受けた場合はご加入の火災保険の内容を確認する事をお薦めします。バタつきも無くなって耐久性も高くなり、これで安心出来る!とお客様にも喜んでいただけました。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

中野区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
火災保険が適用できる?屋根工事・屋根修理【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
ベランダ・バルコニー屋根の補修・修理にかかる費用は?防水工事もお任せください
ベランダやバルコニーの屋根は強風や雪・雹などで被害を受けやすい部分です。ベランダ・バルコニー屋根、テラス屋根などの補修や交換も街の屋根やさんにお任せください。 ・台風でベランダ屋根の波板が飛んでしまった方 ・雹被害でベランダ屋根に穴が開いてしまった方 ・修理の機会にもっと強い素材に替えたい方…続きを読む知ってお得!屋根の便利な豆知識
普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。 また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の勾配が緩やか…続きを読むこのページに関連する漫画コンテンツ動画をご紹介
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ

- 電話 0120-989-936
- 株式会社シェアテック
- 〒222-0033
- 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 VORT新横浜 2F
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

このページと共通する工事内容の新着施工事例
- 【西多摩郡日の出町】劣化した軒天の張替え工事|美観と安全を守るメンテナンスを適正価格で実施しました!
-
【施工内容】
その他の工事
- 杉並区方南にて劣化した軒天の交換工事及び部分塗装工事を税込150,000円で行わせていただきました!
-
【施工内容】
その他の工事
- 江戸川区本一色にて塩ビ波板からポリカ波板への交換工事を実施いたしました!施工状況や金額をご紹介しております
-
【施工内容】
その他の工事
中野区と近隣地区の施工事例のご紹介
- 渋谷区本町にて強風により破損した塩ビ波板をポリカ波板へ部分的に交換を行いました。
-
【施工内容】
その他の工事
- 杉並区高円寺南にてパラペットの笠木交換工事を税込260,000円で行わせていただきました!
-
【施工内容】
雨漏り修理
- 杉並区高円寺南にてバルコニー防水工事を税込308,000円にて行わせていただきました!
-
【施工内容】
防水工事