
HOME > 嵐の予感?!悲劇を呼ぶ偽りの屋根工事
更新日:2020年1月31日
震災の恐怖!地震・台風に強い味方!防災瓦
概要
●見積もりの水増し、工事費を浮かすための手抜き工事、屋根専門業者ではないがための無知からくる間違った工事によるトラブルが相次いでいます。ここでは実際にあった間違った施工例をご紹介します。
・煙突周りの防水処理が行われておらず、腐食させてしまった。
・スレート材に縁切り作業を行っておらず、屋根材の下に染みてしまった雨水を排出できず、雨漏りを発生。
・勾配にあった適切な屋根材を使用しておらず、スムーズな雨水の排出ができずに雨漏りが発生。
・部分補修の際、誤った防水紙の設置により雨漏りを発生させてしまう
▼失敗しない外壁塗装・屋根塗装を行うためにはお客様自身で工事内容をしっかり判断することが大切です
詳しくはこちら→プロが見た!リフォーム現場での間違いだらけの屋根工事施工例
府中市白糸台で施工不良のウレタン防水が浮いているビルのメンテナンス中です
府中市白糸台で屋上防水工事をおこなっています。 雨漏りしている訳ではありませんが、全体的な外装工事をおこないますので一緒に防水をやり直す事になりました。 屋上の防水はウレタン防水が施工されていて、元々の防水の上に何年か前にウレタン防水を塗りかぶせたそうです。屋上の真下は居室になっているのですが、防水層の湿気を逃がす造りになっていませんでしたので、浮いている部分が何か所もありました。 防水層...続きはこちら
品川区小山で塗装の施工不良?屋根と外壁の剥がれた塗膜は補修ができる?
品川区小山より屋根と外壁の塗装の補修はできるでしょうか?とのお問合せをいただき、現場調査へ伺いました。実はこちらのお宅では1年ほど前に住宅塗装をされたそうなのですが、その塗装が剥がれてきてしまい、どうしようか困っていらっしゃるとのことです。 外壁の塗装が剥がれています 外壁にはグリーンの塗装がされていますが、ところどころ剥げて白くなっています。塗装して数年も経っていないのにこうなってしまうのは、施...続きはこちら
調布市深大寺北町でラバーロック工法施工不良で雨漏りしている屋根の葺き直し工事
瓦のズレを防ぐラバーロック工法 本日は調布市深大寺北町で行った雨漏り工事の様子をご紹介いたします。屋根は過去に瓦がずれるということで、コーキングで瓦を固定するラバーロック工法が行われていましたが、施工の問題により内部に水分が入り込んで雨漏りしている状態でした。 そこで今回は雨漏りを改善させるためにコーキングの除去作業に加え、雨漏りによって傷んだ野地板や防水紙を交換するための屋根葺き直し工事を実施い...続きはこちら
【施工内容】
屋根カバー工法 雨漏り修理
【施工内容】
屋根葺き替え
【施工内容】
屋根葺き替え
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。