世田谷区赤堤で強風で捲れたトップライトのエプロンの補修工事
更新日:2021年05月13日
世田谷区赤堤で屋根の調査をおこないました。
下から屋根を見ると何かが捲れているのが見えるという事でお問合せをいただきました。調査に伺うと瓦葺きの屋根にはトップライト(天窓)が取り付けてあるのですが、トップライトの下部分が捲れていました。トップライトは屋根に穴を開けて取り付けますので、雨水が入り込まない様に水切りを取り付けてあります。瓦の場合は雨水を瓦の上に流す様にするために蛇腹状になったエプロンが水切りと一体になって取り付けてあります。
今回の不具合はこのエプロン部分が捲れてしまったので元通りに戻す修復工事が必要です。
不具合が出ている屋根の状況を確認します
お問い合わせをいただいたのは屋根の一部が捲れているという事です。瓦葺き屋根のトップライトの回りが確かに持ち上がっているのがわかります。梯子を架けて屋根に上ると持ち上がっている部分が何なのか確認出来ました。
トップライトに取り付けてある水切りは雨水がスムーズに流れる為に取り付けるのですが、瓦の場合は瓦自体が波型になっているので密着する様に蛇腹状になったエプロンが一体になったものが取り付けてあります。
接着が剥がれて浮き上がっていました
瓦とエプロンはコーキングで接着させてありましたが、完全にエプロンと瓦が剥がれていました。エプロンの傷みを確認しましたが特に不具合は出ていませんので交換工事は必要ありません。剥がれた部分をコーキングと防水テープで貼り付ける工事をおこないます。
世田谷区赤堤で調査した屋根はトップライトの水切りエプロンが浮いていましたので、台風などの強風で被害が広がる前に早めに工事をおこないます。
私たち街の屋根やさんでは、新型コロナウイルス対策でマスク着用・アルコール消毒を徹底しておりますのでご安心ください。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

世田谷区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
ベランダ・バルコニー屋根補修は外装と併せて【街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
天窓の交換、メンテナンスで雨漏りなどのお困り事を全て解決致します!
※窓枠のコーキング充填や水切りの交換、天窓周辺の清掃といったメンテナンスの価格となります。 漫画でページの内容を先読み! 天窓から雨漏りするようになって困っている 天窓のある部屋は、夏暑くて冬寒い できることなら外してしまいたい これらは、お住まいに天窓が設置されているお客様からよく…続きを読むこのページに関連する漫画コンテンツ動画をご紹介
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

このページと共通する工事内容の新着施工事例
- 世田谷区成城でテラス屋根のポリカにフィルムを貼って目隠し工事
-
【施工内容】
屋根補修工事
- 世田谷区経堂でテラス屋根工事、ポリカ張替とガラスのグレチャン交換を格安価格で実施しました!
-
【施工内容】
屋根補修工事
- 世田谷区成城でテラス屋根をポリカーボネートで屋根カバー工事を実施しました!
-
【施工内容】
屋根補修工事、屋根カバー工法
世田谷区と近隣地区の施工事例のご紹介
- 杉並区方南にて劣化した軒天の交換工事及び部分塗装工事を税込150,000円で行わせていただきました!
-
【施工内容】
その他の工事
- 調布市多摩川にて飛散してしまった棟板金の交換工事を税込150,000円で行わせていただきました!
-
【施工内容】
棟板金交換
- 渋谷区本町にて強風により破損した塩ビ波板をポリカ波板へ部分的に交換を行いました。
-
【施工内容】
その他の工事