
HOME > ブログ > 品川区大崎にて寿命を迎え、葺き替えが必要なセメント瓦屋根調査.....
更新日:2020年2月3日
品川区大崎にてセメント瓦からの葺き替えをご希望のお客様よりお問合せをいただきまして、見積り前の現場調査にお伺いいたしました。離れた場所から素人の方でもご覧いただければお分かりいただけるほど劣化が進んでいます。塗膜が完全に剥がれてしまっている状態ですね。
ホームページや建築にお詳しい知人の方などから情報を集め、果たして我が家は塗装が良いのか?葺き替えが良いのかで検討されたようですが、これまで全くメンテナンスを行っておらず20年以上も経過しているようで、屋根材自体が寿命を迎えてしまっているだろうとのことで今回は「葺き替え」ということでお問合せをいただきました。果たしてベストな選択は何でしょうか。早速見ていきましょう。
屋根に上り、屋根の状態を確認します。幸いなことに屋根材が割れているといったことは見られませんでした。しかし屋根の位置がずれ浮いてしまっている箇所があります。
塗膜が剥がれてしまったことで見た目にもわかるほど劣化していることがわかる屋根ですが、塗膜が剥がれたことで受けるダメージは決して見た目の問題だけではありません。
セメント瓦はその名の通り、セメントを主成分として成形された屋根材です。その性質上水を吸い込んでしまう特性があり、水によるダメージを受けると強度を低下させたり、割れやすくなってしまったりといったデメリットがあります。この度拝見させていただいた屋根はさらに苔が繁殖してしまってもいますね。
こうしたことを防ぐのが塗装なわけですが、すでに何年も水による被害を受け強度を失ったセメント瓦に塗装をしたところで強度そのものを回復させることはできませんし、屋根の内部で、こちらも劣化を進めているであろう防水紙等の下地の状態を回復させることもできません。
お客様が今回葺き替えをご検討された理由の一つとして、お住まいの地震対策ということがあったようですが、確かにセメント瓦は日本瓦ほどの重量を持つ屋根材です。論理的には屋根が軽ければ地震時に有利であることに間違いはありません。特にここ最近は街の屋根やさんでも耐震対策としてガルバリウム金属屋根への葺き替えのご相談も増えてきています。傷んだ屋根材のメンテナンス、そしてお住まいの耐震性のためのメンテナンスというkとを鑑みれば葺き替えという選択肢がベストであることは最もなところでしょう。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
屋根葺き替え
【施工内容】
屋根葺き替え、スレート屋根葺き替え工事
【施工内容】
屋根葺き替え
【施工内容】
棟板金交換
【施工内容】
屋根補修工事
【施工内容】
雨樋交換