
HOME > ブログ > 品川区戸越で台風によって雨樋が破損・変形!現場調査に向かいま.....
更新日:2019年10月15日
品川区戸越で雨樋が壊れてしまったとの連絡を受けて、現場調査に伺いました。
お客様にお話を聞くと、先日の台風の日に二階の軒先の雨樋が破損して落ちてしまったそうです。
雨樋が無いと屋根からの雨水をスムーズに排水することができません。このままの状態だと、雨水は外壁を伝って地面へと流れていくことになります。
水分は建物にとって大敵です。外壁が濡れと、そこに施されている塗装が剥がれ、外壁から雨水が建物の中に浸入することになり、家にダメージを与えてしまいます。
雨の多い季節ですから被害が大きくなる前に修理をしたいとお客様は仰っておりました。
雨樋が破損してしまった、軒先部分を確認します。
破損した箇所では雨樋を固定する金具が曲がっていました。
強風に耐えられなかったのでしょう。
屋根や外壁と同じく、雨樋も常に太陽の紫外線や雨風の影響を受け続けます。
当然、それを支えている金具も他の部分と同じ様に劣化していきます。
定期的に点検をして、異変に気付いていれば被害も多くならずに済みますので、定期的なメンテナンスは大切ですね。
落下せずに残った雨樋も曲がってしまっています。
雨樋は屋根からの雨水を受け止めた雨水をスムーズに流れるように勾配が作られています。
変形したことによって水が流れなくなっているかもしれません。
一度曲がった雨樋や金具は、手で戻しても完璧に元には戻りませんので、新しいものに取り換えるしかないでしょう。
家全体の雨樋を一通り確認をして、雨樋の破損個所と変形箇所をお客様にお伝えしました。
お客様には曲がったり破損してしまった雨樋を取り除き、新しいものへと取り替える、雨樋交換工事をご提案させていただきました。
工事箇所の範囲をお客様と決めてお見積りを作成し致します。
雨樋は雨水から建物を守る大切な役割を果たしています。
雨樋調査、雨樋工事は街の屋根やさんまでお問合せください。
点検・見積りは無料です。
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
雨樋交換
【施工内容】
雨樋交換
【施工内容】
雨樋交換
【施工内容】
屋根葺き替え
【施工内容】
防水工事
【施工内容】
棟板金交換