大田区南雪谷で窓枠からの雨漏り修理、ガルバ鋼板水切りを設置しました
更新日:2021年05月13日
大田区南雪谷のお客様は北向きの風雨の時にだけ雨漏りを起こす窓の部分にお悩みでした。今までは北側に大きな樹木が生えていたので風雨を防いでくれていたそうですがその樹木を伐採したところこの雨漏りが発生するようになったという事でした。まずは雨漏りの発生源の調査を行ったのですが、当然雨漏りをしているところより上側の位置を疑っていきます。もしかすると二階のサッシとも考えたのですが、原因は一階の雨漏りをしている窓の上側にある外壁の割れ部分から雨水が浸入しているようでした。そこでその亀裂部分を埋めるようにサッシ上側に水切りを作成する工事を行いました。水切りは既存水切りの上にかぶせる形で設置をするカバー工法です。素材はサビに強いガルバリウム鋼板で作成しました。
雨漏りの原因となった外壁の亀裂
散水試験の結果、この部分から水が浸入していることがわかりました。既存水切りより少し背を高めに新しい水切りを設置する工事を行います。
亀裂を覆いかぶせる水切りを設置
ガルバリウム鋼板で作成した新しい水切りです。壁面の凹凸を考慮しましたがうまく合うでしょうか?
新しく作成した水切りは既存の水切りにピッタリと覆いかぶせることが出来ました。下地外壁はモルタルのため、モルタル用の錐で下穴をあけてモルタルビスでガルバリウム鋼板水切りを固定していきます。
コーキングはしっかり擦り付けなくては無意味です
水切りを45センチ間隔でビス止めしたのち、壁との際にコーキングをしっかりと充填していきます。もちろん水が入らないようにするためです。このコーキング処理の仕方がプロと一般の方とで大きく違うところだと考えます。よくご自身でコーキングをされたような現場を見ると、実はコーキングの擦りが甘く、患部が埋まっていないケースを見受けることがあります。コーキング処理はこれでもか!というくらいしっかりと擦り付けて充填してください。
コーキング処理が終了してマスキングテープをはがしたら作業は終了です。雨の多い季節の前に工事が終えられてお客様も安心していらっしゃいました。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

大田区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
雨漏りを修理しないとどうなる?放置による6つの被害【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
雨漏り修理の費用と失敗しないためのポイント!修理や原因の特定方法
突然発生した雨漏りに対して修理をどのように進めればいいのか、初めての場合では悩みがちなポイントが多くあります。 「雨漏りが発生したけど、直せそうなら自分で修理しても問題ない?」 「雨漏り修理にいくらかかるのか相場を知りたい」 今すぐの雨漏り修理に迫られている方もいらっしゃるかと思いますので…続きを読む雨漏り修理に火災保険が適用される条件を徹底解説!申請の流れと注意点
雨漏り修理に火災保険が適用できれば、突然の被害による経済的ダメージを減らせますので非常に心強いですよね。 ですが、雨漏り修理に火災保険が適用される条件を満たしていなければ、保険金を利用した工事を行うことができません。 もしかしたら、ご自宅の雨漏りのケースでは火災保険がおりない可能性があるので…続きを読む雨漏り修理・雨漏り改修工事は街の屋根やさん東京へ
※梯子をかけず、高所作業とならない(下屋・陸屋根・屋上・バルコニー) 詳細:明らかに破損していたり、穴が開いていたりする箇所に対しコーキングまたは防水テープにて、訪問担当者が即時対応・補修が可能な場合に限る。 「メンテナンスをしていたのに雨漏りした!」 一体なぜ雨漏りが起きてしまったのでしょ…続きを読むこのページに関連する漫画コンテンツ動画をご紹介
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ


あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

このページと共通する工事内容の新着施工事例
- 【調布市下石原】雨漏り修理工事|部分的なウレタン防水で雨漏りを止めます!
-
【施工内容】
雨漏り修理、防水工事
- 屋上からの雨漏りを防ぐ屋根カバー工事の流れと重要性 – 多摩市和田での実績
-
【施工内容】
金属屋根工事、雨漏り修理
- 雨漏りしているバルコニーをウレタン通気緩衝工法でしっかりメンテナンス|世田谷区北沢の施工事例
-
【施工内容】
雨漏り修理、防水工事
大田区と近隣地区の施工事例のご紹介
- 【世田谷区北沢】雨水が入り下地から劣化した玄関ポーチ庇の全面改修工事
-
【施工内容】
庇工事
- 世田谷区桜丘|陸屋根の笠木からの雨漏りをウレタン防水工事で解決!
-
【施工内容】
防水工事
- 【世田谷区赤堤】天窓からの雨漏りを解消!屋根カバー工事と天窓撤去で安心の住まいへ|街の屋根やさん
-
【施工内容】
スレート屋根工事