荒川区で屋根カバー工事に合わせて天窓をベルックス社製に交換しました
更新日:2021年05月13日
築25年近くで屋根材アーバニーの劣化に伴って今回IGスーパーガルテクトフッソにて屋根カバー工事を行わせていただいた荒川区のお客様の屋根には2台の天窓が付いていました。天窓にも寿命があるのを知っていますか?天窓があるお宅はもしかすると雨漏りに悩まされていたりしてる方もいらっしゃるかもしれません。天窓の雨漏りには複数原因がありますが一番多いのはガラスのシール切れだったりします。施工上の瑕疵は論外として天窓も年数が経過すると雨漏りのリスクが増大します。そこで今回、せっかく高耐久の屋根材でカバー工事を行うので今後のリスクになる天窓も交換してしまいましょう、となりました。というのも後から天窓交換をするとなると一度施工をおこなった屋根材を屋根の棟側から剥がしてこなくてはなりません。それは時間と費用の大きな無駄になってしまいますし、そうなった時のお客様のショックはきっと言葉では言い表せないほどでしょう。今回のタイミングで天窓を交換してしまえば将来必ずやってくる交換の時よりも費用もグッと抑えることができますし何しろ安心感が違いますよね。
お客様のもともとついていた天窓は旧トステム製の物でした。交換は天窓メーカーでトップシェアを誇る日本ベルックス社製に交換します。メンテナンス体制も万全でメーカー保証も確実です。念の為に現場にて施工の確認を行っていただきました。
天窓の解体は思いのほか簡単です。まずは外側の金属製のケースを外すとガラスが外れます。網入りガラスと透明ガラスの二枚が入っていました。更に内側の躯体を分解していきます。その際には天窓周りの既存屋根材を一部剥がさなければいけません。この工程が屋根が葺きあがった後に起こるとしたら・・・・。屋根をいじるタイミングで是非交換したいというのはこのことがあるからです。
新しい天窓をはめ込むために一部内装の石膏ボードをカットします。その際は養生をわすれずに!屋内が粉だらけになりますからね。先ほど剥がした屋根材の部分に高さを合わせるためにコンパネを貼って調整します。また、天窓の枠の大きさがほんの少し小さくなるため既存枠にも木材で先に見切り枠を作成します。
天窓本体を先ほどの空間に設置し、専用の水切りと粘着式ルーフィングも専用の物を使用し取付は完了です。その後は通常の天窓まわりの施工と同じように防水紙を立ち上げます。
新しい天窓を室内から見た様子です。新しい透明断熱ガラスは室内を明るくしてくれます。過去に雨漏りから天窓を塞いでしまう工事も行ったことがありますが、内装の修復を考えると交換の方が明るさも残っていいかもしれませんね。もっとも屋根工事を並行するならという前提は付くかもしれませんが。でも安心してください。皆様が思っているよりも簡単に交換が出来ます。屋根葺き替え、屋根カバー工事をお考えで天窓のあるお客様、屋根工事をされる前に一度シッカリと天窓の点検もおこなって年数が20年を過ぎてしまっているようなら思い切って交換してください。お悩みなら「街の屋根やさん」にすぐご相談ください。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

荒川区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
工場・倉庫の屋根修理は屋根カバー工法がお得!【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
屋根カバー工法のメリットとは?費用相場や適した屋根材を厳選してご紹介!
屋根カバー工法は、これまでの屋根の上に新しい屋根材を重ねるリフォーム方法です。 屋根葺き替え工事に比べて工事費用や施工期間を抑えられることから人気が高く、特に築20年以上が経過したスレート屋根ではよく選ばれている屋根リフォームとなっています。 今回は様々な屋根リフォームを施工してきた街の屋根やさ…続きを読む天窓の交換、メンテナンスで雨漏りなどのお困り事を全て解決致します!
※窓枠のコーキング充填や水切りの交換、天窓周辺の清掃といったメンテナンスの価格となります。 漫画でページの内容を先読み! 天窓から雨漏りするようになって困っている 天窓のある部屋は、夏暑くて冬寒い できることなら外してしまいたい これらは、お住まいに天窓が設置されているお客様からよく…続きを読む知ってお得!屋根の便利な豆知識
普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。 また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の勾配が緩やか…続きを読むこのページに関連する漫画コンテンツ動画をご紹介
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ

あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

このページと共通する工事内容の新着施工事例
- トップライトからの雨漏りを屋根カバー工法で解消した葛飾区四つ木の施工事例
-
【施工内容】
屋根カバー工法、雨漏り修理
- 屋根の防水性低下や棟板金の釘浮きに伴い屋根カバー工事を実施|スーパーガルテクトによるメンテナンス
-
【施工内容】
屋根カバー工法
- 【世田谷区給田】テラス囲い屋根の雨漏り対策!熱線吸収ポリカーボネートで屋根カバー工事
-
【施工内容】
屋根カバー工法、雨漏り修理
荒川区と近隣地区の施工事例のご紹介
- トップライト撤去と屋根カバー工事の施工事例|文京区千石の住宅
-
【施工内容】
屋根カバー工法
- 文京区音羽にて雹災害により破損したベランダ屋根の波板交換工事(税込90,000円)を実施!
-
【施工内容】
その他の工事
- 足立区西保木間にて強風の影響で捲れた庇(霧除け)の張り替え工事(税込210,000円)を実施!
-
【施工内容】
庇工事