無題ドキュメント

HOME > 施工事例 > 多摩市聖ヶ丘にてスレートから金属屋根のカバー工事を行いました.....

多摩市聖ヶ丘にてスレートから金属屋根のカバー工事を行いました

【施工前】
施工前

【施工後】
スーパーガルテクトの施工後

【お問い合わせのきっかけ】


担当:木下


 多摩市聖ヶ丘にお住いのS様より、築30年が経過して屋根の状態が気になっている。劣化がひどくなって突風などで飛んでしまったらと思うと心配なので点検してほしいとのご依頼いただいたことがきっかけでした。使用されていたスレートはニューコロニアルでアスベストを含んだ屋根材でしたので大きなひび割れや欠けはありませんでした。しかし、防水紙の寿命を考慮するとそろそろメンテナンスが必要なのも間違いない状態でした。S様にもそのことをお伝えし、屋根のカバー工事をご提案させていただきました。
 
 今回の屋根材にはアスベストが含まれているので屋根の葺き替え工事をするとなると屋根の面積もありましたのでかなりの費用がかかってしまいます。幸いにも屋根材の劣化がそれほど深刻な状態ではありませんでしたので屋根材をしっかり固定できる状態でした。屋根のカバー工事をご提案させていただいた際に金属屋根のものとアスファルトシングルのものをご提案させていただきましたが屋根が重くなるのを気になされておりましたので今回は金属屋根(IG工業 スーパーガルテクト)を使用することになりました。アスファルトシングルに比べると金額は張ってしまいますが屋根材の中でも極めて軽量で耐久性も申し分ありません。メーカーによる製品保証も手厚いので自信をもってお勧めできる屋根材です。
 
 今までの屋根の色が明るめの赤色でしたが今回はSシェイドモスグリーンのものを選ばれました。このシェイドモスグリーンは深緑色で色味が落ち着いていますのでどのようなお宅にも合わせやすい色になっています。明るい色で遊び心を出すのも良いですが、意外と早く飽きが来たりしてしまいがちなので長年お住いになるということを考えると落ち着いた色の方をお勧めしてしまいます。

 S様も完成した屋根の姿を見て、今までとうって変わって落ち着いた雰囲気になった、こういった色も案外いいものだと満足なさっておりました。弊社ではアフターケアもしっかり行っておりまして、屋根、外壁のメンテナンスでは1年点検、隔年点検を実施しておりますので施工後もご安心いただけるかと思います。
 多摩市聖ヶ丘にお住いのS様より、築30年が経過して屋根の状態が気になっている。劣化がひどくなって突風などで飛んでしまったらと思うと心配なので点検してほしいとのご依頼いただいたことがきっかけでした。使用されていたスレートはニューコロニアルでアスベストを含んだ屋根材でしたので大きなひび割れや欠けはありませんでした。しかし、防水紙の寿命を考慮するとそろそろメンテナンスが必要なのも間違いない状態でした。S様にもそのことをお伝えし、屋根のカバー工事をご提案させていただきました。
 
 今回の屋根材にはアスベストが含まれているので屋根の葺き替え工事をするとなると屋根の面積もありましたのでかなりの費用がかかってしまいます。幸いにも屋根材の劣化がそれほど深刻な状態ではありませんでしたので屋根材をしっかり固定できる状態でした。屋根のカバー工事をご提案させていただいた際に金属屋根のものとアスファルトシングルのものをご提案させていただきましたが屋根が重くなるのを気になされておりましたので今回は金属屋根(IG工業 スーパーガルテクト)を使用することになりました。アスファルトシングルに比べると金額は張ってしまいますが屋根材の中でも極めて軽量で耐久性も申し分ありません。メーカーによる製品保証も手厚いので自信をもってお勧めできる屋根材です。
 
 今までの屋根の色が明るめの赤色でしたが今回はSシェイドモスグリーンのものを選ばれました。このシェイドモスグリーンは深緑色で色味が落ち着いていますのでどのようなお宅にも合わせやすい色になっています。明るい色で遊び心を出すのも良いですが、意外と早く飽きが来たりしてしまいがちなので長年お住いになるということを考えると落ち着いた色の方をお勧めしてしまいます。

 S様も完成した屋根の姿を見て、今までとうって変わって落ち着いた雰囲気になった、こういった色も案外いいものだと満足なさっておりました。弊社ではアフターケアもしっかり行っておりまして、屋根、外壁のメンテナンスでは1年点検、隔年点検を実施しておりますので施工後もご安心いただけるかと思います。


担当:木下


【工事内容】
金属屋根カバー工事 ガルバリウム鋼板
【工事詳細】
使用材料
スーパーガルテクト(Sシェイドモスグリーン)
施工期間
7日間
築年数
30年
平米数
136.3㎡
施工金額
詳しくはお問い合わせください
お施主様
S様邸
ハウスメーカー
ハウスメーカー不明
保証年数
10年間
【工事内容】
金属屋根カバー工事 ガルバリウム鋼板
【工事詳細】
使用材料
スーパーガルテクト(Sシェイドモスグリーン)
施工期間
7日間
築年数
30年
平米数
136.3㎡
施工金額
詳しくはお問い合わせください
お施主様
S様邸
ハウスメーカー
ハウスメーカー不明
保証年数
10年間

スレート屋根の点検時の様子です

 多摩市聖ヶ丘にて屋根のメンテナンスをご検討中のお客様よりご依頼いただき調査に行きました。
 赤い屋根で白い外壁のオシャレな見た目のお宅でした。しかし、いざ屋根に登ってみると塗膜のチョーキングが起きており、ところどころ黒ずんでしまっておりました。遠くからでも色が褪せてきているように感じた時は塗膜が劣化しているかもしれません。塗膜が劣化してチョーキングが起きている屋根は大変滑りやすくなっているのでご自身で登ったりはしないでください。街の屋根やさんでは点検・見積りまで無料で行っておりますのでお気軽にお問い合わせください。

全体的にチョーキングが起きていました 板金は比較的しっかりととまっておりました

 下屋は日が当たらず湿った状態で苔が生えてしまっておりました。苔や藻が生えてしまうのも塗膜が劣化しているために撥水性を失いスレートが水分を含んでしまうことが原因です。屋根や外壁に苔が生え始めたら注意しましょう。

下屋に汚れが目立っておりました

 全体的に調査を行っていきますと、ひびが入っているものや欠けてしまっているものがありました。今回調査した屋根に使用されていたのはニューコロニアルといってアスベストの含有されたスレートでした。
 アスベストを含有した屋根材は非常に丈夫に作られており30年経った今もこの程度の劣化で済んでおりました。しかし屋根材自体が傷んできてしまっているのは間違いありませんし、屋根材の下にある防水紙の寿命が25~30年程度であることを考慮するとそろそろメンテナンスが必要になってきます。S様にはこのことをお伝えして屋根のカバー工法でメンテナンスを行う方向になりました。なぜ葺き替え工事ではないかと申しますと、屋根材に含まれるアスベストの処分費がかなり高額になってしまうからです。現在アスベストの使用された建材は製造販売が禁止されております。処理を行う場合も専用の袋に入れて処理しなければなりません。屋根の平米数が大きければ大きいほど処分費が高くなってしまうのです、

塗膜の劣化したスレート 小さく欠けたスレート

 屋根のカバー工法の場合は処分費がかかりませんのでその分お安くはなってきます。しかしながら屋根のカバー工法にもデメリットは存在します。それは屋根を重ねるとこになりますので屋根自体の重さが増してしまうということです。屋根が重くなるとどのような弊害が出てくるかというと、建物の重心が上になるので地震が発生した場合に揺れを大きく感じるようになったりします。そのためカバー工法に使用できる屋根材は限られてくるのです。

カバー工事の流れに沿ってご紹介いたします。

 まずは今回使用した材料をご紹介いたします。新しく設置します棟板金を固定する貫板には樹脂製のものを使用しました。一般的に貫板には木製のものが使用されております。しかし木製の貫板は経年とともに劣化していき棟板金の浮きなどの原因になってしまいます。その点樹脂製の貫板は腐食しないので長年使用できるものになっております。

 屋根材にはアイジー工業のスーパーガルテクトを使用しました。スーパーガルテクトは屋根材の裏に断熱材が入っておりますので金属屋根特有の暑さを感じにくい設計になっております。またこの断熱材がある事によって雨音も抑えてくれます。材質にはガルバニウム鋼板が使われておりさらに表面をコーティングしておりますのでサビにも強い屋根材になっております。このスーパーガルテクトの特出すべき点はその重量です。一般的なスレートですと1平米あたり20kg程度の重量があります。しかしこのスーパーガルテクトは1平米あたり4~5kgとスレートの4分の1程度の重量になっております。そのため屋根のカバー工法を行うにあたって非常に人気の高い屋根材です。

樹脂製貫板タフモック スーパーガルテクト

 それでは工程を見ていきたいと思います。まずは棟板金や雪止めといった役物を撤去していきます。屋根のカバー工法は上に屋根をかぶせていきますのでこの役物が残ったままですと段差ができてしまいます。棟板金を撤去すると貫板が出てまいりました。30年手つかずの貫板にしては綺麗に残っておりました。

棟板金の撤去 貫板が経年劣化で痩せておりました

 雪止めに関しても撤去していきます。雪止めは屋根材の間に固定されておりますので、切断して撤去しました。

切り取ります 雪止め撤去

次は一番大事なルーフィング作業です

 まずは軒先に唐草板金を設置していきます。これは流れてきた雨水を雨樋に誘導するようにつけられています。カバー工法を行う際には必須ともいえる板金です。続いてルーフィング作業です。この作業をいかにしっかりと行うかによって今後雨漏りが起きるかどうか決まってくると言っても過言ではありません。カバー工事の場合は低粘着タイプの防水紙が多く使われます。通常の防水紙ですとタッカーと呼ばれる大きなホッチキスで打ち付けていくのですが、スレートにはタッカーが利きにくくしっかりと固定されないのでお勧めできません。

軒先に板金を取り付けます 低粘着タイプの防水紙を使用しました

 また、ルーフィング作業は軒先の方から行っていきます。といいますのも棟の方から行ってしまうと重なりが上向きにできてしまうので雨水が上を通ったときに中に入り込んでしまう恐れが出てきます。ですのでルーフィング作業は必ず軒先の方から行っていきましょう。

下から順に貼っていきます 途中経過です

 ルーフィング作業が終了しました。低粘着タイプの防水紙はだんだんと屋根材になじんでいき接着が強くなっていきます。最初から粘着が強いものですとシワが出たりしてしまった場合に復旧が難しくなってしまうので、低粘着タイプのものがお勧めです。

棟の部分まで貼り付けました

 屋根材の設置を行っていきます。屋根材も防水紙と同様に軒先の方から施工していきます。今回使用した色はSシェイドモスグリーンです。スーパーガルテクトのカラーラインナップはSシェイドブラック、Sシェイドブラウン、Sシェイドブルー、SシェイドチャコールとSシェイドグリーンの5色からお選びいただけます。どの色も派手過ぎないので落ち着いた雰囲気に仕上げたい場合などにもお勧めです。

屋根材も軒先の方から葺いていきます 屋根材一枚一枚は結構長いです

 雪止めも専用のものを取り付けていきました。こちらもガルバニウム鋼板で作られておりますのでサビに強くなっております。

ケラバの部分を少し折り返すことで水の流れを作ってあげます 葺き終わりました

 屋根材を葺き終わったら最後に貫板と棟板金を取り付けて作業終了です。

落ち着いた雰囲気のある屋根に仕上がりました

 すべての工程が完了いたしました。以前の赤い屋根と一変して深緑色の落ち着いた雰囲気の屋根に生まれ変わりました。

雪止めもしっかりついております ドーマー部

 雨押え部(屋根と外壁がぶつかっている部分)やトップライト(天窓)周りもしっかり板金を施工しておりますので雨水が侵入するのを防いでくれます。

雨押え部 トップライト廻り納め

 ドローンを使って上空から撮影いたしました。以前は苔などが目立ってしまっておりましたが施工後は綺麗に仕上がっております。このように俯瞰でみると変化をより感じることができます。

渋い仕上がりになりました

 私達、街の屋根やさんでは新型コロナウイルス感染拡大防止対策としてマスクの着用を徹底しております。また調査の際もソーシャルディスタンスを意識し感染リスクの低減に努めておりますのでなにかお困りごとございましたら安心してご相談ください。

2022年5月2日追記 1年点検の実施を行いました

 工事から1年が経過いたしましたので定期点検にお伺いしてまいりました。街の屋根やさんでは施工保証の一環として定期点検を実施しております。

 定期点検はまず1年点検を実施させていただき、その後施工保証の年数に応じて隔年の点検を実施させていただきます。今回は屋根のカバー工事で10年間の施工保証をお付けしておりますのでS様とのお付き合いはまだまだこれからです。

棟板金 下屋根部分

 工事で使用したスーパーガルテクトは耐久性に優れた屋根材です。そのため1年目の今回は施工時のきれいな状態そのままでした。表面に遮熱塗料が塗布されており、裏面には発泡断熱材がついておりますので暑さにも強い作りになっております。

 雨押え部分やトップライト周りは雨漏りを引き起こしやすい部分になりますので重点的にチェックしていきます。

 さすがに1年目ですので問題も全くございませんでした。屋根のカバー工事は税込み767,800円~承っております(切妻屋根60㎡の場合)。屋根の形状と、平米数によって価格は変動いたしますので詳しくはお問い合わせください。

 記事内に記載されている金額は2022年05月08日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
2024年最新情報!補助金でお得にリフォーム!

工事を行なったS様のご感想をご紹介いたします

S様のアンケート

【工事前】

工事前アンケート

Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
屋根の経年劣化により台風や風が気になっていました。
Q3.弊社をどのように探しましたか?
インターネットの検索画面で探しました
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
アフターケアが良さそうだったのですぐに問い合わせしました
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
親切ていねいそうだったので問い合わせしました
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
親切そうでていねいで良かったです(応対が非常にいいです)

【工事後】

工事後お客様写真

工事後アンケート

Q2.当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
台風時に屋根が飛ぶ心配がないように、また、ベランダ防水をしっかりやりたかった。アフターケア、素早く対応してくれる会社。
Q3.弊社にご依頼いただく際に他社と比較しました方はどこの会社と比較しましたか?
地元のリフォーム会社と建築当時の建設会社
Q4.弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
担当者の対応が素早く、写真等を使いわかりやすくとにかく親切でした。また、付帯工事もよく相談にのってくれました。
Q5.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
多少の行き違いはありましたが、台風のとき屋根が飛ぶのを心配しないですみます。屋根も値段は高いですが軽くて良かったです。ベランダ防水も玄関ドアもきれいになり本当に良かったです。
Q6.街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
とにかく親切なリフォーム会社。屋根以外の付帯工事も相談にのってくれます

S様のアンケートを詳しく見る→

実際にお客様に感想を伺いました

関連動画をチェック!

工場・倉庫の屋根修理は屋根カバー工法がお得!【街の屋根やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

屋根カバー工法を行う4つのメリットをご紹介

屋根カバー工法を行う4つのメリットをご紹介

 現在の屋根をほぼそのまま残し、その上に新しい屋根を載せて、覆うのが屋根カバー工法です。文字通り、屋根を屋根でカバーする工法です。よって、屋根が二重になります。屋根を重ねて葺くので、「重ね葺き」という呼ばれ方もします。 「屋根カバー工法」についての漫画コンテンツはこちら …続きを読む
一番強い金属屋根、トタン・ガルバリウム・エスジーエル(次世代ガルバリウム)を徹底比較

一番強い金属屋根、トタン・ガルバリウム・エスジーエル(次世代ガルバリウム)を徹底比較

 建物に使われる金属製の屋根材にはさまざまなものがありますが、一般的な戸建て住宅に使われているのはトタン、ガルバリウム、エスジーエルのいずれかがほとんどです。この中で最も耐用年数長く、一番コストパフォーマンスが高い金属屋根材はどれなのでしょうか。さまざまな面から比較します。「ガルバリウム鋼板」につい…続きを読む
屋根の専門家が教える、金属屋根(ガルバリウム)のメンテナンス方法とご自身で点検できる4つのチェックポイント

屋根の専門家が教える、金属屋根(ガルバリウム)のメンテナンス方法とご自身で点検できる4つのチェックポイント

 お住まいもお体と同じです。悪いところは早期に発見し、迅速にケアしてあげれば、大事に至ることはありませんし、費用もお安くなります。定期的な点検の他、悪天候後も検査してあげれば完璧でしょう。しかし、屋根に上るのは危険ですし、体の病状の判断と同じように、その道の専門家でなければ不具合を見逃してしまうこと…続きを読む
知ってお得!屋根の便利な豆知識

知ってお得!屋根の便利な豆知識

 普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。 また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の勾配が緩やか…続きを読む

このページに関連する漫画コンテンツ動画をご紹介

漫画で読むならコチラ

動画で見るならコチラ

街の屋根やさん多摩川
    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒182-0025
        東京都調布市多摩川3-68-1
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん多摩川支店のスタッフ

      街の屋根やさん東京
      1. 電話 0120-989-936
        株式会社シェアテック
        1. 〒132-0023
          東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
          店舗詳細はこちら
      1. 街の屋根やさん東東京支店のスタッフ

        街の屋根やさん横浜
        1. 電話 0120-989-936
          株式会社シェアテック
          1. 〒222-0033
            神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 VORT新横浜 2F
        1. 街の屋根やさん横浜支店のスタッフ

          お問い合わせはこちらから

          あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

           街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

          お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 神奈川県 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

          このページと共通する工事内容の新着施工事例

          新宿区西早稲田でトタンの瓦棒葺き屋根をガルバリウム鋼板で葺き替え工事

          【施工内容】

          屋根葺き替え、雨漏り修理、ガルバリウム鋼板

          江戸川区南小岩で瓦屋根からSシェイドブルーのスーパーガルテクトへの葺き替え工事と破風板の板金カバー工事を施工致しました

          【施工内容】

          屋根葺き替え、ガルバリウム鋼板、その他の工事

          狛江市西野川で雨漏りで落ちてしまったモルタルの外壁をガルバリウム鋼板でカバー工事

          【施工内容】

          雨漏り修理、ガルバリウム鋼板

          その他の施工事例一覧→

          屋根工事なら街の屋根やさんにおまかせください!!

          お問い合わせ・資料請求
          • 屋根リフォームの流れ
          • 徹底したお住まい調査
          • 不安ゼロ宣

言
          • 屋根のお役立ち情報
          • 当社のご案内
          • 屋根の資料請求
          点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お電話でのお問い合わせは0120-989-936へ。8時半から20時まで受付中!メールでのお問合せは24時間受付中。

          点検・調査・お見積もり

など無料で承ります。

          株式会社シェアテック
          街の屋根やさん東京
          東東京支店
          〒132-0023
          東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
          TEL :0120-989-936 
          E-mail : info@sharetech.co.jp
          多摩川支店
          〒182-0025
          東京都調布市多摩川3-68-1
          Copyright © 2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.
          ページトップへ戻る