無題ドキュメント

HOME > 施工事例 > 足立区東和で金属屋根から雨漏り、稲垣商事の縦葺きの屋根材スタ.....

足立区東和で金属屋根から雨漏り、稲垣商事の縦葺きの屋根材スタンビー455(セピア)で屋根葺き替え

【施工前】
足立区東和で行った屋根調査で棟板金の捲れが原因で雨漏り

【施工後】
足立区東和で棟板金の捲れが原因で雨漏りが発生していた金属屋根をスタンビー455で屋根葺き替え工事が完了

【お問い合わせのきっかけ】


担当:岡野


足立区東和で行った屋根葺き替え工事の様子をご紹介します。屋根カバー工法を行った金属屋根から雨漏りがしているとの事でお問い合わせをいただきました。当時も雨漏りが発生した事が原因で屋根カバー工法を行ったという事です。2階の天井部分に雨染みがあるのは確認していたそうですが、徐々に拡がってきたので不安になったそうです。雨が強く降っている日でも雨漏りをしない日もあれば、弱い雨の日に雨漏りをする日もあるのでお困りになっていました。
雨漏りが発生している原因を特定するために小屋裏を確認すると、雨染み躯体の梁や垂木に雨染みができていました。U様邸の屋根の形状は寄棟で隅棟付近に雨染みができていましたので、梯子を使い屋根に上がると隅棟の棟板金が捲れているのを発見しました。また、隅棟と屋根材の接地する部分にはコーキング材で埋められていました。棟板金と屋根材が接地する部分は排水の為の隙間が設けられているのですが、隙間をコーキング材で埋められてしまった事により雨水の逃げ道が無くなり建物内部へと浸入した考えられます。屋根の勾配も緩く既存の屋根材が横葺きである事も雨水が流れず屋根内部で滞留してしまう原因として挙げられます。
今後も長くお住まいになり雨漏りの不安から解放されたいとのご希望から、既存の金属屋根を解体・撤去し、新しい屋根材には勾配が緩くても雨水が屋根内部や建物内部へ浸入しにくい縦葺きの嵌合式屋根材で屋根葺き替え工事をご提案したところ、不安を解消できて今後は安心して生活できそうだという事で工事のご依頼をいただきました。
新しい屋根材には嵌合式の金属屋根材である稲垣商事株式会社のスタンビー455を使用しました。お色は今までの色より落ち着いた色にしたいとのご希望でセピアに決定しました。
足立区東和で行った屋根葺き替え工事の様子をご紹介します。屋根カバー工法を行った金属屋根から雨漏りがしているとの事でお問い合わせをいただきました。当時も雨漏りが発生した事が原因で屋根カバー工法を行ったという事です。2階の天井部分に雨染みがあるのは確認していたそうですが、徐々に拡がってきたので不安になったそうです。雨が強く降っている日でも雨漏りをしない日もあれば、弱い雨の日に雨漏りをする日もあるのでお困りになっていました。
雨漏りが発生している原因を特定するために小屋裏を確認すると、雨染み躯体の梁や垂木に雨染みができていました。U様邸の屋根の形状は寄棟で隅棟付近に雨染みができていましたので、梯子を使い屋根に上がると隅棟の棟板金が捲れているのを発見しました。また、隅棟と屋根材の接地する部分にはコーキング材で埋められていました。棟板金と屋根材が接地する部分は排水の為の隙間が設けられているのですが、隙間をコーキング材で埋められてしまった事により雨水の逃げ道が無くなり建物内部へと浸入した考えられます。屋根の勾配も緩く既存の屋根材が横葺きである事も雨水が流れず屋根内部で滞留してしまう原因として挙げられます。
今後も長くお住まいになり雨漏りの不安から解放されたいとのご希望から、既存の金属屋根を解体・撤去し、新しい屋根材には勾配が緩くても雨水が屋根内部や建物内部へ浸入しにくい縦葺きの嵌合式屋根材で屋根葺き替え工事をご提案したところ、不安を解消できて今後は安心して生活できそうだという事で工事のご依頼をいただきました。
新しい屋根材には嵌合式の金属屋根材である稲垣商事株式会社のスタンビー455を使用しました。お色は今までの色より落ち着いた色にしたいとのご希望でセピアに決定しました。


担当:岡野


【工事内容】
金属屋根工事 金属屋根葺き替え工事
【工事詳細】
使用材料
稲垣商事 スタンビー455
施工期間
5日間
築年数
28年
平米数
88㎡
施工金額
140万円
お施主様
U様邸
ハウスメーカー
ハウスメーカー不明
保証年数
10年
【工事内容】
金属屋根工事 金属屋根葺き替え工事
【工事詳細】
使用材料
稲垣商事 スタンビー455
施工期間
5日間
築年数
28年
平米数
88㎡
施工金額
140万円
お施主様
U様邸
ハウスメーカー
ハウスメーカー不明
保証年数
10年
足場アイコン屋根葺き替え

室内雨漏りの点検の様子

足立区東和で雨漏りが発生し天井に雨染み 足立区東和で雨漏り調査を行い小屋裏に雨染み

雨漏りの点検の様子です。U様にお問い合わせのきっかけとなった雨染みがあるお部屋にご案内していただき、天井、小屋裏を点検すると野地板や垂木に雨染みを発見しました。雨水が浸入している経路は屋根の隅棟周辺だという事が確認できましたので梯子を使い屋根に上がります。

屋根の点検の様子

足立区東和で屋根調査で棟板金が浮いているのを発見 足立区東和で行った屋根調査で排水不良の原因となる棟板金と屋根材の接合部分のコーキング処理

屋根の点検の様子です。小屋裏の雨染みが出来ていた部分は隅棟周辺になりますので隅棟の棟板金を調査すると棟板金が浮いている箇所を発見しました。また、本来排水の為の隙間が設けられている屋根材と棟板金の接地している部分がコーキング材で埋められているのを発見しました。棟板金は屋根の山状になっている部分に設置されております。屋根材と屋根材が合わさる屋根の山状の部分は屋根材だけでは雨水の浸入を防ぐ事ができませんので、板金で覆い被せる事で雨水の浸入を防いでいます。棟板金と屋根材の接地する部分は雨水の排水の為の雨水が棟板金内部に浸入しても排水されるよう隙間が設けられているのですが、隙間をコーキング材で埋めてしまうと雨水の逃げ道が無くなり建物内部へと浸入してしまうのです。

足立区東和で行った屋根調査で棟板金が浮いており強風や突風の被害に遭い飛散する危険性があります 足立区東和で行った屋根調査雨漏り原因は棟板金の排水不良です

棟板金が浮いてしまうと屋根材との間に隙間が出来てしまい雨水が吹き込みやすくなってしまいます。通常の設置方法でしたら棟板金の隙間から雨水が吹き込んでも隙間があるので排水できるのですが、棟板金と屋根材の接合部分にはコーキング処理が施してあるので雨水の逃げ道が無くなり排水不良を起こしたことが雨漏りの原因になります。排水不良を起こすと建物内部へと雨水が浸入し、梁等の躯体を伝い天井や壁を傷めてしまうのです。雨水が吹き込まないように隙間を埋めた方が良いのではないかと思う方もいらっしゃると思いますが、隙間から雨水が吹き込んでも屋根材の下に敷設されている防水紙が雨水の浸入を防いでくれますのでご安心ください。雨水の逃げ道が無くなると防水紙の上に雨水が滞留してしまう事で防水紙を傷めてしまい穴開きや捲れ等の不具合が生じ雨水が浸入してしまうのです。

屋根葺き替え工事の様子

足立区東和で行った屋根葺き替え工事の既存屋根材解体撤去前です 足立区東和で行った屋根葺き替え工事で既存の棟板金を解体・撤去します

屋根葺き替え工事の様子です。屋根葺き替え工事は既存の屋根材を解体・撤去し、新しい屋根材を葺いていく工法になります。まずは既存の棟板金を解体していきます。既存の棟板金を剥がすと、下地材の貫板が確認できます。下地材の貫板も新規に交換しますので、既存の貫板は棟板金と同様に解体・撤去します。

足立区東和で行った屋根葺き替え工事で既存の屋根材を解体・撤去します 足立区東和で行った屋根葺き替え工事で既存の屋根材を解体・撤去します

既存の棟板金、貫板の解体・撤去作業終了後、既存の屋根材を解体・撤去していきます。

足立区東和で行った屋根葺き替え工事で既存の屋根材の解体・撤去作業が終了しました 足立区東和で行った屋根葺き替え工事で軒先唐草設置後、新規の防水紙敷設

既存の屋根材の解体・撤去作業が終了したら、屋根の上を綺麗に清掃してから軒先に専用の部材を設置します。軒先唐草やスターターとも呼ばれ、新しい屋根材を設置していくための部材になります。スターターの設置完了後、新しい防水紙を敷設していきます。

足立区東和で行った屋根葺き替え工事で新規の防水紙を敷設します 足立区東和で行った屋根葺き替え工事で新規の防水紙敷設作業が完了です

防水紙敷設の様子です。既存の屋根は屋根カバー工法で施工してありましたので、粘着式の防水紙を敷設していきます。既存の屋根に粘着式のものを貼り付ける事で、既存の屋根と一体になります。使用する防水紙は田島ルーフィングの遅延粘着型下葺材のタディスセルフを使用します。貼り付け数時間で強固な粘着力を発揮し、防水効果に優れています。主に建物の改修に最適な防水紙です。敷設する際には必ず軒先から上部へと重ねて貼り付けていきます。下から上に重ねて貼り付ける事で上部から流れてくる雨水の浸入を防ぐのです。

足立区東和で行った屋根葺き替え工事で垂木位置だし、墨付け作業 足立区東和で行った屋根葺き替え工事で墨付け終了後、新規屋根材を荷揚げします

垂木位置だし、墨付けの様子です。新しい屋根材を設置する際は必ず屋根構造体の垂木の位置をだし、墨付けを行います。垂木の位置をだし、屋根材を固定する際に使用するビスを墨付け部分に留める事で屋根材をしっかりと固定できるのです。

足立区東和で行った屋根葺き替え工事で新規屋根材のスタンビー455をビスで垂木に固定します 足立区東和で行った屋根葺き替え工事で新規屋根材に嵌合式の金属屋根材スタンビー455を設置

新規の屋根材設置の様子です。新規屋根材には稲垣商事のスタンビー455を使用します。U様邸は屋根の形状が緩勾配で、既存の屋根材は横葺きでしたが、スタンビー455は縦葺きになります。緩勾配の屋根に多く使用されており、雨水が滞留しにくい屋根材になります。嵌合式のスタンビー455は山状になっている部分同士を嵌め込んで設置するので嵌合部は毛細管現象を防ぐ雨仕舞に優れたハゼ構造になっており、雨水の浸入を防ぐ防水性に優れております。施工は軽く踏み込むだけで嵌合しますので施工性にも優れています。

足立区東和で行った屋根葺き替え工事で屋根材の棟部分を立ち上げ止水・防水処理を行います 足立区東和で行った屋根葺き替え工事で屋根材を立ち上げケミカル面戸を取付けます

屋根材の棟部分にあたる箇所は止水・防水のために専用の工具を使い立ち上げます。立ち上げ完了後、雨水の浸入を更に防ぐためのケミカル面戸を取付けます。

足立区東和で行った屋根葺き替え工事で棟板金を設置していきます 足立区東和で行った屋根葺き替え工事で棟板金の設置完了

棟板金設置の様子です。下地材の貫板と立上り部分をビスで固定し、棟板金を被せます。棟板金を被せる際も、雨水の流れを考慮し、軒先から上部へと重ねて被せていき、コーキング材で接着させます。棟板金の固定は下地材の貫板に横方向から側面にビスで留めます。真上からビス留めを行うと今後ビス穴から雨水が浸入してしまう危険性があり、雨漏りの原因となってしまう「脳天打ち」と呼ばれる施工になってしまいますので必ず棟板金の側面に留めなければいけません。使用するビスは腐食に強く耐久性の高いステンレス製のSUSビスで留めていきます。ねじ込み式になりますので固定する力に優れ、風による影響で飛散するのを防ぎます。

竣工、たてひらスタンビー455で屋根葺き替え

足立区東和で行った稲垣商事のスタンビー455で葺き替えた屋根葺き替え工事が完了しました

U様邸の屋根葺き替え工事が完了しました。既存の棟板金の排水不良や緩勾配等の原因で雨漏りが発生していた横葺きの屋根も、縦葺きのスタンビー455による屋根葺き替え工事でメンテナンスを行った事で雨漏りの不安を解消できます。

 記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
2024年最新情報!補助金でお得にリフォーム!

足立区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

  • 35053-SR15ET

    工事種類

    外壁塗装, 屋根塗装

  • 工事種類

    雨樋交換

  • 工事種類

    雨漏り修理

関連動画をチェック!

スレート屋根カバー工事はなぜ金属屋根?他の選択肢は?【プロが解説!街の屋根やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

屋根葺き替えで不安を解消しませんか?

屋根葺き替えで不安を解消しませんか?

 これまでの屋根を解体・撤去し、新しい屋根材に葺き替える工事です。屋根材を取り外しますので、その下の防水紙や野地板といった手の入れにくい部分も同時にメンテナンスや補修を行うことができます。屋根の葺き替えというと老朽化した屋根というイメージがありますが、最近では耐震対策としての軽い屋根へ葺き…続きを読む
瓦・スレート・金属 あなたの屋根はどのタイプ?

瓦・スレート・金属 あなたの屋根はどのタイプ?

 和風と洋風のテイスト、現代的と伝統的の時代感、現在はそれらの枠を飛び越えた様々なデザインの建築が増えました。一般的なお住まいも実に多彩です。また、それに合わせて屋根の形状も多様になってきました。オーソドックスな三角屋根、地球環境に配慮し太陽光発電を数多く載せられるように南斜面を広く取った屋根、そし…続きを読む
屋根葺き替えと屋根カバー工法 どちらを選ぶのが正解?

屋根葺き替えと屋根カバー工法 どちらを選ぶのが正解?

 屋根工事の中で大型リフォームと言えば屋根葺き替えと屋根カバー工法が挙げられます。いずれも屋根材を新設するリフォームですが、工期やコストの違いがあるなどそれぞれにメリットやデメリット、特徴があります。 こうした大型の屋根葺き替えや屋根カバー工法を検討するタイミングとしては経年劣化により屋根が寿命を…続きを読む
一番強い金属屋根、トタン・ガルバリウム・エスジーエル(次世代ガルバリウム)を徹底比較

一番強い金属屋根、トタン・ガルバリウム・エスジーエル(次世代ガルバリウム)を徹底比較

 建物に使われる金属製の屋根材にはさまざまなものがありますが、一般的な戸建て住宅に使われているのはトタン、ガルバリウム、エスジーエルのいずれかがほとんどです。この中で最も耐用年数長く、一番コストパフォーマンスが高い金属屋根材はどれなのでしょうか。さまざまな面から比較します。「ガルバリウム鋼板」につい…続きを読む
長寿命な屋根材はどれ?耐用年数から考える各屋根材の耐久性ランキング

長寿命な屋根材はどれ?耐用年数から考える各屋根材の耐久性ランキング

 お住まいの中で最も過酷な環境に晒されている部位を問われたら、多くの方が屋根だと答えるでしょう。 高いから強風の影響を受けやすく、寒暖・雨・直射日光といった天候の影響をダイレクトに受ける、本当にとんでもないところです。 寒い地方になれば、降雪や降雹はもちろんのこと、軒に氷柱ができます。積雪の重み…続きを読む
屋根の専門家が教える、金属屋根(ガルバリウム)のメンテナンス方法とご自身で点検できる4つのチェックポイント

屋根の専門家が教える、金属屋根(ガルバリウム)のメンテナンス方法とご自身で点検できる4つのチェックポイント

 お住まいもお体と同じです。悪いところは早期に発見し、迅速にケアしてあげれば、大事に至ることはありませんし、費用もお安くなります。定期的な点検の他、悪天候後も検査してあげれば完璧でしょう。しかし、屋根に上るのは危険ですし、体の病状の判断と同じように、その道の専門家でなければ不具合を見逃してしまうこと…続きを読む
知ってお得!屋根の便利な豆知識

知ってお得!屋根の便利な豆知識

 普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。 また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の勾配が緩やか…続きを読む
街の屋根やさん東京
    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒132-0023
        東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん東東京支店のスタッフ

      街の屋根やさん多摩川
      1. 電話 0120-989-936
        株式会社シェアテック
        1. 〒182-0025
          東京都調布市多摩川3-68-1
          店舗詳細はこちら
      1. 街の屋根やさん多摩川支店のスタッフ

        街の屋根やさん横浜
        1. 電話 0120-989-936
          株式会社シェアテック
          1. 〒222-0033
            神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 VORT新横浜 2F
        1. 街の屋根やさん横浜支店のスタッフ

          お問い合わせはこちらから

          あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

           街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

          お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 神奈川県 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

          このページと共通する工事内容の新着施工事例

          立川市柴崎町で重い瓦屋根から耐久性が高くて軽い金属屋根への葺き替え工事!税込み1,097,800円から実施します!

          【施工内容】

          金属屋根工事、屋根葺き替え

          立川市富士見町で雨漏りしている瓦棒葺き屋根を税込み380,000円で実施しました!

          【施工内容】

          金属屋根工事、屋根葺き替え

          世田谷区奥沢にて屋根の改修工事、バルコニーに設置された屋根から雨漏りが生じているとのことでした

          【施工内容】

          金属屋根工事

          その他の施工事例一覧→

          足立区と近隣地区の施工事例のご紹介

          荒川区荒川にてひび割れたパミールAの屋根材コーキング補修工事(税込65,000円)を実施!

          【施工内容】

          屋根補修工事

          葛飾区水元にて樹脂製の貫板を使用した棟板金交換工事(税込473,000円)を実施!

          【施工内容】

          棟板金交換

          葛飾区西亀有にてトップライトから雨漏りが発生していたスレート屋根を屋根葺き替え工事で解消!低価格高耐久のスーパーガルテクト(Sシェイドチャコール)を使用致しました

          【施工内容】

          屋根葺き替え

          その他の施工事例一覧→

          屋根工事なら街の屋根やさんにおまかせください!!

          お問い合わせ・資料請求
          • 屋根リフォームの流れ
          • 徹底したお住まい調査
          • 不安ゼロ宣

言
          • 屋根のお役立ち情報
          • 当社のご案内
          • 屋根の資料請求
          点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お電話でのお問い合わせは0120-989-936へ。8時半から20時まで受付中!メールでのお問合せは24時間受付中。

          点検・調査・お見積もり

など無料で承ります。

          株式会社シェアテック
          街の屋根やさん東京
          東東京支店
          〒132-0023
          東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
          TEL :0120-989-936 
          E-mail : info@sharetech.co.jp
          多摩川支店
          〒182-0025
          東京都調布市多摩川3-68-1
          Copyright © 2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.
          ページトップへ戻る