葛飾区の谷板金交換と漆喰補修
【施工前】
【施工後】
担当:白石
担当:白石
- 【工事内容】
- 屋根補修工事 谷板金交換、漆喰補修
- 【工事詳細】
- 【工事内容】
- 屋根補修工事 谷板金交換、漆喰補修
- 【工事詳細】

葛飾区のお客様より築25年が経過し屋根の状態が気になるとの事でお問い合わせをいただき調査にお伺いいたしました。
屋根は瓦屋根です。瓦に割れやズレなどはない状態でしたが、雨水を排水する谷板金が経年劣化によって穴があいてしまっており、鬼瓦周辺などの漆喰に割れや欠損が出ている状態でした。お客様の状況をご報告し谷板金交換と漆喰補修工事をご提案し工事のご依頼をいただきました。
【工事前の状況】
雨水を排するする谷板金に穴があいてしまうと、その部分から雨水が浸水し雨漏りの原因に繋がります。鬼瓦周辺の漆喰は、内部に雨水の浸水を防ぐ為に有りますが現在の様に割れや欠損してしまっている状態ですと、雨水が浸水し棟瓦が崩れる原因や雨漏りの原因に繋がります。
【工事の状況】
谷板金交換の状況です。既存の谷板金を取り外す為に周辺の瓦をはじめに取り外します。取り外し後に新しい谷板金を設置・固定し瓦を戻していきます。
新しい谷板金の銅板を使用します。新品の輝きは銅製ならではですね。
続いて鬼瓦周辺の漆喰補修です。南蛮漆喰を使用し漆喰を詰めていきます。職人の匠技で綺麗に成形し漆喰を詰め工事完了です。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

葛飾区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
ベランダ・バルコニー屋根補修は外装と併せて【街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
屋根で最も雨漏りしやすい部分「谷板金」の修理方法
屋根の板金というとスレート屋根などの棟板金を思い出される方も多いと思うのですが、それら以外にもさまざまな部分に用いられています。唐草板金と呼ばれる軒先やケラバに取り付ける水切り用の板金もあり、「谷樋」や「谷板金」と呼ばれる部分もその一部です。雨漏りは屋根本体ではなく、こういった板金とその周辺の防水…続きを読む

- 電話 0120-989-936
- 株式会社シェアテック
- 〒222-0033
- 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 VORT新横浜 2F
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

このページと共通する工事内容の新着施工事例
- 世田谷区成城でテラス屋根のポリカにフィルムを貼って目隠し工事
-
【施工内容】
屋根補修工事
- 世田谷区経堂でテラス屋根工事、ポリカ張替とガラスのグレチャン交換を格安価格で実施しました!
-
【施工内容】
屋根補修工事
- 世田谷区成城でテラス屋根をポリカーボネートで屋根カバー工事を実施しました!
-
【施工内容】
屋根補修工事、屋根カバー工法
葛飾区と近隣地区の施工事例のご紹介
- 葛飾区水元にてカーポート屋根の波板交換工事(税込130,000円)を実施!
-
【施工内容】
- 葛飾区奥戸にてベランダ屋根の波板交換工事(税込135,000円)を実施!
-
【施工内容】
- 江戸川区本一色にて塩ビ波板からポリカ波板への交換工事を実施いたしました!施工状況や金額をご紹介しております
-
【施工内容】
その他の工事