中野区東中野でシート防水の劣化を調査しました
更新日:2021年05月13日
シート防水が劣化して水溜りができている
シート防水が劣化して水溜りができているので、中野区東中野のビルを調査して欲しいとお問い合わせをいただき、早速現場を確認して参りました。屋上に登ってみると、緑色のシート防水が施されており、大きな水溜りができている状態でした。シート防水は大きく分けて「ゴムシート防水」と「塩ビシート防水」の2つに分けることができ、ゴムシート防水の寿命は10~15年、塩ビシート防水であれば10~20年が目安と言われています。今回の現場もシート防水を施工してから約15年が経っているとのことで、ほぼほぼ寿命が尽きた結果かと見受けられます。
膨れが原因で水溜りができていました
シート防水には密着工法と機械固定式工法の2つの工法があり、それぞれに特徴があります。今回のシート防水は機械固定式工法で施工されていました。見分け方は簡単で、表面に丸い固定跡がいくつも見受けられるものが機械固定式のシート防水です。下地との間に隙間が空く工法のため本来は浮きなどに強い工法ですが、今回の現場では立ち上り部分から大きくシートが浮いている状態でした。屋上は太陽光による紫外線の影響や雨などの自然現象をもろに受けてしまう場所なので、長年に渡って自然現象の影響を受け続けた結果、膨れやシワに繋がったものだと思われます。
この状態では既存のシート防水は全て撤去する必要があります
シート防水で防水をやり直す場合、既存の防水層の状態が酷くなければそのまま上から施工できてしまうのがシート防水のメリットですが、今回の現場のようにあまりにも状態が酷い場合は既存のシート防水を全て撤去してから新たに防水工事を行う必要が出てきます。屋上はあまり見に行く機会も無いので気が付きにくい部分ではありますが、定期的な点検で早めに異常を察知し、メンテナンス費用が安いうちにメンテナンスを行うことが理想的と言えるでしょう。
私たち街の屋根やさんでは、新型コロナウィルスへの感染対策としてマスクの着用や手指の消毒を徹底して行っております。お問い合わせの際はご安心いただけますと幸いです。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

中野区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
防水工事で雨漏り防止!陸屋根・屋上のチェックポイント【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
シート防水が施工された屋上(陸屋根)のメンテナンス方法
ゴムシート防水で10年~15年程度、塩ビシート防水であれば10年~20年程度の耐用年数が期待でき屋上防水で採用されることも多いシート防水。 皆様のご自宅や所有されているマンション・建物の屋上(陸屋根)は前回の防水工事から何年経過されていますか? 屋上(陸屋根)防水のメンテナンスを怠ると建物内…続きを読むトップコート塗り替えで防水メンテナンス!時期や費用は?
・ベランダやバルコニーの床が古く劣化してひび割れ始めている ・屋上の防水面が色褪せてきたように見える そろそろ防水のメンテナンスの時期?でも費用はどれくらいかかるのだろうか? 屋上やベランダなどの防水を放置すると、劣化で雨漏りを引き起こしそれこそ補修費用が高くなってしまうかもしれません。 …続きを読むあなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

このページと共通する工事内容の新着施工事例
- 【調布市下石原】雨漏り修理工事|部分的なウレタン防水で雨漏りを止めます!
-
【施工内容】
雨漏り修理、防水工事
- 世田谷区桜丘|陸屋根の笠木からの雨漏りをウレタン防水工事で解決!
-
【施工内容】
防水工事
- 雨漏りしているバルコニーをウレタン通気緩衝工法でしっかりメンテナンス|世田谷区北沢の施工事例
-
【施工内容】
雨漏り修理、防水工事
中野区と近隣地区の施工事例のご紹介
- 渋谷区笹塚にて雨樋の清掃及び部分交換を実施!工事の中身を写真も交えて詳しく解説!
-
【施工内容】
雨樋交換
- 豊島区南大塚で風災害によるベランダ屋根のポリカ波板交換工事
-
【施工内容】
その他の工事
- 【新宿区北新宿】天窓雨漏りを高耐久シーリングで簡易補修|街の屋根やさん
-
【施工内容】
雨漏り修理