
HOME > ブログ > 江戸川区篠崎で雨樋詰まりの原因調査に伺うと瓦屋根の棟に原因が.....
更新日:2020年8月28日
江戸川区篠崎のお客様から、雨樋が詰まっているので見てほしい、というお問い合わせを私たち「街の屋根やさん」に頂きました。雨樋の詰まりの原因で多いものと言えば、落葉などの詰まりですが、環境的に原因は落葉ではないようです。実際に現場に伺って調査を行ってきました。もちろん新型コロナウイルス感染防止策は万全です。
お客様の家の周辺には特段、林や森などの木が密集して生えているような所はありませんので、枯れ葉などが詰まる要素はやはりなさそうです。
ふと建物全体を見てみると瓦屋根である事がわかります。より凝視してみると瓦屋根の棟のしっくいが剥がれて内部の土が露出しているのが散見されました。もしや、と思い雨樋の中を見てみると周辺環境からは考えられない土砂類が雨樋に溜まっておりました。
下屋だけでなく、大屋根も上らせていただき確認を進めると、親棟、隅棟ともに漆喰が抜け落ちて内部の土が露出している所が多く、雨樋が詰まった原因はどうやらお客様の家自体の瓦屋根の棟の問題である事がわかりました。雨樋の詰まりの根本原因を取り除くには棟自体の取り直しを行わないとなりません。お客様に原因と対策をお伝えしてご検討いただいております。
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
瓦屋根工事、屋根葺き直し、雨漏り修理
【施工内容】
瓦屋根工事、アスファルトシングル屋根工事、屋根葺き替え、瓦屋根葺き替え
【施工内容】
瓦屋根工事、棟瓦取り直し
【施工内容】
金属屋根補修工事
【施工内容】
屋根カバー工法
【施工内容】
防水工事