多摩市落合で調査したスレート屋根は塗装ではなく屋根カバー工事でメンテナンスします
更新日:2021年05月13日
多摩市落合で屋根の調査をおこないました。スレート葺き屋根で塗装工事でのメンテナンスをご希望されています。スレートは定期的に塗装工事でのメンテナンスが必要な屋根材ですが、劣化の状態によっては塗装工事が出来ない場合もあります。経年によって反りや割れが酷い場合は、塗装をおこなっても一度反ってしまったスレートは元の状態に戻りませんので、作業中に更に割れが出てしまう事があります。また、スレートの下に葺いてある防水紙(ルーフィング)の劣化も考えなければなりません。20年~25年程度が防水紙の寿命といわれていますので、この年数を経過している屋根はスレートの状態が良かったとしても塗装工事のご提案はいない事もあります。塗装をおこなっても防水紙の劣化を止められませんので、工事後をおこなった後に直ぐ雨漏りしてしまう可能性が高くなるからです。
見た目は酷くありませんがしっかり調査します
屋根の上って見ると表面にコケが付着した始めているのがわかります。撥水性が落ちている事によって雨水を吸い込む様になる為に、北面が特にコケが付着しやすくなります。表面の劣化だけであれば問題無く塗装工事が可能ですが、今回調査したスレートは他に問題が出ていました。
画像の様な割れが屋根全体に出ています。この割れが経年劣化によるものであれば、クラック補修をおこなってから屋根塗装工事が可能ですが、原因は経年劣化ではありません。
ノンアスベストのコロニアルNEO
調査で伺った屋根に葺かれているのは『コロニアルNEO』です。発ガン性物質であるアスベストに規制がかかり使用する事が出来なくなったために、アスベストを含まないノンアスベストのスレート材がメーカーから販売されました。ケイミュー(旧クボタ松下電工)から発売されたのがコロニアルNEOで、製品の耐久性に問題が有り、割れなどの症状があらわれてしまう屋根材です。
水を吸ってボロボロになった石膏ボードの様になっている所もあります。コロニアルNEOに塗装工事をおこなう事は出来ますが、製品に問題が有る為に起こる割れや角が崩れてしまう様な症状を止める事は出来ませんので、塗装工事でのメンテナンスはお薦めしません。多摩市落合で調査したコロニアルNEO葺きの屋根は、塗装工事ではなく上から金属屋根などを被せる屋根カバー工事をお薦めします。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

多摩市ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

関連動画をチェック!
工場・倉庫の屋根修理は屋根カバー工法がお得!【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
屋根カバー工法のメリットとは?費用相場や適した屋根材を厳選してご紹介!
屋根カバー工法は、これまでの屋根の上に新しい屋根材を重ねるリフォーム方法です。 屋根葺き替え工事に比べて工事費用や施工期間を抑えられることから人気が高く、特に築20年以上が経過したスレート屋根ではよく選ばれている屋根リフォームとなっています。 今回は様々な屋根リフォームを施工してきた街の屋根やさ…続きを読むスレート屋根の特徴やメンテナンス方法を解説!製造された時期ごとに異なる寿命や注意点とは?
国内で最も使用されているスレート(化粧スレート)屋根材の耐用年数は、新築から20~30年程度と言われていますが、メンテナンスは新築から10年前後で必要になります。 過去スレート屋根のお住まいの調査・点検を数千軒と行ってきた経験から、スレート屋根の劣化や不具合を見逃さないためのチェックポイント、…続きを読むお住まいの寿命を延ばす!季節別・築年数別のメンテナンスポイント
「お家のメンテナンスって、いつやるべきなのか分からない…」 一生に一度のお買い物と言われるお住まい、手に入れてゴールではありません。 かつては新築だったお住まいも年月を経れば、どんなに大事にしていても定期的なメンテナンスが必要になってくるのです。 メンテナンスのタイミングを逃…続きを読む知ってお得!屋根の便利な豆知識
普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。 また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の勾配が緩やか…続きを読む屋根のメンテナンス・屋根工事・屋根リフォームはなぜ必要?
どんな屋根であっても、必ずメンテナンスやリフォームが必要な時期がやってきます。 雨漏りなどの被害に遭って初めて「普通に暮らしていて屋根の手入れが必要なんて知らなかった。」と後悔する前に、屋根のメンテナンスを行い大切なお住まいを守りましょう。 このページではスレート、瓦、金属屋根それぞれの耐用…続きを読む屋根塗装・外壁塗装の知識
屋根塗装・外壁塗装が必要なわけ屋根塗装・外壁塗装工事は大きくわけると2つの理由があります。1.機能・性能UP塗料を外壁や屋根に塗装すると、膜(塗膜)を形成し、雨や紫外線などから保護してくれます。しかし、この塗膜も、経年とともに劣化してきてしまいます。塗膜が劣化すると、塗装が剥げ、やがて屋根や外壁の素…続きを読むこのページに関連する漫画コンテンツ動画をご紹介
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ

あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

このページと共通する工事内容の新着施工事例
- トップライトからの雨漏りを屋根カバー工法で解消した葛飾区四つ木の施工事例
-
【施工内容】
屋根カバー工法、雨漏り修理
- 屋根の防水性低下や棟板金の釘浮きに伴い屋根カバー工事を実施|スーパーガルテクトによるメンテナンス
-
【施工内容】
屋根カバー工法
- 【世田谷区給田】テラス囲い屋根の雨漏り対策!熱線吸収ポリカーボネートで屋根カバー工事
-
【施工内容】
屋根カバー工法、雨漏り修理
多摩市と近隣地区の施工事例のご紹介
- 町田市能ケ谷|バルコニーの雨漏りをウレタン通気緩衝工法(税込273,000円)で根本解決!写真でわかる完全修繕の流れ
-
【施工内容】
防水工事
- 多摩市聖ヶ丘にて、雨漏りの発生したバルコニーの笠木交換を税込630,000円にて行わせていただきました!
-
【施工内容】
雨漏り修理
- 日野市三沢にて石付きの屋根材エコグラーニを使用して屋根の葺き替え工事を税込243万円にて行わせていただきました!
-
【施工内容】
スレート屋根工事