小金井市桜町のお宅の屋根でコロニアルが落下、調査によりコロニアルが抜け落ちていることが判明
更新日:2021年05月13日
「家の敷地に屋根らしきものが落ちているので不安だ」とお問合せいただきましたのは、小金井市桜町にお住いのF様からでした。落ちていた屋根らしきものは落ちた衝撃で砕けているそうです。まずは小金井市桜町F様のお宅にお邪魔して現状を確認させていただきました。
【砕けた状態で見つかったのはコロニアルでした】
小金井市桜町F様のお宅に到着しました。玄関横には砕けた屋根材らしきものが置いてありました。これはコロニアルという屋根材です。化粧スレートとも呼ばれます。割れやすい材質なので屋根から落ちれば地面に叩きつけられて割れてしまいます。屋根を直すためには、落ちたコロニアルが屋根のどの部分に取付けられたコロニアルなのか確認する必要がございますので、次は屋根の状態を調査します。
【コロニアルが1枚抜けておりました】
屋根を見てみると、落下したコロニアルは棟から少し下のところに取付けられていたものだと分かりました。この場合は、棟を外して上から順番にコロニアルを撤去していくことで新しいコロニアルを取付けることが出来ます。小金井市桜町F様の屋根は直すことが可能です。街の屋根やさんでは部分的な交換工事や補修工事も行っております。屋根に関することは街の屋根やさんにお任せ下さい。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!
ベランダ・バルコニー屋根補修は外装と併せて【街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
読むだけでわかるコロニアル屋根の特徴やメンテンナンス・リフォームの注意点
コロニアルは日本の住宅において高い普及率を誇る屋根材です。 修理やリフォームに対応できる業者もその分多いのですが、コロニアルは様々な問題を抱えていたり、メンテナンス時の注意点が製造時期によって異なるため、業者選びに失敗すると無駄な工事をしてしまう可能性があります。 そこで本記事では、コロニア…続きを読む知ってお得!屋根の便利な豆知識
普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。 また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の勾配が緩やか…続きを読むあなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

このページと共通する工事内容の新着施工事例
- 世田谷区成城でテラス屋根のポリカにフィルムを貼って目隠し工事
-
【施工内容】
屋根補修工事
- 世田谷区経堂でテラス屋根工事、ポリカ張替とガラスのグレチャン交換を格安価格で実施しました!
-
【施工内容】
屋根補修工事
- 世田谷区成城でテラス屋根をポリカーボネートで屋根カバー工事を実施しました!
-
【施工内容】
屋根補修工事、屋根カバー工法
小金井市と近隣地区の施工事例のご紹介
- 小平市学園東町で行ったレサス屋根の葺き替え工事レポート(税込286万円・足場、外壁塗装、防水工事含む)
-
【施工内容】
屋根葺き替え
- 調布市多摩川にて飛散してしまった棟板金の交換工事を税込150,000円で行わせていただきました!
-
【施工内容】
棟板金交換
- 国分寺市西本町にてディプロⅡを使用して屋根のカバー工事を税込175万円にて行わせていただきました!
-
【施工内容】
スレート屋根工事