
HOME > 施工事例 > 狛江市の雨どい交換工事セキスイ製Σ(シグマ)90使用
【施工前】
【施工後】
【お問い合わせのきっかけ】
担当:富田
担当:富田
【工事前の状況】
雨どいを固定する金具が変形してしまい雨どいが外側にひらいてしまっている状態の為、雨水の滞留や雨どいの傾斜不良によって雨水の排水がしっかりと出来ていない状態です。
雨どいの変形や傾斜不良は改善するには雨どい交換工事が必要です。
【工事の状況】
工事の状況です。既存の雨どいと樋吊り金具を取外します。次にに新規樋吊り金具を設置していきます。新規樋吊り金具には錆に強いステンレス製の物使用します。
樋吊り金具の設置が完了しましたら、新規雨どいの取付けです。使用する雨どいは、セキスイ製Σ(シグマ)90を使用いたしました。スタンダードな形状の中にスタイリッシュが雨どいです。雨水の排水傾斜を確認しながら取付けを行い、最後に全体確認を行い工事完了です。
工事完了後、お客様にご確認いただき工事竣工です。梅雨入り前に工事が終わりご満足いただけました。
雨どい交換工事のご相談は、街の屋根やさん0120-989-936にお問い合わせ下さい。
調査・お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせ下さい。お待ちしております。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
雨樋交換
【施工内容】
雨樋交換
【施工内容】
雨樋交換
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
スレート屋根工事、屋根葺き替え、屋根カバー工法
【施工内容】
屋根葺き直し、雨漏り修理