足立区谷中でこれまでなかった玄関庇を新たに設置、雨の日も快適に
【施工前】
【施工後】
【お問い合わせのきっかけ】
担当:藤崎
最近の住宅はフラットでモダンのデザインを意識しているのか、庇がなかったり、軒の出がなかったりする建物が増えました。そんな建物を足立区谷中にご所有なさっているM様です。実際に住んでみると、窓に庇がないのはさほど問題ないが、玄関に庇がないのはかなり不便さを感じたそうです。風向きの悪い日は玄関を開けると雨が吹き込んでくるし、郵便ポストは玄関先に設置されているので、湿ってしまうこともしばしばで、困っていたそうです。ネットで調べたところ、弊社が玄関や窓の庇などの修理を行っていることを知り、「玄関に新たに庇は付けられますか」とご相談くださいました。ご安心ください。これまでに庇がなかった玄関にも、新たに設置することは可能です。
担当:藤崎
- 【工事内容】
- 庇工事 その他の工事 新規、玄関庇の設置
- 【工事詳細】
-
- 施工期間
- 1日
- 築年数
- 築7年
- 施工金額
- 詳しくはお尋ねください
- お施主様
- M様邸
- 保証年数
- お付けしておりません
- 【工事内容】
- 庇工事 その他の工事 新規、玄関庇の設置
- 【工事詳細】
-
- 施工期間
- 1日
- 築年数
- 築7年
- 施工金額
- 詳しくはお尋ねください
- お施主様
- M様邸
- 保証年数
- お付けしておりません

点検の様子~庇のない玄関
大抵のお家には庇が付いているのですが、現在ではそういった庇のない建物も増えています。こちらの建物のように軒がほぼないような建物では特に多いようです。これまで玄関庇がある建物にお住みになっていた場合、かなり不便さを感じるのではないでしょうか。
例えばカーポートなどの屋根が強風で一部、破損したとします。「もともと外にある部分だし、車を止めるだけだから、さほど困らないだろう」と考える人は多いのですが、その後、不便さを感じ、修理をご依頼される方はかなり多いのです。こちらの建物、外側も玄関内側も確認したところ、庇を付けることは可能ということが分かりました。
施工の様子~玄関へ新たに庇を設置
まずは外側の玄関のドアの上に庇を取り付けるフレームを固定します。ここでの施工が悪いと後々、雨漏りの原因となりかねないので、しっかりと取り付けられる位置に丁寧に施工していきます。アンティークなデザインのドアと外灯が素敵な玄関です。
次に庇の骨組みを取り付けていきます。それほど難しい工事というわけではないのですが、作業する人が複数いないと取り付けできないというところがちょっと厄介です。庇の骨組みに支柱を取り付ければ、工事の半分以上が終了したのも同然です。
庇の骨組みに屋根となる樹脂製のパネルを取り付けます。これまでの雰囲気を損なわないように半透明のものにしました。庇に雨樋を設置したら、玄関庇の新規設置は完了です。雨樋の排水口は剥き出しとなっていますが、排水量は庇に降った雨だけですので、問題ないでしょう。何か不都合がある場合は隣接しているブロック塀の中に雨樋タンクを設けて、貯水するなどの対策を致します。
竣工、玄関への新規 庇の取り付け
玄関庇の新規設置が完了しました。これで雨の日の外出時、帰宅時の際の生活が劇的に変わると思います。おそらく、設置して良かったと思うことはあっても、後悔することはないでしょう。玄関に庇がなくてお困りの方、私達は庇の補修はもちろんのこと、新規設置も承っておりますので、ぜひご相談ください。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

足立区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
庇(霧除け)はあると便利?実は有能な庇の塗装・修理についてプロが解説!【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
お家の意外と大事な部分、庇(霧除け)の役割とメンテナンス方法
漫画でページの内容を先読み! ちょっと前のお家だと必ずといっていいほど取り付けられている庇、屋根や外壁のようにお手入れの重要性がよく指摘される場所ではないのですが、雨漏りや庇の崩落などの不具合を見てきた経験からやはりメンテナンスは重要です。 最近のお家では固定資産税の影響やデザイン性…続きを読む

- 電話 0120-989-936
- 株式会社シェアテック
- 〒222-0033
- 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 VORT新横浜 2F
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

このページと共通する工事内容の新着施工事例
- 【西多摩郡日の出町】劣化した軒天の張替え工事|美観と安全を守るメンテナンスを適正価格で実施しました!
-
【施工内容】
その他の工事
- 杉並区方南にて劣化した軒天の交換工事及び部分塗装工事を税込150,000円で行わせていただきました!
-
【施工内容】
その他の工事
- 江戸川区本一色にて塩ビ波板からポリカ波板への交換工事を実施いたしました!施工状況や金額をご紹介しております
-
【施工内容】
その他の工事
足立区と近隣地区の施工事例のご紹介
- トップライトからの雨漏りを屋根カバー工法で解消した葛飾区四つ木の施工事例
-
【施工内容】
屋根カバー工法、雨漏り修理
- 葛飾区水元にてカーポート屋根の波板交換工事(税込130,000円)を実施!
-
【施工内容】
- 葛飾区奥戸にてベランダ屋根の波板交換工事(税込135,000円)を実施!
-
【施工内容】