無題ドキュメント

HOME > 施工事例 > 江戸川区でウレタン塗膜防水(密着工法)により雨漏りを解消!

江戸川区でウレタン塗膜防水(密着工法)により雨漏りを解消!

【施工前】
雨漏りを起こしたベランダ

【施工後】
密着工法のウレタン塗膜防水工事

【お問い合わせのきっかけ】


担当:渡辺


東京都江戸川区の3階建てのお住まいで、2階部分からの雨漏りでご相談を頂きました。
雨漏りに気づいた時点で、建築された工務店へ依頼する予定だったようですが、連絡がつかず街の屋根やさんへご連絡を頂きました。
築年数に応じてのメンテナンスを怠ると、いずれは劣化し、雨漏りを引き起こすリスクが高くなってしまいます。
今回は雨漏りの原因となる箇所を突き止め。補修工事を行いました。
東京都江戸川区の3階建てのお住まいで、2階部分からの雨漏りでご相談を頂きました。
雨漏りに気づいた時点で、建築された工務店へ依頼する予定だったようですが、連絡がつかず街の屋根やさんへご連絡を頂きました。
築年数に応じてのメンテナンスを怠ると、いずれは劣化し、雨漏りを引き起こすリスクが高くなってしまいます。
今回は雨漏りの原因となる箇所を突き止め。補修工事を行いました。


担当:渡辺


【工事内容】
雨漏り修理 防水工事
【工事詳細】
お施主様
S様邸
【工事内容】
雨漏り修理 防水工事
【工事詳細】
お施主様
S様邸
3階建て雨漏り修防水工事

【室内への雨漏り】

クロス天井の雨染み 雨漏り発見

雨漏りが確認出来ているのは、2階の2部屋です。3階建てですので、屋根からの雨漏りであれば3階から被害に遭います。

2階や1階に雨漏りがあるのに、3階に何ともないという場合は、サッシや外壁、バルコニーやベランダからの雨漏りが疑われます。

まず染みを発見した場所と建物の形状を確認し、疑いのある部位を限定していきましょう。

雨水は上から下に流れる為、3階のサッシやバルコニーが2階室内に影響を及ぼします。

 

【雨染みの濃淡】

雨染みの濃さ

雨染みの濃い薄いで、いつごろ雨漏りを起こしたのか、どの程度の量が入り込んでいるのかを判断することが出来ます。

染みが既に乾いているような状態は、随分前の雨漏りです。

雨漏り補修を行ったことがある場合は、既に改善できていますので、天井材の張替えも可能です。

 

しかし、雨染みが濃く現れている場合は、まだ雨漏りが止まっていない可能性があります。

室内に浸入するまでの通る木材等を腐食させ、天井材に到達しています。

必ず原因を突き止め、雨漏りを補修していきましょう。

 

雨染みの範囲が狭い場合は、経年劣化等により少しずつ浸入している雨水と判断できます。

範囲が広い場合は、一気に大量の雨水が浸入してきたと考えられます。

台風や積雪等で、お住まいのどこかが破損しているかもしれませんので、注意しましょう。

ベランダ防水の劣化 排水ドレン周辺の劣化

3階のベランダです。今までメンテナンスはしたことが無いという事で、雨漏りの可能性を抱えています。

確実に防水層の劣化が雨漏りの原因かを特定するには、【散水検査】を行うことも出来ます。

が、今回の雨漏りの原因がベランダでなくとも、築年数の経過による劣化が見られる為、メンテナンスの必要性があります。

一般住宅に採用される防水は、FRPかウレタン塗膜が多いのですが、どちらも15年前後で劣化してしまいます。

雨漏りを起こすと、下地にまで腐食してしまいますので、早め早めに補修を行っていきましょう。

 

【ベランダ笠木の点検】

笠木の劣化 笠木板金の劣化

続いてはベランダの壁に取り付けられた笠木です。パラペットとも呼ばれる外壁が腐食しないよう、板金で頂部を保護しているのですが、笠木が雨漏りの原因になることもあります。

あまり知られていない部位でもありますが、横殴りの雨や吹き上げるような雨によって、徐々に確実に腐食を起こしてしまいます。

劣化に気づかずにメンテナンスを怠ると、笠木の下地が腐食し、壁伝いに室内に雨水が入ることがあります。

①板金継ぎ目のシーリング補修、②板金自体の交換、③下地木材・防水紙(ルーフィングシート)からの交換と、状態に合わせて補修方法は異なります。

ベランダ笠木の腐食

今回は下地に腐食が見られなければ、錆びにくいガルバリウム鋼板での交換工事を行います。

外壁に接した面は、既に既存板金が外壁に組み込まれていますので、カバー工法での補修を検討しています。

 

【ウレタン塗膜防水(密着工法)】

下地清掃,アセトン拭き プライマー

まずは施工する面の汚れを綺麗に取り除きます。表面の汚れや油脂を綺麗に拭き上げることで、塗料がしっかり密着し、耐久性の高い塗膜を形成することが出来ます。

ひび割れがあれば樹脂モルタルでクラック補修をし、下地と塗料の密着性を高めるプライマーをまんべんなく塗ります。

ウレタン塗膜施工 ウレタン塗料の塗布

続いてウレタン塗料を立ち上がりから塗っていきます。屋根や外壁の塗料が髪の毛程度の塗厚に対し、防水塗料は3㎜程度まで厚みを確保させる必要があります。

しかも厚みを均一にしなければ、排水ドレンに水が流れにくくなり、かえって防水の機能が悪くなってしまいます。

ベランダやバルコニーは、人が歩行しても違和感を感じないほど、傾斜がほとんどありません。

その為、丁寧で確実な施工が必要になります。

トップコート保護

防水層を形成した後は、紫外線や風雨で傷まないように、トップコートで表面保護を行います。

トップコート自体に防水機能は無い為、経年劣化でひび割れが発生しても雨漏りを起こすわけではありません。

しかし、トップコートの劣化=防水層の劣化に直結してしまいますので、早めの補修を心がけましょう。

トップコートの塗り替えの目安は、3~5年ごとと言われています。それほど頻繁に補修したくないという方は、少し高価ですが「フッ素系」のトップコートを使用していきましょう。

トップコート保護 密着工法での防水工事

トップコートは数色ありますので、ご希望の色で表面を綺麗に仕上げていきましょう。

排水ドレン周辺も丁寧に塗り込むことで、ドレン周辺の劣化による漏水も防ぐことが出来ました。

マット敷設 笠木板金の加工

歩行する場所にはマットを敷き、劣化を防ぎました。排水ドレンはゴミなどが詰まり、雨水の排水が滞らないように定期的に清掃をしましょう。

ベランダは外壁に囲まれている形状の為、湿気がこもりやすく、苔やカビの発生も起こりやすいスペースです。

マットも立て掛け、歩行面(平場)を乾燥させるように、お手入れを行っていきましょう。

 

続いては笠木交換です。笠木は通常コの字ですが、お住まいの状態に合わせて加工していきます。

笠木カバー シーリング補修工事

上から被せて、下方側面でビス止め加工をします。隙間から雨水が入ってしまうと、内部腐食の原因になりますので、養生・シーリング補修を行っていきます。

シーリングは3~5年で劣化してしまいますので、定期的な補修を行いましょう。

 

【工事を終えて】

ウレタン塗膜防水と笠木交換を終えたことで、雨漏りの改善が見込めます。

今後雨漏りが起きれば他の箇所からの漏水が疑われるため、再調査が必要になりますが、雨漏り補修の近道は、「雨漏りの可能性が高い部位を、1箇所ずつしっかりと直していく」ことです。

しばらく様子を見て、雨漏りが完全に止まったのかを確認していきたいと思います。

今後ともお付き合いの程、宜しくお願い致します。

 

今回のように、雨漏りに悩んでいる、防水工事を考えている、施工費用を知りたい等、メンテナンスをご検討中の方は、一度街の屋根やさんへお問い合わせください。

点検・お見積りは無料にて承っておりますので、ご安心ください。

 記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
2024年最新情報!補助金でお得にリフォーム!
雨漏り修理30,000円~(消費税・諸経費別) 散水検査30,000円~(消費税・諸経費別)

江戸川区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

  • 35059-SR15ET

    工事種類

    雪止め設置

  • 工事種類

    外壁塗装, 屋根塗装

  • 34906-SR15ET

    工事種類

    外壁塗装, 屋根塗装

  • 工事種類

    屋根カバー工事

  • 工事種類

    防水工事

  • 工事種類

    その他の工事

  • 工事種類

    屋根葺き替え

  • 工事種類

    破風板板金巻き工事

  • 工事種類

    その他の工事

関連動画をチェック!

防水工事で雨漏り防止!陸屋根・屋上のチェックポイント【プロが解説!街の屋根やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


街の屋根やさん東京
    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒132-0023
        東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん東東京支店のスタッフ

      街の屋根やさん多摩川
      1. 電話 0120-989-936
        株式会社シェアテック
        1. 〒182-0025
          東京都調布市多摩川3-68-1
          店舗詳細はこちら
      1. 街の屋根やさん多摩川支店のスタッフ

        街の屋根やさん横浜
        1. 電話 0120-989-936
          株式会社シェアテック
          1. 〒222-0033
            神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 VORT新横浜 2F
        1. 街の屋根やさん横浜支店のスタッフ

          お問い合わせはこちらから

          あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

           街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

          お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 神奈川県 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

          このページと共通する工事内容の新着施工事例

          三鷹市野崎で天窓からの雨漏り修理工事、天窓メンテナンスは税込み66,000円から実施します!

          【施工内容】

          雨漏り修理、天窓工事

          八王子市諏訪町で破損したテラス屋根は、費用を抑えてポリカーボネートカバー工事で対応します!

          【施工内容】

          屋根補修工事、屋根カバー工法、雨漏り修理

          三鷹市上連雀で屋根葺き替え工事!雨漏りで腐食した下地を直してキャンペーン価格で工事します!

          【施工内容】

          屋根葺き替え、雨漏り修理

          その他の施工事例一覧→

          江戸川区と近隣地区の施工事例のご紹介

          江戸川区東松本にて瓦屋根の漆喰が剥がれたので漆喰詰め直し工事(税込550,000円)を実施!モルロックを使用致しました!

          【施工内容】

          漆喰詰め増し

          葛飾区水元にて樹脂製の貫板を使用した棟板金交換工事(税込473,000円)を実施!

          【施工内容】

          棟板金交換

          葛飾区西亀有にてトップライトから雨漏りが発生していたスレート屋根を屋根葺き替え工事で解消!低価格高耐久のスーパーガルテクト(Sシェイドチャコール)を使用致しました

          【施工内容】

          屋根葺き替え

          その他の施工事例一覧→

          屋根工事なら街の屋根やさんにおまかせください!!

          お問い合わせ・資料請求
          • 屋根リフォームの流れ
          • 徹底したお住まい調査
          • 不安ゼロ宣

言
          • 屋根のお役立ち情報
          • 当社のご案内
          • 屋根の資料請求
          点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お電話でのお問い合わせは0120-989-936へ。8時半から20時まで受付中!メールでのお問合せは24時間受付中。

          点検・調査・お見積もり

など無料で承ります。

          株式会社シェアテック
          街の屋根やさん東京
          東東京支店
          〒132-0023
          東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
          TEL :0120-989-936 
          E-mail : info@sharetech.co.jp
          多摩川支店
          〒182-0025
          東京都調布市多摩川3-68-1
          Copyright © 2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.
          ページトップへ戻る