葛飾区|台風被害で雨樋が破損してしまったので交換工事を行いました
【施工前】
【施工後】
【お問い合わせのきっかけ】
- 【工事内容】
- 雨樋交換
- 【工事詳細】
-
- 施工期間
- 1日
- お施主様
- O様邸
- 【工事内容】
- 雨樋交換
- 【工事詳細】
-
- 施工期間
- 1日
- お施主様
- O様邸


【破損部の調査】
台風により這樋(はいどい)が破損したとお問合せをいただいたので調査にお伺い致しました。這樋とは屋根の上を這わして施工する樋です。役割は例えば2階が小さな造りのお家の場合軒樋に落ちた雨水の排出する場所が無くなる場合があります。そこで2階の雨樋から樋を延長して1階の雨樋に流しこんであげるようなイメージとなります。
曲りが台風の影響で折れてしまっていました。折れた原因はこの先の這樋を固定している金具が1個しかついておらず、台風で煽られてしまったことです。
台風で煽られて屋根の上をだいぶ動いた跡があります。そうとう引きずられたことがわかります。ここまで動いたら曲りが折れてしまうのは当然ですね。
【工事】
曲りと這樋を交換する工事を行いました。以前の施工と同じだとまた台風や強風が来た時に同じことが起こり得ますので今回は這樋を固定する金具の数を3個設置致しました。強度を増しておりますので安心です。
それに加え今回の工事では這樋の先に這樋専用エルボを設置させていただきました。これは受ける側の軒樋が細い場合につけることが多い部材となります。受ける軒樋が細いと這樋から流れてきた雨水を受けきれず、下にバシャバシャ流れ落ちる可能性があります。這樋専用エルボを設置することで雨量多い日も正常に軒樋が受けきれるよう施工致しました。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
【工事完了後】
新しい軒樋と這樋を接続する曲りです。
這樋を固定する金具を以前は1個しかついていなかったので、今回の施工では3個に増やしました。
這樋を固定する金具を以前は1個しかついていなかったので、今回の施工では3個に増やしました。
這樋専用エルボです。これがあれば雨量の多い日も安心です。

葛飾区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
【雨樋修理・交換】こんな場合は要注意!【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
雨樋の修理・交換お任せください!費用と火災保険利用について
街の屋根やさん東京ではお客様にご安心とご満足いただけるよう10のルールを定めました。スタッフ一同、このルールを厳守し、お客様がご納得されるサービスを提供することを。お約束いたします。…続きを読む令和元年台風15号・19号で被災され、屋根工事をお待ちいただいている方へ
令和2年6月1日更新 現在、台風に関するお問い合わせは落ち着いてきており、現地調査や工事着工についても通常通りお伺いすることができます。街の屋根やさんでは工事後、長く安心して暮らしていただくため、品質の高い適切な施工を行っています。お気軽にお問い合わせください。現在の東東京支店と品川支店、多摩川支店…続きを読む早めに台風対策!被害を抑える屋根とお住まいのチェックポイント
漫画でページの内容を先読み! 毎年、台風の後には屋根修理や雨漏りに関するお問い合わせを多くいただきます。近年では特に台風の大型化が見られ、復旧が間に合っておらずブルーシートで応急処置が施された屋根をいたるところで見かける、ということもあります。 ・台風被害を未然に防ぐために ・台風被害を最…続きを読むその台風による屋根への被災、予防できたかもしれません
「前回の台風で屋根が被害を受けてしまった」 街の屋根やさんでは、季節に関係なく台風によるご相談をいただいております。そして被害を受けた屋根の多くが、シーズン前に点検やメンテナンスを行っていれば未然に被害を防止できたかもしれない例が多いのです。 「こんなことなら台風前にメンテナンスしておけばよ…続きを読む台風や地震の後の二次災害を防ぐと共に災害便乗商法に注意しましょう
街の屋根やさん東京ではお客様にご安心とご満足いただけるよう10のルールを定めました。スタッフ一同、このルールを厳守し、お客様がご納得されるサービスを提供することを。お約束いたします。…続きを読む屋根の台風対策|雨漏り対策|無料点検実施中
お住いの台風対策はお済みですか? 台風対策に向け、お住まいのココがチェックポイント! ※特に屋根の点検は危険ですので、専門家にお任せください! 問題があった方は要注意!台風被害にあう可能性があります…続きを読むこのページに関連する漫画コンテンツ動画をご紹介
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ

- 電話 0120-989-936
- 株式会社シェアテック
- 〒222-0033
- 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 VORT新横浜 2F
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

このページと共通する工事内容の新着施工事例
- 府中市押立町で破損した竪樋を適正価格で交換工事!
-
【施工内容】
雨樋交換
- 大田区池上で破損した雨樋の部分的な交換作業を足場を含めて税込み341,000円で実施しました
-
【施工内容】
雨樋交換
- 江戸川区船堀にて竪樋の部分交換工事を税込み33,000円にて実施致しました!
-
【施工内容】
雨樋交換
葛飾区と近隣地区の施工事例のご紹介
- トップライトからの雨漏りを屋根カバー工法で解消した葛飾区四つ木の施工事例
-
【施工内容】
屋根カバー工法、雨漏り修理
- 葛飾区水元にてカーポート屋根の波板交換工事(税込130,000円)を実施!
-
【施工内容】
- 葛飾区奥戸にてベランダ屋根の波板交換工事(税込135,000円)を実施!
-
【施工内容】