日野市で横暖ルーフテラコッタを使用した屋根カバー工法
【施工前】
【施工後】
【お問い合わせのきっかけ】
担当:新海
東京都日野市のF様より屋根リフォームを検討していて、できるだけ急ぎで工事をしたいとのご相談をいただき点検にお伺いしました。
塗膜の剥がれ、屋根材の反り、棟板金の釘浮きなど全体的に屋根は劣化している状態で塗装の対応範囲外でした。
そのため、屋根塗装ではなく屋根カバー工法でのご提案をさせていただきました。
屋根カバー工法は既存の屋根の上に新しい屋根を被せる工法になります。
葺き替えと比べて屋根材の廃材処理費を節約することができますので、コストを抑えることができ、工期が短縮できるといったメリットがあります。
デメリットとしては、屋根をかぶせるので屋根の重量が少し上がってしまいますが、スレート屋根に軽い金属屋根での屋根カバー工法を行った場合、重量は23~26kg/㎡になります。
一般的な瓦屋根の重さが約60kg/㎡になりますので、瓦屋根と比べた場合にはかなり軽量となります。
そのため、屋根材には横暖ルーフテラコッタでのご提案をさせていただきました。鮮やかで自然な濃淡を作る南欧風のテラコッタはおしゃれな外観を演出できることから人気の高い屋根材となっています。
従来の横暖ルーフの機能である遮熱性、断熱性に優れている、幅広い条件下で安定した耐久性をを持っているなどが特徴としてあげられます。
塗膜の剥がれ、屋根材の反り、棟板金の釘浮きなど全体的に屋根は劣化している状態で塗装の対応範囲外でした。
そのため、屋根塗装ではなく屋根カバー工法でのご提案をさせていただきました。
屋根カバー工法は既存の屋根の上に新しい屋根を被せる工法になります。
葺き替えと比べて屋根材の廃材処理費を節約することができますので、コストを抑えることができ、工期が短縮できるといったメリットがあります。
デメリットとしては、屋根をかぶせるので屋根の重量が少し上がってしまいますが、スレート屋根に軽い金属屋根での屋根カバー工法を行った場合、重量は23~26kg/㎡になります。
一般的な瓦屋根の重さが約60kg/㎡になりますので、瓦屋根と比べた場合にはかなり軽量となります。
そのため、屋根材には横暖ルーフテラコッタでのご提案をさせていただきました。鮮やかで自然な濃淡を作る南欧風のテラコッタはおしゃれな外観を演出できることから人気の高い屋根材となっています。
従来の横暖ルーフの機能である遮熱性、断熱性に優れている、幅広い条件下で安定した耐久性をを持っているなどが特徴としてあげられます。
担当:新海
- 【工事内容】
- スレート屋根工事 屋根カバー工法
- 【工事詳細】
-
- 使用材料
- 施工期間
- 2日
- 平米数
- 69.6㎡
- お施主様
- F様邸
- 【工事内容】
- スレート屋根工事 屋根カバー工法
- 【工事詳細】
-
- 使用材料
- 横暖ルーフ テラコッタ
- 施工期間
- 2日
- 平米数
- 69.6㎡
- お施主様
- F様邸


【点検の様子】
眼下に街並みが広がる素敵なお住まいでした。
早速、屋根の点検を開始します。ブルーで塗装されたスレート屋根でしたが、塗膜の剥がれ、屋根材の反りなどが目立ちます。
屋根材が水分を含んでしまい、一部歩くとブカブカと浮いている感覚がある箇所もありました。
棟板金には釘の浮きや抜けが目立ちます。
手で簡単に抜き差しが出来てしまうことから、中の貫板は雨水の浸入により腐食してしまっているようです。
この状態を放置してしまうと強風時に棟板金が飛散してしまう可能性もありますので、しっかりとメンテナンスを行いたい部分です。
【工事の様子】
まずは、既存の棟板金を解体していきます。
やはり、板金を剥がしてみるとやはり飛散は水分を含み腐食している状態でした。木部が腐ってしまい中がスカスカになってしまっています。
棟の解体が終わり、きれいに屋根の上の清掃を行いました。これから、ルーフィングを敷いていきます。
ルーフィング設置の様子です。
屋根を構成するものとして、野地板、ルーフィング、屋根材とありますがその中でもルーフィングは重要な屋根材となります。
普段は屋根材に隠れてしまい姿を見ることはできませんが、雨水の浸入を防ぐ重要な工程となりますので、しっかりと施工を行っていきます。
屋根材を葺いていきます。
使用した屋根材は【横暖ルーフ テラコッタ】になります。ガルバリウム鋼板からできており、温かみのある南欧風の鮮やかな屋根材となります。
遮熱機能・断熱機能に優れているのが特徴で夏場のうだるような太陽熱を反射し、屋根の表面温度を抑える働きがあります。
断熱効果にも優れておりますので、夏は涼しく、冬は暖かく、1年を通して快適な生活環境のご提案をさせていただきます。
屋根の形状に合わせて、しっかりと加工を行わなければなりません。
このあたりは長年の経験と職人の腕によるものになります。当店では施工実績4,300棟の経験豊かな施工スタッフがお客様の屋根を施工させていただきますのでご安心ください。棟の形成も合わせて行っていきます。
棟板金を貫板に固定し、つなぎ目にコーキング処理を行えば屋根カバー工法の完了となります。
塗膜の剥がれ、屋根材の反りなどが目立ち劣化してしまったスレート屋根が色鮮やかなテラコッタの屋根へと生まれ変わりました!
【完工】
屋根塗装を検討していたが、思った以上に屋根材の劣化が進行してしまい塗装が不可能な状態になってしまっているというのは、実はよくある話です。
屋根の劣化原因は様々ですが、劣化の激しいスレート屋根に無理に塗装を行ったとしてもすぐに塗膜が剥がれ、屋根塗装を行った意味がほとんどなくなってしまいます。
しかし、屋根カバー工法であれば既存の屋根材に新しい屋根材をかぶせる工法となりますので廃材処理費が発生しない分葺、屋根葺き替え工事よりもトータル的なコストを抑えることができます。
しかし、屋根カバー工法でも激しい雨漏りのある屋根や瓦屋根などにはカバー工法を行うことができません。
また、太陽光パネルの設置が難しくなるなどのデメリットもございますので、屋根カバー工法を行う際にはしっかりとした点検を行う必要があります。
当店では、無料で点検・お見積りを承っておりますのでお気軽に0120-989-936までご相談ください。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。


日野市ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

関連動画をチェック!
スレート屋根カバー工法で選べる屋根材【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
屋根カバー工法のメリットとは?費用相場や適した屋根材を厳選してご紹介!
屋根カバー工法は、これまでの屋根の上に新しい屋根材を重ねるリフォーム方法です。 屋根葺き替え工事に比べて工事費用や施工期間を抑えられることから人気が高く、特に築20年以上が経過したスレート屋根ではよく選ばれている屋根リフォームとなっています。 今回は様々な屋根リフォームを施工してきた街の屋根やさ…続きを読む地震に備えるなら軽い屋根を!スレート屋根へのカバー工法と種類をご紹介
漫画でページの内容を先読み! スレート屋根への屋根リフォームとして行われる屋根カバー工法。その新しい屋根には耐震性などを考慮しガルバリウム鋼板等の軽い金属屋根材が用いられることがほとんどです。 しかし、金属屋根はデザインがあまり好きになれない…他の屋根材はないの?という方に向け、屋根カバー…続きを読む屋根カバー工法を行う5つのメリットをご紹介!かかる費用と日数は?
屋根カバー工法は、現在の屋根をほぼそのまま残し、その上に新しい屋根を載せて、覆う工事です。文字通り、屋根を屋根でカバーするので屋根が二重になります。屋根を重ねて葺くので、「重ね葺き」という呼ばれ方もします。 葺き替えに比べて日数もかからず、屋根材の撤去処分費がかからない分、リーズナブルに行え…続きを読む知ってお得!屋根の便利な豆知識
普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。 また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の勾配が緩やか…続きを読む遮音性・遮断性・遮熱性に優れた屋根材!横暖ルーフ
【動画で確認「横暖ルーフ」】 長い文章のページとなっていますので、内容を動画でもまとめています。動画で見たいという方はこちらをご覧ください! ↓ ↓ ↓ 【動画で確認「横暖ルーフ」】 長い文章のページとなっていますので、内容を動画でもまとめています。動…続きを読むこのページに関連する漫画コンテンツ動画をご紹介
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ

- 電話 0120-989-936
- 株式会社シェアテック
- 〒222-0033
- 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 VORT新横浜 2F
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

このページと共通する工事内容の新着施工事例
- トップライトからの雨漏りを屋根カバー工法で解消した葛飾区四つ木の施工事例
-
【施工内容】
屋根カバー工法、雨漏り修理
- 屋根の防水性低下や棟板金の釘浮きに伴い屋根カバー工事を実施|スーパーガルテクトによるメンテナンス
-
【施工内容】
屋根カバー工法
- 【世田谷区給田】テラス囲い屋根の雨漏り対策!熱線吸収ポリカーボネートで屋根カバー工事
-
【施工内容】
屋根カバー工法、雨漏り修理
日野市と近隣地区の施工事例のご紹介
- 小平市学園東町で行ったレサス屋根の葺き替え工事レポート(税込286万円・足場、外壁塗装、防水工事含む)
-
【施工内容】
屋根葺き替え
- 国分寺市西本町にてディプロⅡを使用して屋根のカバー工事を税込175万円にて行わせていただきました!
-
【施工内容】
スレート屋根工事
- 昭島市宮沢町にて雪で凹んでしまったカーポートの屋根を火災保険を使用して交換いたしました!
-
【施工内容】
その他の工事