
HOME > ブログ > 墨田区立花で廃版になっているセメント瓦屋根をコロニアル屋根に.....
更新日:2019年12月22日
墨田区立花のお客様の屋根はすでに廃版となっているセメント瓦を使用した屋根です。秋の台風15号と19号でセメント瓦が剥がれて雨漏りをしてしまいました。復旧をするにも廃版品の為、そのままではできないため火災保険を使用して代替品のコロニアル屋根への葺き替え工事を申請して見積もりが認められることになり屋根の葺き替え工事を実施することになりました。一日では仕上げられない大きさの屋根の為、最低限雨漏りをしないところまでの作業を実施いたしました。
葺き替え工事は既存の屋根材を撤去することから始まります。重たいセメント瓦を運びだすには人手が多く必要になります。今回の葺き替え工事はすぐ近くに廃材運搬車を置くことが出来なかったのでかなりの重労働になります。
年数も経っている建物ではありますが、セメント瓦をはがして行くと防水紙に穴が開いている所が多く見られました。一部は浸水があったのか既存の野地板も弱くなっており足の置き場に気を付けながらの作業となります。
既存の野地板に新たに葺き替えるコロニアルクワッドはそのままでは施工できないので針葉樹構造用合板を重ね張りして下地補強を行います。防水紙を敷設して本日の作業は終了となりました。明日は屋根材を敷設していきます。
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
屋根葺き替え
【施工内容】
瓦屋根工事、屋根葺き直し、雨漏り修理
【施工内容】
陸屋根工事 、雨漏り修理、防水工事
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
棟板金交換
【施工内容】