品川区大井の住宅地で劣化した雨樋を全交換、お隣の敷地をお借りしながらの作業
更新日:2021年05月13日
品川区大井の住宅へ雨樋交換に伺いました。雨樋が歪んでしまい玄関に雨水が落ちてくるとの事でした。
歪んで土が詰まった雨樋
築50年近いお宅で、点検してみると、お客様からご申告のあった箇所以外でも雨樋が歪んでいたり割れていたりするのが散見されました。雨樋は何もしていなくても経年で徐々に劣化していきます。写真のように歪みが原因で土やゴミが詰まったりしてしまうと、雨水が上手く流れないであふれるだけでなく、あふれた先の建物の部材を傷めることとなります。雨樋はこの機会に全交換をご提案し、この日工事となりました。
足場を仮設しての作業
住宅密集地で隣家との間もやや狭いですが、人が入れるスペースがあればほとんどの場合工事は行えます。工事の際には音が出たり人が頻繁に出入りしたりすることでご迷惑がかかるため、必要に応じて近隣の方にもしっかりとご挨拶をさせて頂きます。雨樋は全て取り外し、錆びた留め金具は交換、ダークブラウンの落ち着いた印象のものを取り付けました。
必要に応じて隣家の敷地をお借りする事もあります
また、隣のアパートの駐車場をお借りしての作業も行いました。狭い場所ではこうして隣家などに立ち入らせてもらい作業をすることもあります。人ひとりがやっと通れる隙間しかなかったり建物が複雑な構造をしていると、工事をお願いしても大丈夫だろうかと心配される方もいらっしゃいますが、可能な限り工夫し工事をさせて頂きますので是非一度ご相談下さい。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

品川区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
【雨樋修理・交換】こんな場合は要注意!【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
雨樋の修理・交換お任せください!費用と火災保険利用について
街の屋根やさん東京ではお客様にご安心とご満足いただけるよう10のルールを定めました。スタッフ一同、このルールを厳守し、お客様がご納得されるサービスを提供することを。お約束いたします。…続きを読むあなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

このページと共通する工事内容の新着施工事例
- 府中市押立町で破損した竪樋を適正価格で交換工事!
-
【施工内容】
雨樋交換
- 大田区池上で破損した雨樋の部分的な交換作業を足場を含めて税込み341,000円で実施しました
-
【施工内容】
雨樋交換
- 江戸川区船堀にて竪樋の部分交換工事を税込み33,000円にて実施致しました!
-
【施工内容】
雨樋交換
品川区と近隣地区の施工事例のご紹介
- 渋谷区本町にて強風により破損した塩ビ波板をポリカ波板へ部分的に交換を行いました。
-
【施工内容】
その他の工事
- 品川区東大井にてスレート屋根からアスファルトシングルへの屋根カバー工事を税込690,000円で行わせていただきました!
-
【施工内容】
スレート屋根工事
- 江東区永代にてアイジー工業のスーパーガルテクトを使用した屋根カバー工事(税込780,000円)を実施!
-
【施工内容】
屋根カバー工法