品川区荏原で老朽化したマンションの屋上にウレタン防水の通気緩衝工法を施して雨漏り対策を致しました
更新日:2021年05月13日
品川区荏原にて老朽化が進んだマンションの屋根に防水を施すべくウレタン防水の通気緩衝工法を施しました。防水工事の中では比較的安価で塗り重ね改修が可能、複雑な構造の建物にも適しているこの工法は、国内において施工される防水工法の4割を占めているそうです。密着工法との大きな違いは通気緩衝シートの有無で、この通気緩衝シートが水分を吸収しますので雨漏り対策にとても効果を発揮します。密着工法は雨水を弾きはしても吸い取る機能はないため、経年劣化等により下地に浸水してしまった場合、防水層の膨れの原因となり雨漏りの再発を招く原因となってしまいます。
まずは下地処理から
施工現場はケレン作業と呼ばれる下地を平にする処置が事前に施されていました。マンションの屋上ということで一般のお宅よりも広大な面積ですが、綺麗に均されているのが写真でもお分かりいただけるかと思います。ケレン作業が済みましたら下地との密着性を高めるためにプライマーを均一に塗布します。こうした工程を丁重に行うことが強固な防水層の礎となりますので慎重かつ速やか、且つ確実に作業を行います。
緩衝シートを貼りウレタン塗膜防水材を塗布
さきほどの下地の上に今度は緩衝シートを隙間なく敷き詰め、目地にジョイントテープを貼りましたらいよいよウレタン塗膜防水材を塗布します。
規定の塗膜厚を形成すべく2層塗りします
広い屋上を黙々と塗ってゆきます。すべて塗り終えて硬化したら完了・・と言いたいところですが、規定の塗膜厚を形成するべく2層目の塗布に取り掛かります。
美しい仕上がりです
2層目の塗布が完了。ウレタン材は紫外線に弱いため、硬化しましたらトップコートを塗布して施工完了となります。このトップコートを定期的に塗り直すことで永続的に防水性能を発揮することが可能となりますので、トップコートの状態は定期的に確認したいところです。一般的にトップコートの寿命は5年から10年と言われていますが、いざという時に備えて街の屋根やさんの無料点検を活用し、こまめな屋根のケアを心がけて下さい。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

品川区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
屋根塗装が雨漏りを引き起こす!?スレート屋根の方は必見!【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
雨漏り修理の費用と失敗しないためのポイント!修理や原因の特定方法
突然発生した雨漏りに対して修理をどのように進めればいいのか、初めての場合では悩みがちなポイントが多くあります。 「雨漏りが発生したけど、直せそうなら自分で修理しても問題ない?」 「雨漏り修理にいくらかかるのか相場を知りたい」 今すぐの雨漏り修理に迫られている方もいらっしゃるかと思いますので…続きを読む雨漏り修理に火災保険が適用される条件を徹底解説!申請の流れと注意点
雨漏り修理に火災保険が適用できれば、突然の被害による経済的ダメージを減らせますので非常に心強いですよね。 ですが、雨漏り修理に火災保険が適用される条件を満たしていなければ、保険金を利用した工事を行うことができません。 もしかしたら、ご自宅の雨漏りのケースでは火災保険がおりない可能性があるので…続きを読むトップコート塗り替えで防水メンテナンス!時期や費用は?
・ベランダやバルコニーの床が古く劣化してひび割れ始めている ・屋上の防水面が色褪せてきたように見える そろそろ防水のメンテナンスの時期?でも費用はどれくらいかかるのだろうか? 屋上やベランダなどの防水を放置すると、劣化で雨漏りを引き起こしそれこそ補修費用が高くなってしまうかもしれません。 …続きを読むウレタン防水とは?メリット・デメリットとバルコニー・ベランダや陸屋根(屋上)への施工工程
バルコニーやベランダ、陸屋根(屋上)への防水対策として現在最も一般的なのが、ウレタン防水です。 「ベランダにウレタン防水をすすめられたけれどどんな工事なの?」 「ウレタン防水の耐久性は?見積りをもらったけれど費用は妥当?」 「他の防水方法と比べてどうなの?」 とお悩みではありませんか? …続きを読む入居率を上げる魅力的な4つのポイント、
アパート・マンション・ビルの屋根メンテナンスを行うメリット
私たちはたくさんのアパート・マンション、ビルなどの屋根工事を手がけています。アパート・マンション、ビルはオーナー様の大切な資産ですかたメンテナンスサイクルを検討し、予算も組み、定期的にメンテナンスをされていらっしゃるオーナー様もたくさんおられます。
「定期的にメンテナンスを行なっていきたいが…続きを読む
このページに関連する漫画コンテンツ動画をご紹介
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ

あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

このページと共通する工事内容の新着施工事例
- 八王子市みなみ野でスレート屋根をファインパーフェクトベストで塗装工事
-
【施工内容】
屋根塗装
- 世田谷区成城でテラス屋根のポリカにフィルムを貼って目隠し工事
-
【施工内容】
屋根補修工事
- 世田谷区経堂でテラス屋根工事、ポリカ張替とガラスのグレチャン交換を格安価格で実施しました!
-
【施工内容】
屋根補修工事
品川区と近隣地区の施工事例のご紹介
- 渋谷区本町にて強風により破損した塩ビ波板をポリカ波板へ部分的に交換を行いました。
-
【施工内容】
その他の工事
- 品川区東大井にてスレート屋根からアスファルトシングルへの屋根カバー工事を税込690,000円で行わせていただきました!
-
【施工内容】
スレート屋根工事
- 江東区永代にてアイジー工業のスーパーガルテクトを使用した屋根カバー工事(税込780,000円)を実施!
-
【施工内容】
屋根カバー工法