無題ドキュメント

HOME > 施工事例 > 八王子市中野上町にて火災保険を利用してケラバ板金の交換工事を.....

八王子市中野上町にて火災保険を利用してケラバ板金の交換工事を行いました

【施工前】
折れ曲がってしまっていたケラバ板金

【施工後】
綺麗に交換したケラバ板金

【お問い合わせのきっかけ】


担当:木下


 八王子市中野上町にお住いのお客様より、所有している工場の板金が突風で捲れてしまったので確認してほしいとのご依頼いただいたことがきっかけでした。

 現場に行って調査すると、下からあおられたように捲れあがっておりました。お客様も飛散の心配などされておりましたのでケラバ板金の交換工事をご提案させていただきました。また、今回はお客さまが火災保険に加入しているとのことでしたので申請をすることにしました。火災保険申請に必用なお見積りと現場の写真撮影に関しては無料で行っておりますのでお気軽にお問い合わせください。

 火災保険も無事におり、お客様もほとんどご負担なく工事を行うことができました。ケラバの板金も新しいものを取り付け、同じ状態にならないようにL字のアングルの取り付けも行いました。今までは上からの押えがなかったので下からの風で捲れあがってしまいましたが、上からの押さえを付けたので安心です。お客様からもきれいに仕上がってよかったと満足のお声をいただきました。

 私達、街の屋根やさんでは新型コロナウイルス感染拡大防止対策としてマスクの着用を徹底しております。調査や作業の際もソーシャルディスタンスを保ち感染リスクの低減に努めておりますので安心してご相談ください。
 八王子市中野上町にお住いのお客様より、所有している工場の板金が突風で捲れてしまったので確認してほしいとのご依頼いただいたことがきっかけでした。

 現場に行って調査すると、下からあおられたように捲れあがっておりました。お客様も飛散の心配などされておりましたのでケラバ板金の交換工事をご提案させていただきました。また、今回はお客さまが火災保険に加入しているとのことでしたので申請をすることにしました。火災保険申請に必用なお見積りと現場の写真撮影に関しては無料で行っておりますのでお気軽にお問い合わせください。

 火災保険も無事におり、お客様もほとんどご負担なく工事を行うことができました。ケラバの板金も新しいものを取り付け、同じ状態にならないようにL字のアングルの取り付けも行いました。今までは上からの押えがなかったので下からの風で捲れあがってしまいましたが、上からの押さえを付けたので安心です。お客様からもきれいに仕上がってよかったと満足のお声をいただきました。

 私達、街の屋根やさんでは新型コロナウイルス感染拡大防止対策としてマスクの着用を徹底しております。調査や作業の際もソーシャルディスタンスを保ち感染リスクの低減に努めておりますので安心してご相談ください。


担当:木下


【工事内容】
その他の工事 ケラバ板金交換工事
【工事詳細】
使用材料
ケラバ板金(ガルバニウム鋼板)、L字アングル
施工期間
3日
築年数
30年
施工金額
詳しくはお問い合わせください
お施主様
K様邸
ハウスメーカー
ハウスメーカー不明
保証年数
保証はお付けしておりません
【工事内容】
その他の工事 ケラバ板金交換工事
【工事詳細】
使用材料
ケラバ板金(ガルバニウム鋼板)、L字アングル
施工期間
3日
築年数
30年
施工金額
詳しくはお問い合わせください
お施主様
K様邸
ハウスメーカー
ハウスメーカー不明
保証年数
保証はお付けしておりません
工場アイコン

調査時の様子

 現地調査時の様子をお届けいたします。お客様所有の工場のケラバ板金の部分が風にあおられて浮き上がってしまっておりました。下から見ても浮き上がっているのが確認できましたのでかなり折れ曲がってしまっているものだと感じました。実際に登って確認したところ、上部の部分はボルトで固定されていたのですが横の部分は固定がされておりませんでした。このような状態では下から吹きあげられたときに曲がってしまってもおかしくありません。今までよくもっていたなという印象を受けました。

下から見ても浮いているのが分かりました ほとんどの板金が折れ曲がっていました

 場所によっては裂けてしまっており飛散してしまうような状態になっておりました。ケラバや破風は屋根の端部にあたりますので風の影響を受けやすい部分になりますので注意が必要です。

折れ曲がった板金 押さえの間隔が広くとられていました

 お客様が針金で応急処置をされておりました。一般的な住宅の屋根でも6mほどの高さもありますし大変危険ですのでご自身で屋根に登ろうとはしないでください。私達街の屋根やさんでは点検・見積まで無料で行っておりますので何かお困りごとありましたらお気軽にご相談ください。

浮き上がった板金 下から針金で引っ張って押さえておりました

 火災保険を使用し、ケラバ板金の交換工事を行うことになりました。火災保険は火事のみならず自然災害による被害も適用の範囲になります。申請には一定の基準が設けられております。例えば今回の被害は風災によるものなのですが、風災の場合風速20m/s以上という基準がございます。気象庁のデータより、2月下旬には20m/s以上の風速が出ていたことが確認できましたので申請を行いました。無事に火災保険の申請も下り、お客様のご負担もほとんどなく工事を行えました。

捲れた板金 お客様が針金で応急処置をしていたそうです

工事中の様子

 工事日は幸いにも天候に恵まれ晴天でした。雨天の場合作業を行うことができない場合がありますのでその点お含みおきいただければ幸いです。

足場

 解体作業の様子です。まずは既存の板金を撤去していきます。かなり高さがありますので万が一にも物を落とさないように慎重に作業をしていきます。

留め具を外していきます 落下すると危険なので慎重に取り外します

 ボルトの部分がサビておりましたが電動工具(インパクト)のおかげで簡単に取り外しを行うことができました。

こんなに折れ曲がっていました

 取り外し完了です。もともと金属の屋根をかぶせるような造りになっていました。いよいよ新しい板金をかぶせる作業を行っていきます。

取り外し完了です

取り付け作業

 その前に既存のボルトの位置にできた穴をコーキング材でふさいでいきます。しっかり穴をふさいだことを確認し、板金の施工を始めていきました。

ボルトの穴 既存の穴はコーキングで埋めてあげます

 新しい板金をL字アングルとボルトで固定していきます。今までは上面のボルトの位置のみで支えておりましたが、L字アングルの取り付けを行うことで面での固定をしていきました。ボルトの位置にかかる負担が減りますので以前のような裂けが出にくくなります。

L字アングルを留めていきます しっかりと固定しました

 横側からも固定をしていきます。この際強く締めすぎると上面が持ち上がってしまいますので適度な強さで締めていく必要がありました。

 すべてのアングルを取り付けた後に、ボルトをコーキングで埋めていきます。これはボルトの部分から水が浸透していくのを防ぐために行っております。水は毛細管現象により小さな隙間から侵入してきます。ボルトの隙間からも侵入する場合がありますのでしっかり対策しました。

強く留めすぎると上が浮いてしまうので適度にしめます サイドも留めていきます

完成

 以上で作業終了になります。板金はしっかりと固定されており、横向きにも固定しておりますので安心です。

留め具もしっかり止まっています

 工事が終了し、お客さまにもご確認いただいたのですが、しっかり固定されている様子を見てとても安心されておりました。

板金の交換が終わりました 綺麗になったケラバ板金

 私達、街の屋根やさんでは感染拡大を続ける新型コロナウイルス感染防止対策としてマスクの着用を徹底しております。また、調査の際にもお客様との間隔をしっかりと保ちソーシャルディスタンスの遵守を行っております。お家のことで分からないことや、困っていることなどございましたら安心してご相談ください。

2021年12月23日 追記

 上記は折半屋根のケラバ板金工事でしたが、通常のスレートや金属屋根の場合は少し板金の形などが異なってまいりますので、今回は金属屋根での板金の納まりについてご説明させていただきます。

 下の図は参考になりますが、屋根の葺き替え工事を行わせていただいたお客様邸の写真です。この部分はドーマーの部分になるのですが、スターター(唐草板金)とケラバ板金が絡んでくる箇所になります。

 他にもドーマー部分は雨押え部なども絡んできますが今回はケラバ板金と唐草板金についてのご説明をさせていただきます。

屋根板金関係

 まず、唐草板金ですが、こちらは軒先につけられる板金で捨て水切りともいわれます。この板金は軒先から雨水がまわりこむのを防ぐ働きをしており、屋根の改修工事には必須の板金といえるでしょう。この板金を取り付けないと軒先から雨水伝わって野地板の腐食などを引き起こす可能性もあります。改修工事を行う際には取り付けがされているかしっかりと確認しましょう。

 また、この唐草板金ですが、端の方には雨水の排出口を設置しており、その部分から雨樋にきちんと落とすことができます。これによって軒裏や外壁に伝わる雨水を減らすこともできますので、屋根の部分だけでなく様々部分の寿命にかかわってくる板金なのです。

ケラバ板金 ケラバ納まり(スレート)

 続いて、ケラバ板金ですが、こちらも唐草板金と基本的な働きは同じです。このケラバ板金は一見すると、屋根材を葺き終えてから設置されるように見えますが、実は屋根材の下にもぐりこんでいる部分があります。もぐり込ませた部分の端には返しをつくり、雨水の流れをある程度コントロールする役割も果たしています。この返しがあるのとないのとでは、雨水の広がり方に大きく差が生まれてしまします。こういった小さなことでも屋根の寿命に関わることですのでしっかりと行うことが大切です。

 このように同じような板金に見えてもそれぞれ工夫が施されております。屋根の工事を行う際にはこういった細かい部分もきちんと施工する業者選びが重要になってくるのです。

 記事内に記載されている金額は2021年12月23日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
2024年最新情報!補助金でお得にリフォーム!

工事を行なったK様のご感想をご紹介いたします

K様のアンケート

【工事前】

工事前アンケート

Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
突風で屋根西側サイド金属板がはがれそうになった
Q3.弊社をどのように探しましたか?
web
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
すぐ(前にやってもらった会社がやめてしまったので)
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
早く来てくれそうだった 信頼性
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
誠実そう

K様のアンケートを詳しく見る→

関連動画をチェック!

火災保険が適用できる?屋根工事・屋根修理【プロが解説!街の屋根やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

【最新版】火災保険が適用される屋根修理

【最新版】火災保険が適用される屋根修理

 保険が適用される屋根工事、ってどういうことをイメージされるでしょうか? 特にそれが「火災保険」となると「屋根修理に使えるの?」と繋がらないという方もいらっしゃるのではないでしょうか?昨今は大型台風の上陸、そしてそれらの被害が頻発したことにより火災保険という名前や保険の支払い規模の大きさなどがメデ…続きを読む
プロが教える屋根リフォームで失敗しないコツ

プロが教える屋根リフォームで失敗しないコツ

 屋根リフォームの主な目的は、雨漏りの防止や安全対策です。頻繁におこなう必要はありませんが、定期的に屋根の状況をチェックして、必要があれば補修や清掃、塗り直しをおこなうことで、屋根そのものの寿命を延ばすことができます。春の大風や夏場の暑い日差しに台風、冬の積雪などで屋根は徐々に痛んできています。「う…続きを読む

このページに関連する漫画コンテンツ動画をご紹介

漫画で読むならコチラ

動画で見るならコチラ

街の屋根やさん多摩川
    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒182-0025
        東京都調布市多摩川3-68-1
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん多摩川支店のスタッフ

      街の屋根やさん東京
      1. 電話 0120-989-936
        株式会社シェアテック
        1. 〒132-0023
          東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
          店舗詳細はこちら
      1. 街の屋根やさん東東京支店のスタッフ

        街の屋根やさん横浜
        1. 電話 0120-989-936
          株式会社シェアテック
          1. 〒222-0033
            神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 VORT新横浜 2F
        1. 街の屋根やさん横浜支店のスタッフ

          お問い合わせはこちらから

          あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

           街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

          お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 神奈川県 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

          このページと共通する工事内容の新着施工事例

          台東区池之端にて、棟板金補強工事を適正価格で行いました(^_^)/

          【施工内容】

          その他の工事

          江戸川区一之江にて、棟板金補強工事を適正価格で行いました(^^ゞ

          【施工内容】

          その他の工事

          狛江市岩戸南で劣化した波板2カ所をポリカーボネート製の波板に税込み88,000円で張替え工事!

          【施工内容】

          その他の工事

          その他の施工事例一覧→

          屋根工事なら街の屋根やさんにおまかせください!!

          お問い合わせ・資料請求
          • 屋根リフォームの流れ
          • 徹底したお住まい調査
          • 不安ゼロ宣

言
          • 屋根のお役立ち情報
          • 当社のご案内
          • 屋根の資料請求
          点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お電話でのお問い合わせは0120-989-936へ。8時半から20時まで受付中!メールでのお問合せは24時間受付中。

          点検・調査・お見積もり

など無料で承ります。

          株式会社シェアテック
          街の屋根やさん東京
          東東京支店
          〒132-0023
          東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
          TEL :0120-989-936 
          E-mail : info@sharetech.co.jp
          多摩川支店
          〒182-0025
          東京都調布市多摩川3-68-1
          Copyright © 2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.
          ページトップへ戻る