無題ドキュメント

HOME > 施工事例 > 川崎市多摩区で剥がれだした軒天を絶対に剥がれの剥がれの起こら.....

川崎市多摩区で剥がれだした軒天を絶対に剥がれの剥がれの起こらないケイカル板に張替え

【施工前】
軒天の剥がれ

【施工後】
軒天を張替えた後

【お問い合わせのきっかけ】


担当:佐々木


以前、弊社に軒天の補修工事をご相談いただいたK様からしばらくして、またご連絡があり、同じご依頼を承りました。以前は「軒天の隙間から鳥が侵入し、巣を造ってしまったので、巣の撤去と軒天の補修を頼みたい」とものでした。今回は「違う場所の軒天が壊れ、鳥に巣を作られてしまったが、現在は巣立ってしまったらしく、以前の部分と合わせて軒天の補修をできるだけ早くお願いしたい」というものでした。
以前、弊社に軒天の補修工事をご相談いただいたK様からしばらくして、またご連絡があり、同じご依頼を承りました。以前は「軒天の隙間から鳥が侵入し、巣を造ってしまったので、巣の撤去と軒天の補修を頼みたい」とものでした。今回は「違う場所の軒天が壊れ、鳥に巣を作られてしまったが、現在は巣立ってしまったらしく、以前の部分と合わせて軒天の補修をできるだけ早くお願いしたい」というものでした。


担当:佐々木


【工事内容】
破風板・軒天部分補修
【工事詳細】
使用材料
ケイカル板
施工期間
1日
築年数
築17年
お施主様
K様邸
【工事内容】
破風板・軒天部分補修
【工事詳細】
使用材料
ケイカル板
施工期間
1日
築年数
築17年
お施主様
K様邸
破風板・軒天部分補修

【点検の様子】

軒天の剥がれ 逆側も剥がれている

軒天が激しく剥がれています。その逆側も剥がれています。川崎市多摩区のお客様はちょっと古めのお住まいで、軒天には化粧ベニヤが使われていました。ベニヤは薄くスライスした木の板の繊維方向を縦横と入れ替えて積層し、互い違いに張り合わせた合板です。薄くスライスした板単位で剥がれてくるし、板単位では繊維方向が同じなので裂けやすいことが激しく剥がれてしまう原因です。合板なので、剥がれだすまでは縦の力にも、横の力にも強い上に安価で優秀な材料なのですが、何にでも弱点はあるものです。

 

半切り妻屋根 こちらも剥がれ

お客様の屋根は半切り妻屋根と呼ばれるもので、破風側に小さな寄棟が設けられているような形状です。ドイツ破風とも呼ばれます。破風部分に雨樋が設けられていることから分かるように、切り妻よりも負担が大きいようにも感じられます。破風の下端を太くし、頑丈に見せるデザインは素敵なのですが、その分、雨の当たる面積が増えているように感じるのは気のせいではないでしょう。

 

【軒天の張り替え】

足場 足場の仮設完了

2階の軒天の張替えなので、まずは足場を仮設します。今回は全面ではなく、軒天を張り替える場所に合わせて2箇所に仮設しました。

軒天を剥がしていく 木目の変化

軒天の傷んだ部分を剥がしていきます。こうやって剥がしていくとベニヤが木目の方向を変えて張り合わせられたものだというとことがよく分かります。傷んでいない部分はそのまま残し、再利用します。鳥の巣などが残っていた場合はそちらもしっかりと取り除きます。

 

違う部分の軒天をはがす 軒天をはがす

こちらの傷んでいる軒天も剥がしていきます。手前に見えているホースは何かの機会のもので、以前は金具でこの部分に取り付けられていたようです。錆で金具がはずれてしまい、現在は宙ぶらりんの状態です。お施主様に確認後、不要でしたら、こちらも撤去してしまいたいと思います。

 

ケイカル板を加工 ケイカル板の貼り付け

今回はベニヤではなく、ケイカル板を使用します。ケイカル板はケイ酸カルシウムを主原料とし、ボードに加工したものです。水に強く、ベニヤのように剥がれだすこともありません。しかも不燃材料ですので、いざという時も安心です。サイズに合わせて切削・加工し、それをボンドで貼り付けていきます。

 

軒天の長さのある部分 ケイカル板を加工

軒天で長さのある部分はケイカル板も長めに切削して、加工します。こちらもボンドで接着、固定していきます。

 

長さのある部分も補修 塗料で保護

長さのある部分も綺麗に取り付けることができました。これでケイカル板の取り付けは完了しましたが、次の作業が残っています。塗装して保護する工程です。彩りのあるものに囲まれている現在の暮らしでは塗装というと美観と結び付けがちですが、実は保護という意味合いの方が高いのです。

 

細かい部分は刷毛で 面積のある部分はローラーで

細かい部分は刷毛で塗っていきます。広い部分はローラーで塗っていきます。もともと白いケイカルの上に白を重ね塗りしているので、塗った感じはしないのですが、確実に保護はされています。

 

【軒天の張り替え、竣工】

軒天補修完了

軒天の張替えが完了しました。ケイカル板はベニヤとは違い、剥がれてくることもなく、しかも不燃材という建材です。耐用年数もかなり長く、定期的に塗り替えてあげれば、耐用年数も伸びます。今後は軒天に鳥の巣を作られることもなくなるでしょう。

 記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
2024年最新情報!補助金でお得にリフォーム!

関連動画をチェック!

雨漏りの前兆!?チェックしておきたい破風・軒天の症状!【プロが解説!アメピタ!】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

軒天の雨染みと剥がれは見逃し厳禁! 雨漏りや鳥獣被害に繋がります

軒天の雨染みと剥がれは見逃し厳禁! 雨漏りや鳥獣被害に繋がります

 お家を維持する上でかなり重要なお家の各部位の名前というと「破風板」や「鼻隠し」、「ケラバ」など聞きなじみのないものも多く、漢字も難しいものが多いのですが、「軒天」という字面を見るとどの場所かは何となく想像がつくのではないでしょうか。 そうです、「屋根の軒」の「天井」だから軒天で…続きを読む

このページに関連する漫画コンテンツ動画をご紹介

漫画で読むならコチラ

動画で見るならコチラ

お問い合わせはこちらから

あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

 街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 神奈川県 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

このページと共通する工事内容の新着施工事例

町田市金井にて腐食してしまった破風板の交換工事を行わせていただきました

【施工内容】

破風板・軒天部分補修

中野区上高田にて火災保険を使って破風板の交換工事を行いました

【施工内容】

破風板・軒天部分補修

練馬区上石神井町で破損した軒天の補修工事を行いました

【施工内容】

破風板・軒天部分補修、部分塗装

その他の施工事例一覧→

屋根工事なら街の屋根やさんにおまかせください!!

お問い合わせ・資料請求
  • 屋根リフォームの流れ
  • 徹底したお住まい調査
  • 不安ゼロ宣

言
  • 屋根のお役立ち情報
  • 当社のご案内
  • 屋根の資料請求
点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お電話でのお問い合わせは0120-989-936へ。8時半から20時まで受付中!メールでのお問合せは24時間受付中。

点検・調査・お見積もり

など無料で承ります。

株式会社シェアテック
街の屋根やさん東京
東東京支店
〒132-0023
東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
TEL :0120-989-936 
E-mail : info@sharetech.co.jp
多摩川支店
〒182-0025
東京都調布市多摩川3-68-1
Copyright © 2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.
ページトップへ戻る