
HOME > ブログ > 江戸川区西瑞江で葺き替え工事の瓦降ろし作業
更新日:2021年3月17日
江戸川区西瑞江で屋根葺き替え工事を施工する事となりました。本日の作業は既存のセメント瓦の撤去作業です。この作業は葺き替え工事における初期作業となりますが、瓦撤去、新規野地板の設置、防水シートの敷設まで今日一日で終える必要性が有ります。と言うのも既存瓦を外して作業を終えてしまうと、当然雨が降るとお部屋内に水を入れ込んでしまう事になります。ですので人員を揃え人海戦術での対応となります。
棟瓦から撤去を開始致します。屋根材は基本的に下から上に葺いていくので、外す際はその逆で上から順番に撤去していく訳です。そのてっぺんの棟瓦を外した後、桟瓦と呼ばれる屋根瓦をこれも上から順番に外して参ります。
屋根上で足場に設けたステージの所まで運搬する職人、ステージでリフト付き梯子に積む職人、下で車両に積み込む職人と各役割ごとに業務を担いチームワーク良く実施する必要があります。
ステージ上に集積した瓦をこのリフト付きの昇降梯子を用いて降ろして参ります。東京都下での葺き替え工事の場合、近接するご近隣様へのご迷惑の無い様、極力埃が立たない様にと必要以上に騒音を来たす事ない様進めて行く必要がります。私たち街の屋根やさんでは、こう言った手順と配慮を欠かさぬ様業務を進めております。併せて新型コロナウィルス対策も万全に今後も取り組んで参ります。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
屋根葺き替え
【施工内容】
スレート屋根工事、屋根葺き替え、屋根カバー工法
【施工内容】
屋根葺き替え
【施工内容】
棟板金交換
【施工内容】
【施工内容】
屋根カバー工法