
HOME > ブログ > 葛飾区堀切でセメント瓦屋根からコロニアルクワッドに葺き替え工.....
更新日:2020年6月24日
葛飾区堀切のお客様は昨年の東日本台風でセメント瓦屋根のケラバ部分を破損してしまい「街の屋根やさん」にお問い合わせいただきました。ケラバ部分の瓦が無くなってしまったことで雨漏りを起こしてしまっておりました。工事に入る前にひとまず養生を行い雨漏りは止まりましたがそのままという訳にはいきません。セメント瓦は物にもより部位にもよりますが再入手は非常に困難です。お客様は火災保険にご加入だったため火災保険でセメント瓦屋根部分の葺き替え工事の申請をして認められましたので工事を行う事になっておりました。いざ工事、という矢先に新型コロナの問題が発生し、一時工事を見合わせておりましたが緊急事態宣言解除を受けて着工に至りました。
ケラバと呼ばれる妻壁側の壁面を被せるようについている瓦が数枚台風で飛散してしまったことで雨漏りを起こしておりました。この状態でも防水紙がのこっていれば多少は雨漏りを防げたかもしれませんが防水紙も飛ばされてしまったようです。
セメント瓦の入手が出来ないため、セメント瓦が葺かれていた部分の他種屋根材(コロニアル屋根)での葺き替えをご加入の火災保険に申請し認めてもらえましたので葺き替え工事を行います。
セメント瓦を撤去し、針葉樹構造用合板で野地板増し貼りを行います。その後、ゴムアスルーフィングの敷設、コロニアル屋根材葺きを行い、工事は1日で終了となりました。
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
屋根葺き替え
【施工内容】
瓦屋根工事、屋根葺き直し、雨漏り修理
【施工内容】
陸屋根工事 、雨漏り修理、防水工事
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
棟板金交換
【施工内容】