
HOME > ブログ > 大田区大森北でマンションの廊下を点検、防水層が剥がれて雨漏り.....
更新日:2020年5月17日
大田区大森北にあるマンションの廊下を点検いたしました。「雨が降ると水はけが悪い」とマンションオーナー様がご心配になったそうで点検のご依頼がございました。築年数としては30年近く経過した建物だそうで、不具合が出てときにその部分だけメンテナンスを行ってきたそうです。点検にお伺いしてみると、築30年近く経過していることもあり、色々のなところが老朽化しておりました。最近では新型コロナウイルスが蔓延しておりますが、私達、街の屋根やさんでは、様々な対策を講じて点検。調査にお伺いしております。
大田区大森北にあるマンションの点検では、廊下が著しく劣化しておりました。廊下には防水層が造られており、その防水層が雨が降っても下の階に漏れないように防いでおります。しかし、何か柱のようなものを撤去した部分に防水層がなく、施されている防水層もガサガサと剥がれ出している状態でした。建物の外部で使用されている建築材料で、寿命の違いはあるものの劣化しない建築材料はございません。マンションの廊下に施された防水層も必ず劣化します。
雨水を下に浸透させないという点において、下の階があるマンションの廊下は屋根と同じ役割を持っております。劣化をして雨水が構造体に浸透してすれば亀裂がひび割れを誘発させ、鉄骨や鉄筋の錆びや爆裂も発生することが考えられます。なので、下の階に雨漏りを発生させることは、雨漏り以外にも良くないことが起こるということになります。大田区大森北にあるこちらのマンションの廊下は、現状を見る限り雨漏りが発生する危険性がありますので、早めに防水工事を行って雨漏り発生を防ぐことをおすすめいたします。私達、街の屋根やさんでは、屋根と同じ役割を持つ防水層や笠木などの工事も承っております。防水層や笠木などの工事は、街の屋根やさんにお任せ下さい。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
防水工事
【施工内容】
防水工事、屋根塗装
【施工内容】
防水工事
【施工内容】
雨樋交換
【施工内容】
雨漏り修理
【施工内容】
その他の工事