
HOME > ブログ > 品川区荏原で台風15号の強風で飛ばされたバルコニーに波板を火.....
更新日:2019年9月19日
品川区荏原でバルコニーの屋根が飛ばされてしまった建物の調査をおこないました。台風15号の強風がしたから波板を持ち上げて飛ばしてしまいました。お向かいの建物が建て替えの為に更地になっており、今までは直接風が当たらなかったところ、何も遮る事が無い状態で風がダイレクトに屋根に直撃した状態になりました。木で造られた骨組みに傘が付いた釘で固定していますが、飛ばされた部分も骨組みに傷みが出ていませんでしたので、波板だけを新しく交換します。
風の吹き方は回りの環境によってかわります。例えば、回りが建物で囲まれていたのに、建て替えで更地になった時に風が急に強くなったり。隣にマンションが建ったことで風がマンションにあたって跳ね返ってくる事もあります。今回伺った建物もお向かい更地になった事で風当たりが変わった結果波板が飛ばされてしまう事になりました。
木製の骨組みに傘がついた専用の釘を使って波板を固定します。アルミ製のフレームと違い、釘穴から雨水がはいると木が腐食してしまいますが、調査に伺ったバルコニーの屋根の下地には問題ありませんでした。
古い波板はメッシュの補強材が中に入っている塩化ビニル製の波板が使われていました。紫外線や風雨により劣化してボロボロになってしまいます。品川区荏原で台風15号の被害を受けたバルコニーの屋根は、木下地に問題はありませんでしたので、火災保険の風災を適用してポリカーボネートの波板に張り替え工事をおこなう事になりました。木下地が剥き出しになっていると雨水によって腐食していますので、使えなくなる前に直していきましょう。
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
【施工内容】
【施工内容】
雨樋交換
【施工内容】
屋根葺き替え
【施工内容】
防水工事