無題ドキュメント

HOME > 施工事例 > 江戸川区|経年劣化したスレート屋根をスーパーガルテクトで屋根.....

江戸川区|経年劣化したスレート屋根をスーパーガルテクトで屋根カバー工事

【施工前】
屋根カバー,施工前

【施工後】
屋根カバー,スーパーガルテクト

【お問い合わせのきっかけ】


担当:谷


築30年、定期的にメンテナンスを行っているようで塗装は3回、10年ごとに行っているようです。3年前に軒天の劣化が気になり、軒天の補修と塗装施工を行ったようですが、どうにも軒天の状態が良くならない…今回は軒天の補修依頼でお問い合わせを頂きました。他業者様に屋根のメンテナンスも必要だと言われたようですので不安を感じられています。軒天と屋根の点検、必要であれば補修を行っていきましょう。
築30年、定期的にメンテナンスを行っているようで塗装は3回、10年ごとに行っているようです。3年前に軒天の劣化が気になり、軒天の補修と塗装施工を行ったようですが、どうにも軒天の状態が良くならない…今回は軒天の補修依頼でお問い合わせを頂きました。他業者様に屋根のメンテナンスも必要だと言われたようですので不安を感じられています。軒天と屋根の点検、必要であれば補修を行っていきましょう。


担当:谷


【工事内容】
破風板・軒天部分補修 屋根カバー工法 金属屋根カバー工事 カラーシミュレーション 部分塗装 ガルバリウム鋼板 軒天増し張り工事
【工事詳細】
使用材料
IG工業:スーパーガルテクト(シェイドチャコール)
築年数
築30年
お施主様
M様邸
【工事内容】
破風板・軒天部分補修 屋根カバー工法 金属屋根カバー工事 カラーシミュレーション 部分塗装 ガルバリウム鋼板 軒天増し張り工事
【工事詳細】
使用材料
IG工業:スーパーガルテクト(シェイドチャコール)
築年数
築30年
お施主様
M様邸
足場アイコン屋根カバー工事破風板・軒天部分補修

【点検の様子】

定期的なメンテナンスを行っていると住宅の状態はしていない住宅に比べ全く違います。たとえばサイディングであれば浮きや反りが全くない、モルタルであればクラックが目立っていない等、見栄えも良く建物の状態も良いです。ヒビ(クラック)等は経年によってどうしても発生します。しかし、定期的な補修をしていく事で、一度に係る補修費用も時間も箇所も少なく済みます。

無料点検 軒天,剥がれ,染み

外壁はメンテナンスのお陰で全く問題ないようです。築30年には見えないほどの住宅にするにはどれだけ住宅を気遣うかによって大きく変わりますよね。では早速、軒天と屋根を点検していきましょう。

軒天は遠目から見ると一見なんの変哲もないように感じますが、軒天の塗装にムラがあるのか、剥がれのせいなのか、色に差があるのかなと感じます。

梯子 軒天,剥がれ

梯子をかけて近くで確認してみます。2人で回ると安定性を考え1人が下で支えます。このように支えるだけで梯子が揺れにくく点検もしやすくなるんです。軒天は3年前に補修下にも関わらず、早くも剥がれが起きています。剥がれ方を見る限りベニヤのようですね。

軒天は垂木や桁を隠し、外観をよくするためと小屋裏への延焼を防ぐ目的で設置されています。

逆に和風建築ですと、木材を活かす為に桁を出している住宅もありますが、近年では洋風建築が大変多く、軒天を設置する住宅が多いのです。また軒の出が広いと外壁に雨が当たらず外壁材の傷み防止にも繋がります。シャープな住宅が増加する中、なぜこのような設計になっているのか、軒天は必要な理由について考えてみるのもいいかもしれませんね。

軒天,染み,剥がれ

軒天に薄い染みが付いています。軒天は外壁から出ている分、傷みも多いのですが、だからと言って屋根があるので常日頃、雨水に当たっているわけではありません。なぜ染みが出来るのか、これは屋根からの雨漏りの可能性があり得ます。屋根の雨漏りが起きていると軒に雨水が流れ、軒天を出口にしようと流れてきます。軒天に黒い染みがある場合、屋根・1階の場合はバルコニーからの雨漏り調査を行う必要があります。

もし仮に雨漏りが起きていたとするなら、雨漏り箇所の補修をしてから軒天の補修を行います。

雨漏りが起きていなくとも、ベニヤであれば劣化も早いですので、補修する際にはケイカル板やガルバリウム鋼板での張替をするのも手です。比較的安価で頑丈なのはケイカル板です。状態を確認した上で、どの材料で施工するのかは築年数や今後の方向性をふまえて決定していきましょう。

スレート,屋根,塗装 屋根,雨押え

では屋根の状態を見ていきます。築30年の屋根には見えません、一度張り替えたのでしょうか?スレート屋根は塗装をしたとしても20~25年と言われています。アスベスト含有のスレートであれば耐久性も高いのですが、2004年を境にノンアスベストのスレートに変わっています。葺き替えが2004年前なのか、後なのか、このような場合でも後の補修方法が変わります。

今の時点で既に表面塗膜が無くなってしまっています。屋根自体には破損は見られませんが、入母屋のような鳩小屋のような特殊形状は納まりが難しく、少しの隙間で雨漏りを起こしてしまいます。原因特定も難しいので気付いた時点で速やかに調査・補修をする必要があります。

スレート,苔 雪止め,軒先

スレート屋根に苔の発生が出てきています。スレートの塗膜劣化に伴って水分を含みやすくなります。それによって苔が発生し更にそこに雨水が滞留しやすくなります。苔の発生した部分に紫外線が当たり乾燥すると、屋根材の浮きや反りの原因に繋がります。浮いた屋根材は元に戻りませんので、こうなる前に苔を発生させない状態を維持することが重要です。

今回、雨漏りと今後のメンテナンスも考えてガルバリウム鋼板で屋根カバー工法工事を行っていきます。軒天は増し張り工事後に塗装で表面保護をしていきます。

【施工の様子】

足場仮設 ステージ

まずは足場の仮設です。駐車場のカーポートまで足場の範囲が伸びてしまいますので、ポリカを取り外し、足場を立てます。作業効率・安全面の為にステージを設けていきます。足場は外壁からおよそ30㎝程離した場所に60㎝幅のブラケットに40㎝の作業床を取り付けますので最大で90㎝外壁から離れたところに単管が立ちます。その為、邪魔になる場合はポリカの脱着、植物の伐採等も費用がかかってしまいます。

足場自体はお客様には関係ありません。工事をするにあたって必要で、工事が終わったときに残る物ではありません。しかし、作業スタッフの安全を守る為ですのでご承知おきください。

ちなみに足場は4500年前、ピラミッドを建設する時代からあったようですね。工事の際に必要にはなりますが、足場をかけるチャンスも滅多にありませんので、仮設時に出来る補修はしておきましょう。

谷板金 ケラバ,取付

屋根カバー工法は既存の屋根材を剥がす必要がありません。その為、工期の短縮、屋根材撤去の費用削減に繋がります。アスベストが含まれている屋根材の場合、撤去費用も大幅に高くなります。野地板等の下地の補強が必要ない場合で、施工費用を抑えたい場合は屋根カバー工法がお勧めしています。

まず棟板金と貫板を外し、軒先から棟に向かって防水紙を張り、役物を取り付けていきます。瓦屋根では銅板やステンレス、ガルバリウム鋼板と様々な種類がありますがガルバリウム鋼板の場合は同質役物・同色での施工になります。雪止めも同質・同色での施工になりますので屋根が綺麗に整いますね。

役物,屋根材 スーパーガルテクト

役物設置が終われば続いて屋根材を軒から取り付けていきます。使用材料はIG工業のスーパーガルテクトのシェイドチャコールです。従来のガルテクトを全て廃止、新たに改良を加えスーパーガルテクトに置き換わっています。いままで沿岸地域の保証ですと5㎞以遠から500m以遠に縮小、穴あき保証が20年から25年に拡大致しました。塗膜・赤錆保証も5年延びていますのでメーカーの自信も表れていますね。

表面の塗装方法は変わらず立体的な「ちぢれ塗装」です。鋼板・板金と聞くと安っぽいとイメージがあったとしても、スーパーガルテクトの重厚感のある仕上がりにきっと満足されるでしょう。

また、鋼板ときくと雨音が気になったり断熱効果に不安を感じたりと言った事を耳にします。スーパーガルテクトは鋼板の裏に断熱材を一体化させることで優れた断熱性能を発揮、合わせて防音にも役立ちます。

雨押え 雨押え

雨押えと棟には貫板を設置し、板金で囲いビス打ちをします。新築時には釘打ちで施工されていますが、SUSビスで止めていきます。ステンレスに取り替えることで錆びにくく長期間に渡って屋根が維持できます。雨押えの設置だけでは防水には不十分です。板金と外壁からの取り合いから雨水が入り込まないようにマスキングテープでの養生、シーリング処理を行っていきます。

 

軒天,塗膜 軒天

軒天の補修に入ります。軒天は増し張り工事が可能です。有孔板の箇所については通気性を保つために一度切り取って上から張り付けます。有孔板が取り付けられていない場合は小屋裏換気の為にも有孔板もしくは換気口の設置をするとよいでしょう。

軒天 軒天塗装

他の部分はケイカル板で増し張り施工をしていきます。軒天は湿気が籠りやすい場所です。ベニヤは木材ですので比較的傷みやすくなってしまいます。耐久性・耐火性・耐水性に優れている為湿気の籠りやすい場所でも使いやすい材料です。

増し張り後は隙間とフィニッシュ跡をパテ処理をして塗装を行います。軒天には湿気に強く通気性を保つための塗料を使用していきます。

軒天,塗装 軒天,塗装

日本ペイントのケンエースでの2回塗りが完了いたしました。軒天は白めの色の事が多く採用されています。住宅を1周ぐるりと回っていますので暗めの色にすると住宅全体に重厚感を与えますが一歩間違ってしまうと全体が暗い印象になってしまいます。

特にこだわりのない場合は明るめ、白系で塗装して明るい印象にしましょう!

 記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
2024年最新情報!補助金でお得にリフォーム!
屋根カバー工法・屋根カバー工事698,000円~(消費税・諸経費別)

関連動画をチェック!

【屋根カバー工法】塗装で解決できない不具合はカバー工法で解決!【街の外壁塗装やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

スレート屋根(コロニアル、カラーベスト)のチェックポイントとメンテナンス方法

スレート屋根(コロニアル、カラーベスト)のチェックポイントとメンテナンス方法

 国内で最も使用されているスレート(化粧スレート)屋根材の耐用年数は、新築から20~30年程度と言われていますが、メンテナンスは新築から7~10年で必要になります。  過去スレート屋根のお住まいの調査・点検を数千軒と行ってきた経験から、スレート屋根の劣化や不具合を見逃さないためのチェックポイント、…続きを読む
知ってお得!屋根の便利な豆知識

知ってお得!屋根の便利な豆知識

 普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。 また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の勾配が緩やか…続きを読む
【スーパーガルテクト】人気のガルバリウム鋼板屋根材おすすめの理由

【スーパーガルテクト】人気のガルバリウム鋼板屋根材おすすめの理由

耐久性・快適性・意匠性が見事にマッチした 屋根材の新しいスタンダード  ガルバリウム鋼板の屋根材はリフォーム市場においてナンバー1のシェアを誇ります。  その中でもアイジー工業株式会社の「スーパーガルテクト」は優れた断熱性から大変人気の屋根材です。  そもそも、ガルバリウム銅板とは、JIS規格では…続きを読む

このページに関連する漫画コンテンツ動画をご紹介

漫画で読むならコチラ

動画で見るならコチラ

街の屋根やさん東京
    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒132-0023
        東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん東東京支店のスタッフ

      街の屋根やさん多摩川
      1. 電話 0120-989-936
        株式会社シェアテック
        1. 〒182-0025
          東京都調布市多摩川3-68-1
          店舗詳細はこちら
      1. 街の屋根やさん多摩川支店のスタッフ

        街の屋根やさん横浜
        1. 電話 0120-989-936
          株式会社シェアテック
          1. 〒222-0033
            神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 VORT新横浜 2F
        1. 街の屋根やさん横浜支店のスタッフ

          お問い合わせはこちらから

          あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

           街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

          お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 神奈川県 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

          このページと共通する工事内容の新着施工事例

          江戸川区北小岩にて、スーパーガルテクト(Sシェイドブルー)を使用した屋根カバー工事を適正価格にて行いました(^_^)/

          【施工内容】

          屋根カバー工法

          八王子市諏訪町で破損したテラス屋根は、費用を抑えてポリカーボネートカバー工事で対応します!

          【施工内容】

          屋根補修工事、屋根カバー工法、雨漏り修理

          練馬区大泉学園町で太陽光パネル脱着とスーパーガルテクトへ低価格で屋根葺き替え工事

          【施工内容】

          屋根カバー工法

          その他の施工事例一覧→

          屋根工事なら街の屋根やさんにおまかせください!!

          お問い合わせ・資料請求
          • 屋根リフォームの流れ
          • 徹底したお住まい調査
          • 不安ゼロ宣

言
          • 屋根のお役立ち情報
          • 当社のご案内
          • 屋根の資料請求
          点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お電話でのお問い合わせは0120-989-936へ。8時半から20時まで受付中!メールでのお問合せは24時間受付中。

          点検・調査・お見積もり

など無料で承ります。

          株式会社シェアテック
          街の屋根やさん東京
          東東京支店
          〒132-0023
          東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
          TEL :0120-989-936 
          E-mail : info@sharetech.co.jp
          多摩川支店
          〒182-0025
          東京都調布市多摩川3-68-1
          Copyright © 2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.
          ページトップへ戻る