目黒区目黒本町にてバルコニーの点検の結果、雨漏りを発見しました
更新日:2021年05月13日
バルコニーに問題がないか点検
目黒区目黒本町にお住まいのお客様より、築15年を期にバルコニーのトップコートを考えているというお問い合わせをいただき、現地を確認して参りました。バルコニーは外に晒されている部分であるため、雨などの影響も受けやすく建物の中でも傷みやすい部分です。今回のバルコニーと防水層はFRP防水という防水で、お風呂のバスタブやプール、船などにも使われている非常に強力な防水です。新築のお住いなどでは積極的に採用されているため、皆様のお住いでも見かけることがあるかもしれません。このFRP防水は紫外線に弱いという弱点があり、そのままにしておくと陽の光が当たるバルコニーではすぐに劣化してしまうため、表面に紫外線を防ぐトップコートという塗装を施工しています。10年ほどで劣化してくるので、定期的に塗り替えてあげることが長持ちの秘訣です。
一見すると特に問題のないバルコニーでしたが、入念に点検を行います。トップコートを塗った後に問題が発覚してしまうと、せっかくトップコートしたバルコニーを解体工事なんてことにもなりかねません。塗っても問題ない状態かシッカリと判断させていただきます。笠木の内側を下から覗き込んでいると、キノコのようなものが内側から生えていました。もこもこと出てきていたキノコをお客様が除去したとのことですが、これは注意が必要な状態です。このキノコの正体は木材腐朽菌(もくざいふきゅうきん)というもので、腐った木に寄生して、木の腐食を促進する厄介者です。「腐った木に寄生する」ので、既に内部の下地が腐っている証拠になります。腐っているということは、内部に水が侵入してしまっているということになります。
侵入経路を調査します。水は上から下に流れるため、雨漏りの基本は漏水箇所よりも上を見ることです。キノコが生えていた箇所の近くにには手摺と笠木の接続面がありました。手摺そのものに隙間があれば手摺内部に水が侵入し、そのまま笠木の中に水が入るという可能性もありますが、今回はそのような状態ではありませんでした。右の写真を見ていただくと、笠木と手摺が接続している部分にコーキング処理が施されていますが、コーキングが劣化して隙間ができていました。原因はこの部分であると想定されます。腐った下地を修復したほうがいいのはもちろんですが、それなりの規模の工事になります。延命措置という考えでは、コーキングだけ打ち直してこれ以上の漏水を防ぐというのも一つの考えです。
私たち街の屋根やさんでは新型コロナウィルスへの感染対策としてマスクの着用や手指の消毒を徹底して行っております。お問い合わせの際はご安心していただければ幸いです。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

目黒区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
防水工事で雨漏り防止!陸屋根・屋上のチェックポイント【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
防水性能No.1!FRP防水をおすすめできる5つの理由
漫画でページの内容を先読み! ベランダやバルコニーからの雨漏りでお困りの方、二度と雨漏りさせたくない方、そんな方にご紹介するのがFRP防水です。 このページでは、 ・ベランダやバルコニーの雨漏り対策を検討されている ・防水工事の施工方法で迷っている ・業者からFRP防水をすすめられた とい…続きを読む雨漏り修理の費用と失敗しないためのポイント!修理や原因の特定方法
突然発生した雨漏りに対して修理をどのように進めればいいのか、初めての場合では悩みがちなポイントが多くあります。 「雨漏りが発生したけど、直せそうなら自分で修理しても問題ない?」 「雨漏り修理にいくらかかるのか相場を知りたい」 今すぐの雨漏り修理に迫られている方もいらっしゃるかと思いますので…続きを読む雨漏り修理に火災保険が適用される条件を徹底解説!申請の流れと注意点
雨漏り修理に火災保険が適用できれば、突然の被害による経済的ダメージを減らせますので非常に心強いですよね。 ですが、雨漏り修理に火災保険が適用される条件を満たしていなければ、保険金を利用した工事を行うことができません。 もしかしたら、ご自宅の雨漏りのケースでは火災保険がおりない可能性があるので…続きを読む

あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

このページと共通する工事内容の新着施工事例
- トップライトからの雨漏りを屋根カバー工法で解消した葛飾区四つ木の施工事例
-
【施工内容】
屋根カバー工法、雨漏り修理
- 八王子市小比企町でのウレタン防水による雨漏り修理工事のご紹介|街の屋根やさん
-
【施工内容】
雨漏り修理、防水工事
- 【渋谷区鶯谷町】ウレタン防水で雨漏り修理工事|街の屋根やさんの施工事例
-
【施工内容】
雨漏り修理、防水工事
目黒区と近隣地区の施工事例のご紹介
- 渋谷区本町にて強風により破損した塩ビ波板をポリカ波板へ部分的に交換を行いました。
-
【施工内容】
その他の工事
- 品川区東大井にてスレート屋根からアスファルトシングルへの屋根カバー工事を税込690,000円で行わせていただきました!
-
【施工内容】
スレート屋根工事
- 大田区田園調布にて劣化したサンルームのポリカ屋根の交換工事を税込250,000円で行わせていただきました!
-
【施工内容】
その他の工事