無題ドキュメント

HOME > 施工事例 > 葛飾区でモルタル塗り軒天の簡易補修と飾りマス雨樋工事を行いま.....

葛飾区でモルタル塗り軒天の簡易補修と飾りマス雨樋工事を行いました

【施工前】
施工前穴あき状態

【施工後】
施工後樋設置前まで

【お問い合わせのきっかけ】


担当:渡辺


墨田区のS様からベランダの下側のコンクリート部分が二カ所落ちてしまって穴が開いているのを直せないか、とお問い合わせを頂きました。S様と調査の日程を調整しお伺いさせていただきました。S様のお悩みの通りベランダ下側の軒天部分が二カ所崩落していました。原因としてはベランダ床面や鉄製の柵の根元部分からの浸水によって内部木材が腐食しモルタル部にも水分が浸透することによって爆裂を起こして崩落した様でした。S様のご要望は崩落してしまった部分を塞ぐという事でした。原因が上からの漏水ですと原因が解決していないのでまた発生することは承諾いただいた上で崩落部分の軒天を補修する工事を承らせていただきました。
墨田区のS様からベランダの下側のコンクリート部分が二カ所落ちてしまって穴が開いているのを直せないか、とお問い合わせを頂きました。S様と調査の日程を調整しお伺いさせていただきました。S様のお悩みの通りベランダ下側の軒天部分が二カ所崩落していました。原因としてはベランダ床面や鉄製の柵の根元部分からの浸水によって内部木材が腐食しモルタル部にも水分が浸透することによって爆裂を起こして崩落した様でした。S様のご要望は崩落してしまった部分を塞ぐという事でした。原因が上からの漏水ですと原因が解決していないのでまた発生することは承諾いただいた上で崩落部分の軒天を補修する工事を承らせていただきました。


担当:渡辺


【工事内容】
破風板・軒天部分補修 雨樋交換 部分塗装 モルタル軒天簡易補修
【工事詳細】
使用材料
グンバイ軒樋半丸105,ノダラスカット
施工期間
3日間
お施主様
S様邸
【工事内容】
破風板・軒天部分補修 雨樋交換 部分塗装 モルタル軒天簡易補修
【工事詳細】
使用材料
グンバイ軒樋半丸105,ノダラスカット
施工期間
3日間
お施主様
S様邸
破風板・軒天部分補修雨樋交換

【点検】

 

お客様のお悩み箇所はベランダ下軒天部分二カ所の崩落でした。ここを塞ぎたいというのはもちろんの悩みです。

 

どちらにも共通するのはベランダ面の排水を流し込み竪樋に繋いで地面に出す部分が絡んでいることです。

 

崩落した軒天は厚みのあるモルタルでした。車庫の近くの箇所もあって破片が飛ばなくてよかった、といった感じです。もちろん家人にあたったら大けがです。

穴の開いた軒天内部はベランダ床の下地鉄製デッキが錆で真っ赤なのはある程度仕方ないとしても腐食が進み木材は腐食でなくなっていたりC型のチャネルはボロボロになってしまっていました。

【原因】

 葛飾区軒天施工事例原因002

軒天が駄目になってしまうことの多くはその軒天の上に原因があります。それは水は上から下に流れるからです。屋根の軒天は屋根の雨漏りが原因だったりします。今回は明らかにベランダ部分からの浸水が原因と言えそうでした。

葛飾区軒天施工事例原因003 

ベランダ床仕上げのモルタルには亀裂も多く、特に軒先側に集中していました。また、鉄製の柵の根本も相当に錆が発生し穴の開いている箇所も随所に見られました。この辺りも浸水の原因になっているでしょう。

葛飾区軒天施工事例原因004

ベランダの防水や柵の補修は大切なことがわかりますね。本来はベランダ面、軒天より上の部分を漏水しない様にしなければ軒天をいくら補修しても再発してしまうのですがお客様にも色々な事情がありますので穴の開いた部分を塞ぐ工事を行うこととなりました。

【工事】

 葛飾区軒天施工事例工事006

穴を塞ぐのはそれほど難しい事ではありません。しかし、下地を作成するための木材を固定するその下地がかなりない部分が多いことが今回の工事ではキーポイントとなりました。

葛飾区軒天施工事例工事011 葛飾区軒天施工事例工事004

軒天外周に下地の骨材がほぼ無かったため、モルタル面の外側から内側にビスで木材を留めて天井となるラスカットを貼りつける下地としました。ラスカットを選んだのは簡易補修でモルタルを再施工するわけでは無かったのですがラスカットの表面がモルタルをそのまま施工できるように凹凸があるため模様が似ているのです。

葛飾区軒天施工事例工事012 葛飾区軒天施工事例工事008

木下地にラスカットを貼りつけて蓋は完成いたしました。このままでは色が全く違ってしまいますので塗装で仕上げていきます。

葛飾区軒天施工事例工事009 葛飾区軒天施工事例工事013

塗装の前にはビスの穴、ラスカットの継ぎ目にシール処理をして段差をなくしました。ラスカットにそのまま塗装では塗料の乗りも良くなく、下地が透けてしまう、いわゆる被りが悪いためシーラーを塗布してから塗装をおこないます。

葛飾区軒天施工事例工事014 葛飾区軒天施工事例工事016

外壁には余分な塗料が付かない様に養生を行うのは通常の塗装工事と一緒です。軒天上のラスカットに塗装を数回おこないました。

葛飾区軒天施工事例工事015

最後は刷毛で微妙な塗りの残しをタッチアップしてモルタル軒天の補修工事が終了となりました。

葛飾区軒天施工事例工事022 葛飾区軒天施工事例工事024

ベランダの雨水を集めて竪樋に流し込む飾りマスの設置も行います。モルタル軒天の崩落の影響か脱落してしまっていました。モルタル外壁面に直接ビスを打つと割れてしまう可能性があるため錐で下穴を空けてから飾りマスをビスで固定し縁をシール処理します。

葛飾区軒天施工事例工事025

竪樋に接続して飾りマス取付工事は終了です。

 

ベランダの上にある屋根の樋は完全に無くなっていました。これは台風などの影響で飛んでしまったのでしょうか?原因はともかくこちらの樋も約8メートルつけ直しを行います。勾配を付けるために水糸を端と端に張りそこに合わせて樋吊り金具を破風板にビス止めします。そこにあたらしい軒樋を入れて外がの詰めを折りこんで固定します。

 

この雨樋の端部は止まりと言われます。雨樋は半丸なら皆同じ形をしていると思われがちですが実はメーカーによってつなぎが合わないこともありますので、既存の樋と同じメーカーの物を使用することで施工後の継ぎ目からの水漏れを防ぐこともできるのです。お客様の家の樋はグンバイというメーカーの樋を使用されていました。どこのメーカーかわからない?なんていうときは止まりの部分にメーカー名が書いてあることが多いのでご自分の家の樋がどこのメーカーの物なのか調べておくのも何かあった時の為に有効かもしれません。

 

 記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

 

 

【工事完了後】

飾りマスまで設置

モルタル軒天の崩落に伴って外れてしまった飾りマスも新しくなり軒天部分の穴もラスカットで塞がれ塗装でキレイになりました。

ベランダの外側と軒天の際の崩落部分にはシール処理を行って隙間を無くしました。見栄え的には回復していますが根本解決を急がなければなりません。

もう一か所の崩落個所完工

ベランダの外側と軒天の際の崩落部分にはシール処理を行って隙間を無くしました。見栄え的には回復していますが根本解決を急がなければなりません。

軒樋設置完了

完全に無くなっていた軒樋が付いたことで少しでもベランダへの雨水の流入が減れば良いと思いますが長時間の雨ではそうもいかないでしょう。雨が直接ベランダ面に落ちない分騒音の緩和にはつながるはずです。

2024年最新情報!補助金でお得にリフォーム!

関連動画をチェック!

破風・鼻隠し・ケラバの状態別補修方法を解説!【街の外壁塗装やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

雨樋工事でお家を雨水から守る!雨樋の修理・交換、お任せください

雨樋工事でお家を雨水から守る!雨樋の修理・交換、お任せください

 戸建てやマンション、ビルなどどんな建物にも必ず取り付けられている雨樋(あまどい)。ほとんどの方が雨樋という名前やどの部分が雨樋なのかご存じですよね。 ただ「雨樋がなかったらどうなるんだろう?」と考えたことってありますか?あまりに当たり前のように取り付けられているためその役割や必要性を考えたこともな…続きを読む
軒天の雨染みと剥がれは見逃し厳禁! 雨漏りや鳥獣被害に繋がります

軒天の雨染みと剥がれは見逃し厳禁! 雨漏りや鳥獣被害に繋がります

 お家を維持する上でかなり重要なお家の各部位の名前というと「破風板」や「鼻隠し」、「ケラバ」など聞きなじみのないものも多く、漢字も難しいものが多いのですが、「軒天」という字面を見るとどの場所かは何となく想像がつくのではないでしょうか。 そうです、「屋根の軒」の「天井」だから軒天で…続きを読む

このページに関連する漫画コンテンツ動画をご紹介

漫画で読むならコチラ

動画で見るならコチラ

街の屋根やさん東京
    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒132-0023
        東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん東東京支店のスタッフ

      街の屋根やさん多摩川
      1. 電話 0120-989-936
        株式会社シェアテック
        1. 〒182-0025
          東京都調布市多摩川3-68-1
          店舗詳細はこちら
      1. 街の屋根やさん多摩川支店のスタッフ

        街の屋根やさん横浜
        1. 電話 0120-989-936
          株式会社シェアテック
          1. 〒222-0033
            神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 VORT新横浜 2F
        1. 街の屋根やさん横浜支店のスタッフ

          お問い合わせはこちらから

          あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

           街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

          お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 神奈川県 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

          このページと共通する工事内容の新着施工事例

          町田市金井にて腐食してしまった破風板の交換工事を行わせていただきました

          【施工内容】

          破風板・軒天部分補修

          八王子市七国で根の影響を受けた竪樋交換工事

          【施工内容】

          雨樋交換

          目黒区柿の木坂にて既存雨樋からアーバントップΣ90への雨樋の交換工事を行わせていただきました

          【施工内容】

          雨樋交換

          その他の施工事例一覧→

          屋根工事なら街の屋根やさんにおまかせください!!

          お問い合わせ・資料請求
          • 屋根リフォームの流れ
          • 徹底したお住まい調査
          • 不安ゼロ宣

言
          • 屋根のお役立ち情報
          • 当社のご案内
          • 屋根の資料請求
          点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お電話でのお問い合わせは0120-989-936へ。8時半から20時まで受付中!メールでのお問合せは24時間受付中。

          点検・調査・お見積もり

など無料で承ります。

          株式会社シェアテック
          街の屋根やさん東京
          東東京支店
          〒132-0023
          東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
          TEL :0120-989-936 
          E-mail : info@sharetech.co.jp
          多摩川支店
          〒182-0025
          東京都調布市多摩川3-68-1
          Copyright © 2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.
          ページトップへ戻る