
HOME > ブログ > 調布市小島町のアパートで、外階段の錆を調査しました
更新日:2020年6月23日
調布市小島町のアパートオーナー様より、アパートの外階段の錆が目立ってきたので調査してほしいとのご依頼をいただきました。現地へお伺いすると、2棟あるアパートの双方に外階段があり、いずれも錆が出ている状態でした。
建物が部分的に錆びる症状は珍しい話ではないですが、実は錆は非常に厄介な症状なのです。単純に錆びた部分も含めて塗装してしまえばそれで錆が防げると考えている方が多いのですが、錆は塗装を行っても塗料の水分を吸ったり、錆が作っている空気の層が原因で進行を続けていきます。その結果、塗装ごと内部から剥がれてしまったりするので、何度塗装しても錆が再発するという症状が起こりがちです。
階段部分はコンクリートでできていました。階段の裏であれば雨でぬれることはないので錆は出ないかと思えますが、結露などが原因で錆が発生します。また、意外ですがコンクリートは水を吸うため、コンクリートに浸透してきた雨水が階段の内部で金属部分に触れ、錆を発生させることもあります。
もう一方の階段でも同様の症状が確認できました。先ほど申し上げた通り、単純に上から塗装を行っただけでは再び錆が発生してしまいます。この場合は一度錆を全て削り落として表面から錆を取り除いたうえで、塗装を施す必要があります。また、使用する塗料も錆止めの塗料を使うことで、長持ちさせることができます。錆止めの塗料は錆の進行を止めるわけではなく錆を発生させにくくするものなので、錆止めの塗料だからそのまま錆の上から塗ってよいわけではないという点に注意が必要です。さらにベストな対応としては、今は剥き出しになっているコンクリートの階段部分にも、防水の塗装を施して内部に水が浸透しないようにすることが望ましいと言えます。どこまでの対応とするかは、お客様とご相談させていただく流れになりました。
私たち街の屋根やさんでは、しっかりと現地調査をさせていただいた上でご提案をさせていただきます。どのように修理をすればよいかわからないというお客様でも、ご安心してお問合せいただければ幸いです。また、流行中の新型コロナウィルスへの対策として、現地調査へお伺いする際は必ずマスクを着用して対応しております。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
棟板金交換、部分塗装、その他塗装
【施工内容】
外壁塗装、屋根塗装、遮熱塗料、その他塗装
【施工内容】
雨樋交換
【施工内容】
防水工事
【施工内容】
その他の工事