
HOME > ブログ > 足立区椿で棟板金交換のご相談、現地調査にお伺いしたところ全交.....
更新日:2020年6月8日
足立区椿で建てられてから30年を超えたお住まいのお客様より、棟板金が捲れている様なので、一度見て頂きたいとのご相談をお受け致しました。早速現地調査にお伺いし屋根の状況を確認したところ、隅棟の部分が片側完全に釘が外れており捲れている状態でした。
隅棟板金の一番先端部分から完全に片側の釘が外れており、半分浮き上がっている状況です。現状は片側の釘止めと上部の取り付けられている部分で耐えている状況で、当然これからの時期の台風等の強風襲い掛かってきた場合、落下の危険も有ります。
その他の面の棟板金の状況になります。トータル的に錆びが発生している事、更に部分的に釘が完全に抜けている状況が各所で有りました。お客様の方では、部分的な交換で済めばそうされたいとのお話も有りましたが、こう言った一連の状況報告をさせて頂き、症状が出る度の工事は返って費用が掛かってしまう事も想定される事なども併せてご説明致しました。
棟板金の継ぎ目シーリングにも硬化症状が見られ、更に浮いてしまっている症状も有ります。こう言った状態ですので、お客様の方も棟板金の全交換の方向でご検討されると共に、カバー工事等も一つのご検討材料としてお尋ねになられた次第です。私たち街の屋根やさんでは、現状を踏まえた上での工事提案を常にさせて頂いております。コロナ対策も引き続き継続して実施しておりますので、皆様も屋根の状況確認やお手入れの手法についてのご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
棟板金交換、ガルバリウム鋼板
【施工内容】
棟板金交換
【施工内容】
棟板金交換
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
屋根カバー工法
【施工内容】
金属屋根補修工事