
HOME > ブログ > 立川市富士見台で錆びて穴が開いたトタン屋根は雨漏りしているの.....
更新日:2019年11月16日
立川市富士見台で雨漏りしている屋根の調査をおこないました。トタン葺きの屋根は塗装工事をおこなった跡がありますが、塗膜が劣化していてサビが広がっています。サビが進むとトタンに穴が開いてしまい、下に雨水が回って雨漏りしてしまいます。トタン屋根に隠れて見えませんが下地がだいぶ腐食していて、台風の時には部屋の天井から大量の雨水が落ちてきていました。トタン屋根だけでなく下地にも傷みが出ていますので、補修工事でなく全体を下地から直す葺き替え工事をご提案します。
トタン葺き屋根は補修をおこなった跡が全体にありました。サビが広がって穴が開いていたところにコーキングで穴埋めしてあります。ちょうど雨漏りしている真上なのですが、下地にも傷みが広がっていて雨漏りは止まっていません。
天井から雨漏りしていて雨水の重さで下がっていました。木も腐食していてカビが生えていますので、屋根の雨漏りを止めた後で天井も下地から直すことになります。屋根の補修方法は、部分的な対応では雨漏りは止まりませんので、屋根全体の葺き替え工事が必要です。
調査で伺ったお隣の屋根も数年前に工事をおこないました。同じように雨漏りしていたのですが、隙間をコーキングなどで補修していました。しかし、この様に全部を補修してしまうと雨水の逃げ道がなくなってしまい、雨漏りの被害が拡大してしまいますので、下地が腐食してしまいガルバリウム鋼板で葺き替えをおこないました。立川市富士見台で雨漏り調査した屋根は、雨漏りを止めるためには葺き替え工事が必要です。雨漏りの被害が広がる前に直しましょう。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
屋根葺き替え
【施工内容】
雨漏り修理、天窓工事
【施工内容】
瓦屋根工事、屋根葺き直し、雨漏り修理
【施工内容】
屋根葺き替え
【施工内容】
棟瓦取り直し
【施工内容】
雨樋交換